2024年からの新NISAについて思うこと。 少子高齢化が進む日本。 毎年労働人口は減り、高齢者が増える。 バブルまでの日本社会は、人口ボーナスもあり、 普通に働いていれば、給料も上がり将来も安泰。 現実を悲観しても仕方がない。 だからこそ、今までとは違った行動が必要になる。
少子高齢化。労働人口の減少。どの業界も同じ問題がふりかかってくる今後10年。 今まで通りやってても尻すぼみは明確。どう舵取りをしていくのか。答えを出し早急に動いていくことが急務。 重たい課題を再認識したあとの一杯は胃に沁みわたる。