目次

記事を見やすくするために目次を作ってみました!!

おすすめ

大公開!!妄想する決算流だれでも決算書を読めるようになる方法

不正編

(1)ネットワンシステムズ・東芝ITソリューションズなどの循環取引
 ①循環取引を始めると詰む理由
 ②ネットワンシステムズの決算から予測する循環取引

(2)ジャパンディスプレイ(JDI)
 ①JDIの決算から不正会計を予測する
 ②いちごアセットメントなどのJDIへの支援策を解説
 ③JDIの今後の業績を予測
 ④不正会計から考える、どうしてJDI(ジャパンディスプレイ)は失敗したのか
 ⑤JDI(ジャパンディスプレイ)の決算から考える不正会計後の業績

(3)東芝
 ①東芝の粉飾発覚からその後を説明
 ②東芝の減資から分かる復配
 ③量子暗号が今後業績へ与える影響
 ④旧村上ファンドが東芝機械に買収を仕掛けた理由を解説
 ⑤東芝機械の買収防衛策が成功しても旧村上ファンドが困らない理由
 ⑥東芝が東証1部に復帰する可能性が高い理由を解説
 ⑦東芝の決算から考える今後の業績

(4)レオパレス21
 ①決算から考える倒産の可能性
 ②決算から考える業績回復の可能性
 ③レオパレスの決算から考える、村上氏の増資提案を受け入れるのかと、新たな社会問題の火種

(5)りらいあコミュニケーションズの決算から考える、どうして電話記録改ざんは起こったのか

金融業界編

(1)大東銀行の決算から考える今後が面白いって話
(2)マネーフォワードの決算から考える未来
(3)スルガ銀行の決算から考える預金残高が増えると苦労する話
(4)UFJの決算から分かる若手の大幅な退職
(5)SBIの筑邦銀行への出資はなぜ上限がたった3%だったのか
(6)かんぽ生命
 ①自己資本比率3%しかないけどつぶれるの?
 ②不適切販売なのに増益の理由
(7)イオンフィナンシャルサービスの決算から考える今後の業績

飲食業界編

(1)いきなりステーキ
 ①ブランド分けておくといいよって話
 ②減損から考えるその後の業績
 ③いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)の決算にみる株価が下がると倒産する可能性がある理由
 ④予想的中!!いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)に「継続企業の前提に関する注記」がついた理由
 ⑤いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)が倒産して、社長がペッパーランチを買う可能性
 ⑥いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)の借入から考える、それでも状況は厳しい話

(2)ゼンショーホールディングスがココスを売却す可能性
(3)すかいらーく
 ①すかいらーくの決算にみる出口戦略
 ②すかいらーくの決算から考える今後が厳しい話
(4)スシローの決算にみるいきなりステーキとの共通点
(5)鳥貴族の決算から考える今後の業績
(6)大戸屋の決算に見る、フランチャイズ店が減少し業績悪化する可能性
(7)サイゼリヤの決算から考える、下方修正が起こる理由とサービス業の新しい日本式雇用
(8)マクドナルドの決算に見る、今後のリスクと接客業の未来
(9)リンガーハットの決算に見る今後
(10)コロワイド
 ①コロワイドの決算に見る大戸屋を買収する理由と飲食店が飽和した話
 ②コロワイドの決算から考える、赤字転落でも大戸屋買収を続けるのか
(11)松屋の決算から考える4月の売上げが20%以上減少しても問題ない理由
(12)ロイヤルホストの決算から考える70店舗閉鎖の理由と今後の業績
(13)ケンタッキーの決算から考える今後の業績
(14)ワタミの決算から考える今後の業績と飲食店大量閉店時代の話
(15)カッパ寿司(カッパクリエイト)の決算から考える、寿司業態の強さと飲食店がすごく安く買えるからチャンスあるよって話
(16)くら寿司の決算から考える業績回復の可能性
(17)ヨシムラ・フード・ホールディングスの決算から考える業績回復の可能性
(18)サンマルクホールディングスの決算から考える今後の業績。
(19)コメダ珈琲の決算から考える今後の業績
(20)DDホールディングスの決算から考える都心へ出店している飲食店は厳しい話
(21)トリドールHDの決算から考える今後と回復の早い飲食店の特徴
(22)不二家の決算から考える大量閉店の理由と今後
(23)吉野家の決算から考える、今後はオフィス街の店舗の閉店が増えるかもしれない話
(24)串カツ田中の決算から考える今後の業績

小売り業界編

(1)コンビニ編
セブン&アイの決算にみる増税の影響と未来
ミニストップの決算にみる、親子上場の難しさ
③1.ファミリーマートの決算にみる早期退職募集の理由
 2.ファミリーマートの決算から考えるどうして伊藤忠商事は完全子会社化するのか

(2)絶好調ワークマンの決算にみる死角
(3)不正会計の影響で赤字転落のイオンの決算から考える未来
(4)ゲオの決算に見る、メルカリと巣ごもり需要の増加から考える未来
(5)良品計画
 ①良品計画の決算に見る店舗休業が大ダメージとなる理由
 ②良品計画の決算から考える、米国子会社倒産の理由と今後の業績
 ③良品計画の決算から考える来期は黒字化する話
(6)高島屋
 ①高島屋の決算にから考える、投資信託販売の狙いと今後
 ②高島屋の決算から考える今後の業績
(7)大塚家具の決算から考える今後と上場廃止になってしまうのか
(8)イオンモールの決算から考える今後と、海外市場から見えてくる消費回復の傾向
(9)丸井グループの決算から考える、新型コロナでも増配できる理由
(10)アークランドサカモトはなぜLIXILビバを買収するのかと買収スキームについて解説
(11)ラオックスの決算から考える今後の業績
(12)JINSの決算から考える眼鏡店の強さと今後の業績
(13)島忠の決算から考える、ニトリも参戦するホームセンター業界再編の理由と今後の業績

モビリティー編

(1)日産自動車
 ①業績不振だから日産は増配が避けられない
 ②日産自動車の決算から学ぶ、デリバティブ取引と未来
 ③日産自動車が大赤字になる理由を解説
 ④(予想的中!!)日産が大赤字になりゴーンの幻影を追う

(2)トヨタがTOYOTA Walletを始めた理由
(3)スバルの配当性向が74.7%の理由
(4)三菱自動車
 ①三菱自動車の決算に見る3000億円の融資要請の理由と今後
 ②三菱自動車の決算から考える今後が厳しい話
(5)ANAの決算から考える大赤字で今後はどうなるのか
(6)ブリヂストンの決算から考えるタイヤメーカーは自動車メーカーよりは強い話
(7)スバルの決算から考える400億円の社債発行の理由
(8)JR東日本が終電繰り上げをするようなのでJR各社の月次推移をまとめてその理由を考えてみる
(9)JR東海の決算から考える1000億円の社債発行の理由と今後の業績

通信業界編

(1)ソフトバンク
 ①ソフトバンクの決算から考える今後の業績と対楽天モバイルではソフトバンクが一番強い話①
 ②ソフトバンクの決算から考える今後の業績と対楽天モバイルではソフトバンクが一番強い話②
(2)ドコモの決算から考える今後が厳しくなっていく話

家電業界編

(1)ヤマダ電機
 ①ヤマダ電機の決算から考える大塚家具を買収した理由
 ②ヤマダ電機の決算から考える今後の業績
(2)ビックカメラの決算にみる今後の戦略

IT・モバイルサービス編

(1)アカツキの決算から見える経営者の心
(2)メルカリ
 ①メルカリの決算から考える強いビジネスモデルの特徴
 ②メルカリの決算にみる来期は赤字幅が大きく縮小する話

(3)AI企業HEROZの決算から考えるぼくらの未来と適正株価
(4)楽天
 ①Lyft投資の成果と出資総額について説明
 ②Lyftへの投資に持分法を適用したことから分かる通信への本気度
 ③楽天の決算から考えるどうして赤字でも問題ないのか
 ④楽天の決算から考える今後の業績

(5)DeNAの決算から考える配車サービス統合の理由
(6)クックパッド
 ①クックパッドが赤字転落した理由を解説
 ②クックパッドの決算から今後の業績を考える
 ③クックパッドの決算から見えてくる不可解な点
(7)ミクシィ
 ①ミクシィの決算に見るキャッシュリッチ企業再評価の可能性
 ②ミクシィの決算から考える、東証一部上場後の業績
(8)アスクルの決算に見る今後と減損の効果
(9)弁護士ドットコムの決算に見る未来と新規事業立ち上げの方
(10)出前館
 ①出前館の決算に見る、LINEが買収ではなく出資した理由と子会社化しなかった理由
 ②出前館の決算から考える大赤字には問題が無い理由
(11)ガンホー
 ①ガンホーの決算から考える今後の業績
 ②ガンホーの決算から考えるパズドラはやはり強い話
(12)gumiの決算に見る未来への投資方法
(13)ウェザーニューズの決算に見る、今後の業績
(14)サイバーエージェントの決算に見る今後と、視聴回数増加と利益は比例しない話
(15)イーブックの決算に見る電子書籍の今後と業績
(16)ぐるなびの決算に見る、食材ECサイトの影響と今後の業績
(17)Makuakeの決算から考えるクラウドファンディング企業の今後
(18)グリー
グリーの決算から考える今後の業績と意外な収益源が生まれる可能性
グリーが資本金を1億円に減らす理由から考える日本経済が停滞した理由
(19)BASEの決算から考える今後の業績
(20)カカクコムの決算から考えるGoToイートが食べログへ与える影響と今後の業績
(21)インフォマートの決算から考える今後の業績
(22)ジョルダンの決算から改めて学ぶMaaSと今後の業績

メーカー編

(1)ダイキンの決算から考える今後の成長に必要なもの
(2)日本電産の決算にみる未来
(3)シキボウの決算から考える新型コロナの影響
(4)キャノンの決算にみるリストラの可能性
(5)ダイドーの決算から考える自販機って広告機能あるよねって話
(6)日本製鉄の決算から日本の未来が学べるから見といたほうがいいよって話
(7)キリンの決算から考える今後の業績
(8)フランスベッドHDの決算に見る、巣ごもりベッド需要の話
(9)キューピーの決算から考える未来
(10)キッコーマンの決算に見る、業務用需要減少のダメージ
(11)象印マホービンの決算から考える今後の業績
(12)テイカの決算から考える、マスク日焼け止め需要増加の話
(13)ニコンの決算から考える700人の早期退職の理由と今後
(14)カシオの決算から考える今後の業績
(15)明治HDの決算から考えるうがい薬が業績へ与える影響と、うがい薬は値段が上がると価値が下がる話。
(16)ヤマダ電機がTOBを発表したヒノキヤグループの決算から考える今後の業績と、子会社化を決めた理由
(17)ヤクルトの決算から考える、ヤクルトレディを正社員化する理由と今後の業績
(18)コカ・コーラの決算から考える900人もの早期退職実施の理由と今後の黒字化の可能性
(19)コニカミノルタの決算から考える海外比率の高さがあだとなってしまう話
(20)ソニー
 ①
ソニーの純利益が大幅増になった理由を解説してみようと思う。
 ②ソニーの決算から考える今後の業績

アパレル編

(1)三陽商会
 ①三陽商会の決算にみる身売りの可能性
 ②三陽商会の決算に見る、新型コロナの影響で身売りが現実的になった理由
 ③三陽商会の決算から考える今後
 ④三陽商会の決算から考える今後も利益率の悪化が続きそうな話

(2)レナウン
 ①レナウンの決算にみる貸倒引当金と倒産の可能性
 ②予想的中!!レナウンが倒産
(3)洋服の青山の決算にみる、来期は黒字化の可能性
(4)しまむらの決算に見る、新型コロナの影響と今後の業績
(5)ファーストリテイリングの決算に見る、新型コロナにチャンスしかない理由
(6)オンワード
 ①オンワードの決算に見る700店閉鎖の理由と今後
 ②オンワードの決算から考える今後とZOZOとの再提携の理由
(7)ワールドの決算から考える200名の早期退職募集の理由と、リアル店舗の閉店がさらに増えていく話
(8)ジーフットの決算から考える靴屋さんは意外と残りそうという話と今後の業績
(9)AOKIホールディングスの決算から考える今後も全事業が厳しい話

不動産編

(1)ユニゾHDの決算にみる割安な会社の見つけ方
(2)パーク24
 ①パーク24の決算から考える未来
 ②パーク24の決算から考える今後の業績
(3)TKPの決算に見る買収の成否の考え方
(4)TATERUの決算に見る、信用喪失からの対応の早さ

エンタメ編

(1)ブシロードの決算に見るコアファンの作り方と未来
(2)ディズニーランド
 ①決算から考えるディズニーランド1か月以上休園してもつぶれないの?
 ②ディズニーランドの休園の影響(答え合わせ編)
 ③オリエンタルランドの決算から考える大赤字だけどディズニーランド大丈夫?

(3)東宝の決算から考える、TOHOシネマズ休館の影響とその後
(4)テレビ業界編
 ①フジテレビの意外な収益源とリスク
 ②テレビ朝日がありえないほど割安で放置されている理由
 ③TBSは実は投資会社だという話
 ④日本テレビの決算から考える縮小市場での生き残りかた
 ⑤予測的中!!TBSが株主還元を実施した理由と他局も株主還元するのかどうか
 ⑥スカパーの決算から考えるメディア事業の拡大はしない話
(5)ラウンドワンの決算から考える2ヶ月以上休業しても大丈夫なのかと業績予測
(6)カプコンの決算から考える、過去タイトルが資産化できる強さと今後のリスク
(7)コナミの決算から考える今後の業績
(8)極楽湯の決算から考える今後の業績
(9)サンリオの決算から考える、新社長の苦難
(10)任天堂の決算から考えるこれからゲーム会社がさらに強くなる話
(11)アミューズの決算から考える今後の業績と芸能事務所の価値
(12)UUUMの決算から考えるyoutube事務所の役割の変化と今後の業績
(13)松竹の決算から考える一等地に不動産を持つ伝統企業の強さ

スポーツ編

(1)ライザップ
 ①決算から考えるM&Aのための財務戦略
 ②決算から考える未来予測
 ③ライザップの決算から考える今後の業績
(2)セントラルスポーツの決算から考える今後の業績とスポーツジムが高価格化する話
(3)ゼビオの決算から考えるスポーツ用品店の抱えるリスクと今後の業績
(4)ヨネックスの決算から考える2021年3月期は業績が大幅悪化する話と、その後の話
(5)カーブスの決算から考える今後の業績

その他

(1)オリコンの決算にみる知名度の重要性
(2)東京電力の決算にみる増益の可能性
(3)ヤマトHDの決算にみる置き配を容認できない理由
(4)ユーグレナ
 ①ユーグレナの決算にみるバイオジェット燃料事業の可能性
 ②ユーグレナの決算から考える今後の業績
(5)前田道路
 ①前田道路の決算にみる買収防衛は出来るのか
 ②予測外れる!!前田建設の前田道路に対するTOB成功

(6)HIS
 ①HISの決算にみる旅行の変化と今後
 ②HISの決算から考える今後が難しい話
(7)三井物産の決算にみる500億の自社株買いの理由
(8)アンジェスから学ぶバイオベンチャーの決算の見かたと今後の株価
(9)丸紅の決算にみる大赤字でも配当金を出せる理由と今後の配当金予想
(10)島津製作所の決算に見る経営手法変化の可能性
(11)五洋インテックスの決算に見る巣ごもりカーテン需要
(12)オービックの決算から考える、利益率が高い理由と今後の業績
(13)松井証券の決算に見る、新型コロナで口座開設急増の影響
(14)藤田観光の決算から考える負のループにおちいる可能性
(15)オイシックスの決算から考える今後
(16)ベネッセの決算から考えるオンライン教育と今後の業績
(17)内田洋行の決算から考える今後の業績
(18)婚活サービス、IBJの決算から考える今後とオンラインお見合いの面白いデータ
(19)日本ケアサプライの決算から考える今後
(20)武田薬品の決算から考える早期退職募集と大衆薬事業売却の理由
(21)日本ペイントHDの決算から考える今後の業績と、どうしてシンガポール企業の子会社となったのか
(22)リクルートの決算から考える今後の業績
(23)エフピコの決算から考える今後の業績とプラスチック業界の難しさ
(24)三菱商事の決算から考えるバフェット氏が投資する理由
(25)テルモの決算から考える今後の業績
(26)日本駐車場開発の決算から考える今後の業績
(27)農業総合研究所の決算から考えるリアルな販売網を抑える強さと今後の業績
(28)大日本印刷の決算から考える今後の業績
(29)西武ホールディングスの決算から考える資産売却が必要な理由と今後の業績
(30)日本郵政
 ①日本郵政がゆうちょ銀行株を3兆円も減損したのに決算に影響ないってどういう事なのか説明してみる。
 ②日本郵政の決算から考える、業績悪化が止まらない話
(31)タマホームの決算から考えるコロナ禍での住宅需要と今後の業績

ソフトバンク編

(1)使える!?ソフトバンクGの色々なスキームを解説①
(2)ソフトバンクって今回はカラー取引してないのだろうか?
(3)ソフトバンクがアームをエヌビディアに売却するスキームと400億ドルは貰えない話

用語等の解説

(1)自己株式を買うと株価が上がる理由
(2)信用創造と不景気のメカニズムから考える価値を作る人を評価しようって話
(3)のれんについて優しく説明してみる
(4)誰でも使う可能性のあるLBO(レバレッジドバイアウト)という選択肢について解説
(5)令和元年の終わりに考えるなぜ平成は失われた時代になったのか
(6)デット・エクイティ・スワップについて解説
(7)会計豆知識①よく聞く継続企業の前提に関する注記についてちゃんと理解してる?
(8)減損損失について出来るだけ分かりやすく説明しようと思う
(9)投資手法ロングショート戦略について解説してみる
(10)妄想する投資
 ①妄想する投資を始めるよって話
 ②妄想する投資の中間報告
(11)給付金10万円の使い方考えてみた
(12)航空会社の不調が中小企業にも影響がでる理由
(13)ホワイトワーカーが想定より早くいなくなる話
(14)負ののれんについて解説する
(15)カルビーの決算見てたらサッポロポテトの驚きの事実を知ったので、どうしても話したい。
(16)「簿記3級ぐらいは出来るようになるサークル」を始めてみようと思う
(17)簿記3級ぐらいは出来るようになるサークル始まったという報告と、ビュー数などこれまでの振り返りもしてみる
(18)この会社の決算読んで欲しいという要望を大募集します!!
(19)今後増えていくかもしれないスピンオフ上場について解説
(20)おすすめの会計本を紹介します!!
(21)貧困とポンコツの話
(22)Voicyさんでチャンネルを開設して貰えることになりました。
(23)10分決算!!Voicy始まりました
(24)減価償却について出来るだけ分かりやすく解説してみようと思う
(25)最近増えている劣後ローンについて説明してみます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?