いろどりあつめ

SNSの発信から絵本作家に/手作り絵本教室運営/展示会主宰/マンガonウェブ第9回ネーム大賞 読者審査賞3位他/ブログ『夫婦で、絵本作家はじめました』https://irodoriatsume.com/

いろどりあつめ

SNSの発信から絵本作家に/手作り絵本教室運営/展示会主宰/マンガonウェブ第9回ネーム大賞 読者審査賞3位他/ブログ『夫婦で、絵本作家はじめました』https://irodoriatsume.com/

    マガジン

    • 絵本漫画

      ほっこりと感動をお届けできるような作品づくりを目指しています。 少しでも皆様の心に届く作品を描けたらと思います。

    • イラスト

      四季のいろどりを表現していきたいと思います。

    最近の記事

    • 固定された記事

    ポケットティッシュで思いやりとサプライズを!

    先日、花粉症でつらそうな友人にポケットティッシュを渡しました😊 何気なくイラストとメッセージをつけて渡したら、友人は感激の嵐に😂 喜んでもらえて嬉しかったので皆さんにもつくり方をシェアしますね! 『メッセージつきポケットティッシュのつくり方』 「渡した時に可愛い」 「使い終わった後に感動」 ポケットティッシュとペンがあれば1分でつくれます✨ ①ポケットティッシュのティッシュ取り出し口にメッセージとイラストを書きます。 ②ポケットティッシュの裏に差し入れることができる

      • 手作り絵本の展示会を開催します!

        今回で第3回を迎える手作り絵本の展示会『第3回 手作り絵本の世界』 「もう3回目になるんだなぁ」と時が過ぎる早さにびっくりしております(笑)  初めて展示会を主催した時は分からないことばかりで毎日あたふたして、出展者の方々にも頼りない所を見せたかと思います。 しかし今では、会場選び、打ち合わせ、展示方法、申し込み書作成、宣伝・告知など少しずつスムーズに行える様になってきました。 経験って本当に大切ですね。 「絵本をつくりたい」 そんな夢を叶えるお手伝いがしたい! そ

        • 展示会のDMがほぼ完成しました😊 今回のテーマは「絵本を通したコミュニティづくり」 いろんな出会いがあるといいなぁ✨

          • ハンドメイド作家さんの物語を制作中✨ 作家さん一人一人にいろんなストーリーがあって、お話を聞くだけでもとてもワクワクします。 作家さんの魅力を引き出せるように頑張ります😊

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 絵本漫画
            いろどりあつめ
          • イラスト
            いろどりあつめ

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            これまでnoteでたくさんの方とお会いすることができました。 普段、その方の記事を読んでいるせいか初めて会った気がしないのが不思議で面白いですね😊 皆さんありがとうございます。

            お世話になっている刺繍作家の佐藤日奈子さんがラジオ出演。 パーソナリティーはえにしみゆきさん✨ 日奈子さんの魅力を全開に引き出していて「さすがプロだなぁ」と感じました😊 https://irodoriatsume.com/hinako-radio/

            泣ける大人の絵本

            「最近“感動”足りてない気がする…」 そんなあなたに贈る 子猫とママ猫の奇跡の物語。 あらすじ 町を歩く帰る家のない子猫。 子猫はある日 窓が開いている一軒の家を見つけます。 臆病な子猫は開いた窓から、人がいない時間だけ家に入ったり、出たりを繰り返します。 そんな雪のある日 いつも開いていた窓が閉まっていました… 届けたい絵本 先日の個展会場でもたくさんの方が涙した絵本 『かいねこきぶん』 たくさんの方に届けたい作品です😊

            京都大原に行ってきました。 懐かしい風景、清んだ空気、ただ歩くだけで心が癒されます。  「また明日から頑張ろう」

            お世話になっている方が京都マラソンに出場したので応援に行きました。 皆さん一生懸命で、楽しそうな姿にこちらも嬉しい気持ちになれました! 選手の皆さんお疲れ様でした✨

            しろくまきりんさんの記事で紹介して頂きました! クリエイティブで素敵なしろくまきりんさん。 そんな、しろくまきりんさんと繋がることができてnoteに本当に感謝です! https://note.com/shirokuma_kirin/n/n943a4a89362f

            アパレルショップで絵本&アートの展示会 『PAGES DE CHIKAKO(ページ デ チカコ)』は普段は素敵なアパレルショップですが、会期中は手作り絵本&アートギャラリーに変身します。 先日、初打ち合わせが終わりこれから詳細を決めていきます😊 新しい挑戦にワクワク!

            数日前の鴨川さんぽ。   いつも鴨川には力を頂いている様な気がします! 京都に来て5年… 時間が経つのは本当にあっという間ですね。 明日も1日を大切にして頑張ろう!

            普通の夫婦がsnsを始めて2年半…。 たどり着いた初個展の様子をぜひ✨ 『初めての個展開催』をまとめた記事をブログで公開しております😊 https://irodoriatsume.com/first-solo-exhibition2/

            ブログ公開中です😊 『ローズさんの不思議なおもちゃ屋』 全ぺージ一度に読んで頂けます✨ https://irodoriatsume.com/ms-roses-mysterious-toy-shop/

            ローズさんのふしぎなおもちゃ屋 VOL.5(最終回)

            前回のあらすじ 夢の中でママに会えた女の子。 ママはまた家族で一緒に暮らせるように思っていることを伝えます。 そんなママを夢に連れてきてくれたのは…。 ローズさんのふしぎなおもちゃ屋VOL.5 おわり。 最後まで読んで頂きありがとうございました。 絵本の紹介 『かいねこきぶん』 子猫とママ猫、親子の深い愛情を描いた物語。 あたたかな思いをお届けします。 大切な方への贈り物に。

            初めての個展開催vol.2(最終回)

            手作り絵本体験教室 今回の個展では、手作り絵本体験のワークショップも開催しました。 目的は「手作り絵本の魅力を広めたい!」 私達の大きな目標のひとつだからです。 手作り絵本の最大の魅力は「絵本」というカタチになること! 一枚のイラストや絵とはまた違った魅力がありますよね。 今回ご参加のHappy colors Yokoさんも、ご自身の展示会に「展示したい」と仰って頂きました。 https://instagram.com/happycolors_yoko?igshid