橋口いくよ(作家)

2001年作家デビュー。オリジナル作品の他、映像作品やコミックの小説化、アニメや舞台の…

橋口いくよ(作家)

2001年作家デビュー。オリジナル作品の他、映像作品やコミックの小説化、アニメや舞台の脚本。作詞、アーティスト・音楽関連プロデュース、ステージ演出、TVコメンテーター『とくダネ!』『ビートたけしのTVタックル』等々。https://www.hashiguchiikuyo.com/

マガジン

  • 総合美容マガジン『なんでそんなに若いの? 美容法教えます』

    ★★ひと月で文字数たっぷり美容法★★ 来年50歳になります。 -17歳はもちろん、そんなの必要ない世代の方にもキレイになる方法をお伝えします。 「なにつけてるの?」「何食べてるの?」「何のんでるの?」 「なんで若いの?」 これは、私の人生で一番多くされる質問。 お答えすると喜んで頂けることが多いので、マガジン化します! 髪、肌、ダイエット、マインド、健康、メイクなど、美容法からアイテム、生活習慣など、ギュッとお伝え! (月3、4回程度・文字数で変わります)皆様にストレスがない回数でお届け。 素敵なランチ1度の価格で、お好きな時に、ひと月ごゆっくりたっぷり色んな情報をお楽しみ下さい。

  • ここだけでしか書かない内緒話<月3〜4回配信/文字数で変動>

    ★月3〜4回の配信予定/文字数で変動★ 作家のお仕事、それまでの日々、テレビ出演、アイドルプロデュース、仕事の裏話、過去のこと、今のこと、人生についてなどなど、思っていたけど言えなかったこと、この中でしか書かないこと、かなり正直に綴ります。 Twitterやブログやinstaglam等より、ちょっとやんちゃだったり思い切ったことを書くことも多いかもしれませんが、それがこういう有料マガジンの良さかなと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

自分を「美人だ」と思うか

少し前に、ドキドキしながら始めたnote。 最近、フォローして下さる方やマガジン購読の方が急に増えて、とても嬉しいです。 ありがとうございます。 こりゃあ、改めてご挨拶せねばと思ったしだい! 無料記事なので、どなた様も最後まで楽しんで行って下さい。 ◆ なぜ人は自分で自分を美しいと言わないのか私は「美人ですね」とか「きれいですね」と、言われることがあります。 えっ、それを自分で言うとか…… 恥ずかしくないのかとか、あつかましいとか思われそうで、怖くなります。

    • Voicyで橋口いくよのラジオが始まりました

      皆様へ。 どなたでもお聴きいただける、橋口いくよのラジオ放送が始まりました。 Voicyにて『おしゃべりルーティンパークで!』という番組です。 誰かおひとりにでも、そして私にとっても、ふとした居場所になるような番組に! という思いをこめて、ライフスタイル、美容、お気に入り、日常、マインド等々、皆様から頂くリクエストテーマなども取り入れて、日々いろんなことを気軽に語りたいと思っています。 言葉を扱うお仕事は、作家デビューするもっと前、実はラジオ番組がスタートだったんで

      • 好きになって本当によかった

        人生って捨てたものではない。 変わるからだ。 その中のひとつが、嫌いから好きになるものが時々あるってこと。 その何がきっかけになるかは、思いがけないことだったり、ちょっとしたことだったりするけれど「あんなに嫌いだったのに、今は好きなんだよねー」ということは時々だけれどある。 これは、人からもよく聞く話。 前はぜんぜんダメだったんだけど、今は大丈夫どころか好きになった。 そんなふうに言う時のその人は、いつも少し不思議そうな懐かしそうな余白のある顔をしていて、それは見

        • 白髪なしボーボーの為のケアと愛用品

          <余談 : 見出しの写真、詐欺みたいに目がデカくメイクできた。ウォンジョンヨのクッションファンデここのところよく使っているけれど、やっぱり当たりだ! あと、この楽屋で撮ると明るくていつも何もかも飛んでくれるからまるでフィルター部屋。光とメイクがあれば、未来も明るい> ★ 遺伝で片付けるのは乱暴だと思う 髪に関しての記事って、肌と同じぐらいリクエストを頂くこともあって、とてもありがたいのでこれまでも色々と書いてきました。 読者の方々とお会いしてお話するイベントの時も、髪の

        • 固定された記事

        自分を「美人だ」と思うか

        人気の記事

        人気の記事をすべて見る すべて見る

        【無料記事】沢尻エリカさんへの贖罪

        "ほうれい線" 問題解消で "フェイスラン"まですっきりする超おすすめ技!

        毛穴のなさそうなスッピン肌にするには

        20代に間違われる人間の、お風呂上がりルーティン

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 総合美容マガジン『なんでそんなに若いの? 美容法教えます』
          橋口いくよ(作家)
          ¥1,500 / 月
        • ここだけでしか書かない内緒話<月3〜4回配信/文字数で変動>
          橋口いくよ(作家)
          ¥800 / 月

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          持ち家か賃貸物件か

          家やマンションを買うか、賃貸物件に住むか。 今どちらであっても、どっち派か、理由はどうしてか、そんな質問をいただいた。 他にも、まわりが家を買ったり、家庭を持ったりすると、自分はこのままでいいんだろうかと不安になるという相談をいただくことがある。 私もこの年齢なので、まわりに家やマンションを持っている人たちがいるし、家族でわいわい暮らしている人たちもいる。 家庭を持つとか、家を買うとか、一人暮らしをするとか、賃貸でいくとか、それが全部どんなふうな世界観であるとか。

          持ち家か賃貸物件か

          肌・髪・美の底上げ愛用品4選!と愛用店

          ★ 美容アイテムを選ぶ時に大切なこと 愛用品の記事は、以前おまけのポジションだと思っていたのだが……。 実はとても評判がいいので、ありがたく驚いています。 「愛用品ほとんど試したけれど、どれもよかった! ほんとに変わった!」 そんなふうに、読者の方とイベントでお話した時も言っていただき、とても嬉しかったです。 このマガジンに愛用品をのっけるまでに、いつもいろんなものを購入して試しているのですが、微妙だったもの、可もなく不可もなく、みたいなものはぜんぶはじいて、とっ

          肌・髪・美の底上げ愛用品4選!と愛用店

          人生の毛細血管をつくる日々

          まだ今年もあと1ヶ月以上あるのに。 大袈裟ではなく、この1年は、なんだか3年分ぐらいの体感があるほどに色々なことがあった。 去年まで毎年 「え、もうすぐクリスマスシーズン?」 「11月終わるの?」 「やばい、今年やり残したことは!?」 などと、いちいち驚いて焦っていた。 もう何十回も「1年」をやっているんだから、そろそろ慣れろよと思いながら、毎回。 昨年も毎年毎年のその焦りについて書いたような気が。 来年も同じことを言っているんだろうなあと予想していたが、まさか

          人生の毛細血管をつくる日々

          老化物質を毎日コツコツ排出!

          ★ シミシワたるみを根本から予防! 誰だってする老化に、全力で抗うという気はまるでない。 人は全員老化するし、必ず死ぬ。 ということをわかっているのに一生若くいたいというのは無理なわけで。 でも、健康でキレイで気分がいい日を少しでも増やせたらいいね。 若いとか若く見えるとかは、おまけすぎるおまけ。 というふうな感覚で今はいます。 そもそも「若い」と言っても、この世の基準は曖昧で、10代20代からしたら50歳目前の私は年なんだし、70代80代ぐらいの方からは「若

          老化物質を毎日コツコツ排出!

          最近、なんかいろいろ不気味だ

          「最近、なんでこんなに電車や道で嫌な態度なの? なんでみんな殺伐としているの?」 というような言葉を本当にあちこちで聞く。 それもなんというか、男女ともに、いかにもなヤカラ風味人や、どぎついキャラクターの人がそうだというわけではなくて。 「すごく普通っぽく見える人なんですよ」 「おとなしそうに見える人なんですよ」 「舌打ちとか一生しなさそうな人なんですよ」 「コンサバっぽい女性だったりするんですよ」 「まじめそうでスーツ着たおじさんだったりするんですよ」 みたいな話を

          最近、なんかいろいろ不気味だ

          毎日ちょっと飲めば!太りづらく肌髪キレイ

          「どうやって、そんなふうに肌や髪にいいものを見つけてくるの?」 そんなふうによく訊かれます。 肌や髪もそうですが、体型管理とか健康管理とかそういったものに関する情報ってあふれていて、だからって全部試してみるのは難しい。 体はひとつしかないんだし。 それ以前に、それらの情報が本当かどうかもわからないし。 だから、なんかキャッチーな有名人のおすすめにスッといってしまうもの。 私も昔はそういうところがあったし、今でも憧れの人が言うことは美容面という意味では、なんの根拠も

          毎日ちょっと飲めば!太りづらく肌髪キレイ

          大人の明るい将来とは

          「将来はどんなふうになりたい?」 昔はよく訊かれたものでしたが、もうまったく訊かれなくなりました。 もうすぐ50にもなるいい年の人に、今さらそんなこと訊いてもたいして面白くないだろう……とかを頭で考えて質問をしないようにしているわけではないと思うんです。 おそらく、考えなくてもそれを訊かないカテゴリにいる人だと自動的に無意識で判断されているんだと思います。 男だなとか女だなとか子供だなとかおじいちゃんだなとか猫だなとか鳥だなみたいな感じで「なんかそういう年齢の人」みた

          大人の明るい将来とは

          1日でも早く始める「中からたるみ対策」

          ★ たるまない為に気をつけている簡単なこと まずやったほうがいいケアや美容は? そんなふうに訊かれることがよくあります。 厳密には「人による」というふうに思うのが正直なところ。 栄養が足りてない人は、口から入れるものをまず見直すのがいいと感じるし、動いてない人は少しずつでも活動量を増やしたり筋トレに慣れるところから始めたり、睡眠に関してのあれこれを見直した方がいい人もいるし。 ただ、こんなのはわかってるんだよ! というのが訊いてきてくださる方の気持ちなのだろうな

          1日でも早く始める「中からたるみ対策」

          かえらない卵を抱く

          この夏、動くのが嫌いな私にしては、本当によく歩きました。 朝起きて、歯を磨いたり水分をとったりなどのいくつかのルーティンを終わらせたら、着替えて出かけて、散歩がてらぐるっと歩いて、早くからやっているスーパーへ寄り、その日必要なぶんだけの食材を買う。 これは必須。 というふうに自分で決めたんです。 それまでは、何かのついでにとか、仕事の合間の気分転換にとか、買いたいものがある時にとか、なんとなーく歩きたい時に歩くとか、とりあえず公園に行くか、ひとまずスーパーまで歩くか…

          かえらない卵を抱く

          最近のお気に入り美容アイテム3選

          ★ 色々試してきたからこそ伝えたいおせっかい コスメでもサプリでもボティケアに関するアイテムでも、新しいものを取り入れるって、なんとなーくやる気が出なかったり頑張れなかったりする時の助けになります。 だからと言って、目にするもの、欲しいものを何でもかんでも試していたら、体もお財布も足りない。 なので、今はけっこう吟味しています。 昔は失敗もありましたが、なんというか勘が冴えてきて、すぐにいいものに出会えることも増えてきました。(今はコスメが良くなってきているのも大き

          最近のお気に入り美容アイテム3選

          個別にお話するオンラインイベント開催

          ★ 読者様であれば、どなたでもご参加可能! 美容マガジン読者の方、おひとりおひとりと楽しくお話しする時間をすごさせて頂くことにしました。 私の勝手な想像の中で語れば、このマガジン読者の方や私の読者の方って、私とどこか少しでも似た部分がある方が多かったりするんじゃないかなあと。 私は元々、大人数で話したり、全員で一緒のことをしなきゃいけなかったり、イベントにわいわい参加したりはちょっと勇気がいるなあなどと思っていたりします。 もちろん、そういうイベントも楽しいし、楽しめ

          個別にお話するオンラインイベント開催

          今日だけいくよ日記★違和感

          何かが足りない。 なんかもやもやする、すっきりしない、違和感がある。 どこだっけ。 これが、仕事においてすごく大事だと思っている。 違和感を埋めようとする作業が仕事。 でも完璧には埋まらないから、精度をあげて次に挑むことの繰り返し。 人間関係においては、その逆だと楽だよね。 ちょっとの違和感やすっきりしないところも、この人だよねって思えたらいい。 どこだっけじゃなくて、まいっかって。 オムレツのケチャップ。 これも違和感を埋める作業なのか、それとも完全体を

          今日だけいくよ日記★違和感