ゆうゆう(旧yuhyu-san) / 今は心理的安全性勉強中
2021/03/03 20:37
※ 本記事は健康系、科学系記事に対する想いです。noteの中にも健康情報を発信されている方がいて、いい加減(ハチャメチャ理論)な情報にもかかわらず結構「スキ」がついている。うーん、これは良くない。しかし、誰か特定の人をdisるわけにはいかないので、くれぐれも各自で判断ください。判断するための最低限のコツやヒントになればと思います。前提:知らないことは仕方がない発信者に対し
daddy_familly
2021/03/03 17:01
Daddyです。こちらの商品を使用した感想です。商品レビュー↓↓疲れにくくなりました。元気を貰っています!!
加藤裕也 / Yuya Kato
2021/03/02 22:53
こんばんは!加藤裕也です!【美容と健康】の領域でビジネスをしている会社は、世の中に多数あります。【美】の象徴と言っても過言ではない、化粧品会社(メーカー、OEM・ODM、企画会社含む)は、なんと4,000社以上あると言われています。今回は、「【美と健康】の分野で勝負している会社がなぜ多いのか」について僕なりの考察をしてみます。美容と健康の歴史美容と健康については、昔から注目さ
ゆきこ
2021/03/02 21:13
イギリスのスーパーで売られている卵の大半には「Free Range(放し飼い)」と表記されています。この記事では、日本ではあまり目にしたことのないこの表記が、イギリスで多く見られる理由にせまります。14歳が始めた「にわとり解放運動」2016年、イギリスの大手スーパーチェーン「Tesco」に一通の手紙が届きました。手紙の送り主のルーシー (14歳)は、「Tescoが販売する卵は、
森の長寿庵
2021/03/02 01:03
まだまだ続く新型コロナウィルス。免疫力アッブ⤴️に納豆を1日1パック食べると心筋梗塞やガンなどの死亡リスクがさがるそうです。しかし、納豆の欠点は毎日たべないと納豆菌が腸からいなくなってしまうそうです。(1月12日放送された【林修の今でしょ!講座】より)納豆は好きだけど毎日はちょっと…という方、食べようと思っていても、つい忘れてしまう方、納豆が苦手で食べられない…という方にも納豆の有効成
いしだ@漢方薬剤師
2021/03/01 23:59
健康食品と医薬品の違いについていつか説明する日もくると思うのでメモとして。漢方薬には健康食品に分類されるものと、医薬品として扱われる物があります。この2つ何が違うの?と疑問に思ったことはありませんか?一番大きな違いは、医薬品は病気の人が病気の治療に使い物で、健康食品は健康な人が健康を維持するために使う物、という点です。医薬品は製造管理や品質基準管理が傷しく決められており、成分もきんと分
クレコ905
2021/02/28 23:52
リモート誕生日会をした。誕生日プレゼントも無事届き、次から次へと家に宅配便が届いた友達曰く、人気者気分を味わえたそう。画面越しにみんなから届いたプレゼントを1つずつ紹介していくのだけれど、You Tubeみたいなノリでちょっと面白かった。基本、美容ケア用品とか、健康食品系とかが多いのだけれど、宅配便の伝票に「いい女セット」とか「クレオパトラグッズ」とか書いても届いてたりする(受付の時に詳細
らは@薬機法ライター
2021/02/28 21:08
こんにちは。薬機法ライターのらはです。某社サプリが薬機法に違反している、と話題です。TwitterでときどきPR投稿を見かける商品ですが、「完全アウトな表現なのでは…」と気になっていました。これを機に世間のサプリを見る目が変わりそうな予感です、厳しい方向に…。健全な売り方をしたい、と考えている人にとっては追い風かもしれませんね。さて、前回は女性向けのすっぽんサプリを取り上げたので、今回は男
U-tansBeauty
2021/02/27 15:16
ゆらぎ世代の症状にずっと悩まされていました。半年前から『エクオール』を始め、最近、気がつくと症状が軽くなっている! 元気になっている!!✨ぶっ飛び定期便で飲み忘れなしです!”ありがとう”
2021/02/27 15:09
DHAで・・・・①血液サラサラに! ②記憶力アップ!! ③中性脂肪も減ってダイエット効果も実感できました。😊DHAを飲みはじめてから体調が良くなり、とても助かっています。これからもDHAを飲み続けたいです✨