- 運営しているクリエイター
記事一覧
外国(や人)に対して劣等コンプレックスを全く抱いていない人達はちゃんと殴り返してるよ
20世紀のおじさんおばさんたちと違って、外国(人)に対して劣等コンプレックスを全く抱いていない世代や層って実は結構いるんですよね。
完璧ではなくても外国語の読み書きがある程度できて、海外メディアやネットに対するアレルギーがない人達。
上澄みだけが輸入されていた時代と違ってネットワークの進化によってちゃんとゴミも輸入されるようになったから”先進国”と呼ばれる国の幻想が破壊されて、それらの中にも自
皆「野原ひろし」のフリしてるけど本当はみんな何かのプロフェッショナルかもしれませんよ。怖くないですか?その書き込み。
某界隈のオタク君のネット上での炎上バトル、一通りツリー追ったけど完全に素人でした。議論したり発信するレベルに全く達してない。光学、電子、機械、そもそも技術にも生産に携わった事がないのはまず間違いない。言葉選びでわかりますよ。ネットで拾える上澄みを想像で組立てて有識者ぶってるオタクくんはけっこうキツイから、この辺でお控えなすって。
意見や主張を伝える際に「たぶん」とか「思った」って基本的には使わな
15年は長いよ。5,500日くらいある。その間にただの一度もチャンスが無かったとでも?
気の持ちようとか人生への向き合い方だけで一発逆転も夢じゃないとか、人間何時からでも遅くないみたいなきれいごとは
言葉としては美しいけど、ちゃんと15年20年傷付いてきた「普通」の人達にあまりに失礼。
40を前にして知人が病んでるらしい。まあ就職や結婚のお話。
見ず知らずの他人だったら同情もしたかもしれんけど、彼の場合は15年前から充分予見できていた事を散々先延ばしにしてきたツケが回って来てるだけ
学生運動、新左翼、ロック……全部時代遅れの幻想。老人の思い出の中にしかない。
桐島、死んだってよ。
人殺しの片棒担いだ哀れな新左翼が惨めに野垂れ死んだって最高のニュースなのになんか権力に屈しなかったとか勝ち逃げとか持ち上げてるのが居ます。
惨めな人生などではない!みたいに謎の逆張りが発生してるのも気持ち悪いですね。
闘争を続けるわけでもなく、飲み屋で歌って踊って、酔って出禁だの騒音トラブルだのカスみたいな話しか出てこないカスですよ。批判されても仕方ないと思う。中核派や元
敗北者はトロッコ問題を考える必要がありません。あなたにレバーを操作する権利が与えられることは永遠にないからです。
今まだ災害が進行中で、被災者も観てるようなSNS上で国会議員が地方切り捨て論は残虐すぎますよ。
瀕死の怪我人の横で医者と家族が勝手に「医療費無駄なんでそのままにしておきますか」みたいな話してるの聞きたくないじゃないですか。
平時ならまだしも、流石に今するのは感情が無さ過ぎ。
合理性だけでも、感情だけでも、社会や人は動かないです。
政治的影響力はともかく、不快感だけは投票率とは関係ないですから
下心丸出しで飛び込んでくるようなやつらと、目立っていないだけで確かに人々の役に立っている人。本当の隣人はどちらでしょう。
311の被災者があちこちで、実は当時学生ボラがカスだったとか火事場泥棒が実際あったとか、実はねここだけの話ね…みたいな話をしてる。
「助けて貰ってる立場でそんなことを?」
「一部の悪い奴の事を針小棒大に?」
「ネトウヨの捏造では?」
みたいな無言の圧力があって、この10年”救っていただく側の弱者”に許されていたのは綺麗事だけ。
可哀そうな被災者。日本人の底力。頑張ろう〇〇。花は咲く…
みたいな美し
昔の広告は良かった?何言ってんだバーカ
そもそも広告って「依頼主にお金を落とさせる」事を目的として作られる商品/サービスなんですよね。
いざ買う時に思い出してもらえたり名前を憶えてもらう事が出来るのが本当の意味で「良い広告」なわけで、面白いかどうかって本質的にはどうでも良いことなんですが。クリエータの自己満でアート発表場所の代わりに使われても依頼する側も困りますよね。タダじゃねえんだわ。
商品名連呼したり、ピンクの服の女に絶叫させたほ
リングがその他のJホラー映画とは明確に区別されるべき圧倒的名作であることは揺るぎない。問題はその次。
リング/らせん/2/バースデイがJホラーの地位を高めてブームが起きたのはいいんですけど、実はJホラーって圧倒的に駄作のほうが多いので、基本もうそれより上が無いの辛いんですよね。
もう何十年も渇望の人生ですよ。レンタル店で棚から10本借りたら10本ハズレとかザラ。残穢とかは良かったですけどね。そういえばあれも竹内結子でしたね。
元AKBとか微妙なグラドルを血だらけ水だらけにしてキャーキャー言わせて
意識高い系の自然派ママさんのお店屋さんごっこなら食中毒だしても仕方ないね……とはならないです。だって死にたくないもん。
実は現在、食品業界ではあんまり「無添加」とか「〇〇不使用」って言わないようにしましょうっていう消費者庁の規制ガイドライン(※)があります。
もうすぐ移行期間が終わり、来年の三月末以降は罰金などの罰則が課される可能性もあります。
だから、いまだに堂々と無添加とか言ってる人達って
「わたしはバカを騙してお金儲けをしたい悪徳業者です」
って表明してるようなものなんですよね。
まあ、そういう悪意があれ
クリストファー・ロビンだっていざとなったら引き金を引くでしょ。ぬいぐるみの友達は居ても、熊の友人はいない。
動物を変に擬人化するの、やめて欲しいんだよな。
最近はあんまり見ないけど、昔の動物番組とかでアニメっぽい声優が吹き替えてて足音もキュピキュピ!みたいな。可愛いでしょみたいな。あったじゃないですか、よく。バカかよって。
動物はあくまでも動物として可愛がるべきで、人間の子供の代替品として扱うから道徳の線引きを誤るんですよ。
判断のつかない小さい子とかにあれを刷り込むのはまずいよね。友達になれると勘
この国ではクチャラーは明確に「加害者」なので。
DJのあのお方、前回はまあそうは言っても被害者だしなーっていう同情あったけど今回はちょっと厳しいかなと思いましたね。
この国では食べ方が汚いのとクチャラーは明確に「加害者」なんで、まだファンでもアンチでも無かった真ん中の層からの評価はマイナス側に振れたと思う。あーやっぱその程度の外人だったんだなーって。
-
多くの人は仕事という戦場の中で唯一の安らぎである食事の時間をクチャラーに犯されるとい
追憶のテーマパーク。アトラクションは油差しとけば動くけど、人間はそうはいかない。
娘&孫とディズニーランドに行ったらキャストが不親切で、社員の質が落ちたねあそこは……という話を聞いた。
「バイトだったんだろうね!」と悔しそうだったが、あそこは全員バイトだよとかまあ昔もいたよねみたいな正論を言っても彼女が負った傷に変わりはないので「それは災難でした、お気の毒です」と慰めるにとどめる。
大人の対応。
聞くところによると、コロナや時短でベテランキャストさんの離職が相次いだり、教育
人々が有名人の死に慣れ過ぎたんだと思った。政治的に正しい世界の、倫理的正しさ。
某氏の自殺の報道のあと、なんとなくですが擁護論というか可哀そう論が少なかったと感じました。
世の中全体が実際にどうなのかは統計とったりしたわけじゃないのでわかりませんが、少なくとも僕のチェンバーの中では
「亡くなったのは可哀そう”だが”生前こんな事してた、言ってた、それがたくさんのヘイトを集めていたのは事実だ」
こういう物言いが目立っていた気がします。
女子プロレスラーリアリティショー事件の事
人生、いろいろなところに何個も何個も切り替えポイントがある。最後の最期の状況になって今更一つ二つ切り替えたところで、もはや避けられない事もある。
大富豪を誘った冒険ツアーでお金を集めたけど、実は運営はカツカツ、安全コストまでケチっていて…
ってパニック映画の王道パターンなんだけど、もしかして「よくあること」だから王道になるんですかね。
ほんの1年前に日本でも似たような事あったな。
告発した社員がクビっていうのも何というか、あるあるですよね。アバンで流れそう。
それにしても実験用航空機や潜水艇の開発に携わったエンジニアでもある社長みずから