PULP 🐈‍⬛

映画、小説、漫画、アニメ、ライブ、時折政治経済

PULP 🐈‍⬛

映画、小説、漫画、アニメ、ライブ、時折政治経済

最近の記事

  • 固定された記事

【時事】まとめのまとめ

twitterで話題になったアレコレの情報整理を行いました。過去にやったものはここにまとめて参ります。公開順、記事が増えたらここの記事も適宜増やしていきます。 誤字脱字、事実誤認、ソースのリンク切れなどがございましたら、お気軽にご指摘ください。ブラッシュアップしていきます。 01. コオロギ食の情報整理これは事実誤認情報の跋扈があまりにもひどく、民間企業に被害が出ているのが看過できなくて書きました。河野大臣にRTしていただき一定の広がりを見せたので、少しは「誤解を解く」の

    • 【映画】ルックバック

      ゲームクリエイターの小島さんが絶賛していたので、めっちゃ気になっていた作品です。X上でもやたらと評判が高かったので、これは観ておかないとなぁ、と思っておりまして、本日やっと鑑賞してまいりました。 原作は「チェンソーマン」の藤本タツキ氏。「チェンソーマン」の11巻が終わって、続きに入るまでの間に描かれた作品です。 今回はいつもよりちょっと深堀りしますよー。 登場人物クラスメートと教師と漫画の編集者と「事件の犯人」は出ますが、本編中基本的には「主人公と相棒の2人のみ」で物語

      • 【映画】温泉シャーク

        映画って色々なジャンルがあって「ラブストーリー」とか「ホラー」とか「戦争もの」とか「アクション」とか、人によって好き嫌いがあります。そういうジャンルの中で、やたらと一部のファンから愛されているジャンルが「サメ映画」です。 ホラーやサバイバルものの派生ではなく「サメ映画」が既に一つのジャンルと言っても過言ではないです。サメ映画ファンは非常に懐が広く「サメが出てればとりあえず課題はクリア」なところがあって、B級C級な感じも「まあ、サメ映画だし」と許せる。赤点ラインが低いというか

        • 【時事】蓮舫 情報整理

          お騒がせ議員ですから、トピックはかなり多いと思います。クラリオンガール時代などの「芸能活動」は特に問題もないですし、プライバシーを詮索する事も不毛なので、当然「政治家時代」に焦点を当てての記事となります。一回おさらいしておきましょう。 殺伐とした内容になると予想されますので、ヘッダーは綺麗な感じにしてみました。 01. 経歴・時系列確認ざっくりでごめんなさい。 02. DSソフト改造コード発言しばしば蓮舫議員が「R4」と呼ばれているのをご覧になられた方もいらっしゃるかと

        • 固定された記事

        【時事】まとめのまとめ

          【時事】小池百合子 情報整理

          私の記事の中で、こんなに「記事作成前に何も方向性が固まっていない」ケースも珍しいです。いつもはある程度事前情報を仕入れて、少し着地点を見定めながら記事を書くのですが、これは「今から調べる」なもので。したがって「盛大に批判する記事になるのか、大絶賛になるのか、中途半端に『可もなく不可もない』になるのか」は一切未定。どうなる事やらw キャリアが長い方なので、これも網羅は出来ないと思います。かつては自民所属でしたし、色んな党を渡り歩いて今のポジションになったし、都ファですら「希望

          【時事】小池百合子 情報整理

          【音楽】「Be Yourself Tonight」EURHYTHMICS

          POPS/ROCK系で一番歌が上手い女性ヴォーカリストって、個人的にはAnnie Lenoxだと思うんですよ。ここのチョイスは人によって見解がかなり分かれるとは思うんだけど、なんか強靭なんです。声がブレない、音が正確、発音が綺麗。極端な例ですが、Janis Joplinみたいな声(※Janisの歌声めっちゃ好きな私から見ても)は「不安定で危ういなぁ」と思っちゃうのですよね。そういうのがAnnie Lenoxにはない。多分、野球でデッドボール食らった直後でも、料理で油が跳ねて火

          【音楽】「Be Yourself Tonight」EURHYTHMICS

          【映画】BLUE GIANT

          評判良かったから気になってたんですが、ようやく視聴いたしました。 ふむふむー、音楽は気合入ってるだろうなぁ、どれどれ…?って公式見てたら「上原ひろみ」の名前が。おお、これ半端ないやん。 物語JAZZに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の⾼校⽣の宮本⼤が主人公です。彼は、⾬の⽇も⾵の⽇も、毎⽇毎日毎日、河原でテナーサックスを吹き続けて練習をしてきました。彼は卒業を機に上京。⾼校の同級⽣である⽟⽥俊⼆のアパートに転がり込みます。 ある日、⼤は訪れたライブハウスで同世代の凄

          【映画】BLUE GIANT

          【映画】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

          ゲゲゲの鬼太郎の映画版、いい意味で予想してたのとまるっきり違いました。そうだよ、鬼太郎は「怖い話」なんだよ、これこれ!って思いながら視聴しました。これは良作です。まあ、鬼太郎ほとんど出てこないのですがw 「鬼太郎 VS 邪悪な妖怪」みたいなバトルものじゃないんですよね、昭和の土着ホラー要素、横溝正史要な、市川崑要素。で、妖怪&人間のバディものなところは「うしおととら」かな。あんな強い妖怪じゃないけど。 物語昭和31年、日本の政財界に多大な影響力を持つ龍賀家の当主時貞が亡く

          【映画】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

          【時事】河野太郎 情報整理 Vol.2

          先に申し上げておきますが、河野大臣はキャリアが長いので、その分トピックが多すぎる(=網羅はなかなか難しい)という点をご了承ください。したがって、調べてないトピックに「これはどうなんだ!」と食って掛かられても「知らんがな」でお答えする事になるかと思います。 また、私は河野大臣を全肯定も全否定もするつもりはありません。「このトピックは言いがかりでしょう。でも、このトピックは河野大臣もまずいよね」という感じの記事になるかと思います。また、当該事実の是非については割愛します。 例

          【時事】河野太郎 情報整理 Vol.2

          【時事】河野太郎 情報整理 Vol.1

          1. 河野大臣の2024.04.21のポスト複数のニュースサイトで記事にされていたので、ご存知の方も多いと思いますが、4/21に河野大臣は複数の質問に対してX上で回答されています。(また、この内容は河野大臣の公式サイトでもまとめて記載があります)この内容の正誤確認を行ってまいります。 1-01. 河野太郎は「親中」「媚中」なのか? 親中・媚中関連のトピックは複数あるのですが、Xでは外務大臣時代のお仕事について記載がされていますね。個人的にはこれはその通りだと FOIP

          【時事】河野太郎 情報整理 Vol.1

          【時事】NTT法 情報整理

          これもデマが乱立しているので、一回情報整理しておいた方がよさそうですね。今回の「改正」と併せて「廃止になった際」も記載してまいります。 ヘッダーは「若い子、これ見た事ないでしょ?」な感じにしました。ちなみに、ちなみに「シティハンター」連載時は、この電話は現役だったりします。 では、本題に入りましょう。これ、複雑です。論点が同時進行的に複数あるのです。あと、段階的に廃止に向けて動いていくようなので、2024年4月の改正と、今後の方向性も分けて書かないと…うわ、なかなか大変だ

          【時事】NTT法 情報整理

          【映画】デドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章+後章

          ※ 元々、前章のみの記事でしたが、前夜祭スペシャルで「前章+後章ぶっつづけ」で観まして、これは「2本で1つの作品だなぁ」と感じましたので、追記UPDATEする事にしました。 タイトルがあまりに長いので、ネットでは「デデデデ」と略されています。公式もそう言ってるし、以後は「デデデデ」と呼びますね。 全体的な感想は「予想の三倍くらい面白かった」です。 物語前章 宇宙から飛来した物体で、序盤は「日常が変わらない」んです。そりゃ驚きもするけど、別に攻撃を仕掛けてくるわけではな

          【映画】デドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章+後章

          【音楽】「OUR FAVOURITE SHOP」THE STYLE COUNCIL

          ポール・ウェラー関係はもう全部好きなんですが、今回はその「起点」になった1枚を紹介します。これは「Cafe Bleu」にしようかとも思ったけど、聴いた回数はこっちが上かな。 The Jam後期から、おそらく「あのバンドでやれること」の限界を感じてたんじゃないかなぁ。スタカンはまさにその「出来なかった表現ができるようになった」という歓喜の発露だったと思います。1作目はミック・タルボットがかなり前面に出ていたJAZZテイスト多めな作品でしたけど、このアルバムでR&B色とかファン

          【音楽】「OUR FAVOURITE SHOP」THE STYLE COUNCIL

          【映画】フラットライナーズ

          TODAY IS A GOOD DAY TO DIE(死ぬにはもってこいの日だ) リメイク版です。旧作(1999)がかなり好きだったのですが、リメイクされてるのを知ったのは最近でしたので、ようやく視聴です。前作はキーファー・サザーランド、ジュリア・ロバーツ、ケヴィン・ベーコンらが出演していましたね。実は今作でもキーファー・サザーランドが出てたりしますよ。 タイトルの「フラットライナーズ」ってなんでしょう?映画やドラマの心電図で「ピコーン・ピコーン…」って音で生体反応見るや

          【映画】フラットライナーズ

          【音楽】「Oranges & Lemons」XTC

          政治系と映画系のほかのジャンル増やしたいなぁと思っておりましたので、今回新たに音楽カテゴリを追加します。これならネタがかなりある!週イチくらいで書けたらいいなぁ。UKロックが主軸になると思いますが、邦楽やJAZZやサントラなんかも紹介していきたいっす。 多分、初めてXTCを知ったのはヒムロック経由だったと記憶しています。このアルバムが原体験で、そこから遡って初期アルバムとか聴きました。初期はかなり攻撃的でパンクっぽいんですけど、後期になってどんどんヒネクレ加減が増幅していき

          【音楽】「Oranges & Lemons」XTC

          【映画】ヴィーガンズ・ハム

          いやー、変わった映画でした。簡単に言うと「精肉店の夫婦がヴィーガンの人間をうっかり轢き殺してしまいましたが、肉をさばいて店頭で売ったら大ヒット」という、とんでもないお話なのです。人道的な観点から見たらえげつない事この上ないのですが、私の場合は「フィクションなら別にいいじゃん」という考えなので「こういう映画を褒めるのは倫理的によろしくない」という苦言はスルーしますのでよろしくです。 連続大量殺人、カニバリズムという題材を取り扱っているのにもかかわらず、終始カジュアルな感じで展

          【映画】ヴィーガンズ・ハム