辭達而已矣(辞は達するのみ) 文章は意味が伝わるのが何より大切ということ。 仕事をしていれば様々なレポートやドキュメントを書いたり、もらったりします。介護の分野でもたくさんあります。 中に「文量が命」とばかりに勘違いしている人がいます。 書く方も読む方も疲れる文章は改善必須です。
先日、仕事先に向かう道で『あれっ?よっしーさん』 『はい、そうですけど』と言うと『頑張ってるね!』『あなたみたいな人がいないとダメなのよ』と返してくださって、ラストの仕事頑張ろう!ってなりました。自分のことを認めてもらえているようで嬉しく元気をもらえた一言でした😊
仕方ないとわかっていてもイライラする。 イライラしてキツくあたってしまう。 いつか母がいなくなったら、今日の私をきっと私自身が悔やむだろう。 そう決めつけてイライラを少しでも落ち着かせている。 昨日の今頃はあんなに楽しかったのに。 明日の今頃は心が鎮まっていますように。