マガジンのカバー画像

法則・テクニック

103
法則やテクニックを集めました
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

ぼーっとする時間にひらめきやすい『デフォルトモード・ネットワーク』

ぼーっとする時間にひらめきやすい『デフォルトモード・ネットワーク』

『デフォルトモード・ネットワーク』とは、脳のスタンバイ状態のことを意味しています。

人間は、ぼーっとする時間の中で、自分のこれからをよりよいものにしていくための準備をしているのです。

今回は、ぼーっとする時間にひらめきやすい『デフォルトモード・ネットワーク』について紹介していきます。

ぼーっとするのはわるくない
いそがしい毎日をすごしていると、空いた時間にスマホをみたりニュースをみたりしてし

もっとみる
やる気スイッチの入れ方はある!机の前に5分座るだけでいい『作業興奮』とは

やる気スイッチの入れ方はある!机の前に5分座るだけでいい『作業興奮』とは

なかなかやる気が起きない。なかなか勉強ができないというひとは、多いですよね。

そもそもやる気スイッチなんかあるの?というあなた!じつは本当にやる気スイッチは存在していたのです。

今回は、やる気スイッチの入れ方はある!机の前に5分座るだけでいい『作業興奮』について紹介していきます。

やる気スイッチはあります!
人間にやる気スイッチは、存在しないと某インフルエンサーがいっていましたが、本当は存在

もっとみる
記憶力をよくするためには週2の運動が効果的

記憶力をよくするためには週2の運動が効果的

記憶力がよければ、テストの点をよくとれたのに!仕事がうまくいったのに!と悩むことありますよね。

じつは、「1回1時間程度の有酸素運動を週2回以上おこなう」と脳が活性化され記憶力がアップするのです。

今回は、記憶力をよくするためには週2の運動が効果的であることについて紹介していきます。

記憶力は大人になってもアップできる
「脳の神経細胞は、増殖しない。神経細胞の数は生まれてから減るだけであって

もっとみる
6時間以上の睡眠をとらないと全能力が低下する

6時間以上の睡眠をとらないと全能力が低下する

あなたの睡眠時間はどれくらいですか?

睡眠不足とは、寝ている時間が6時間未満のことを指し、集中力・注意力・記憶力などぜんぶの能力が低下します。

今回は、6時間以上の睡眠をとらないと能力が低下することについて紹介していきます。

睡眠をとらないと全能力が低下する

人間は、睡眠不足になると集中力・注意力・記憶力・学習記憶など全部の能力が低下します。

・集中力
・注意力
・記憶力
・学習記憶

もっとみる
笑顔をつくると10秒でしあわせになる!『笑顔でトクする8つの効果』

笑顔をつくると10秒でしあわせになる!『笑顔でトクする8つの効果』

人間は笑顔をつくると、10秒でしあわせになれるんです。

笑顔でいるとセロトニン、ドーパミン、エンドルフィンという3つの脳内物質がでて、ストレスや緊張を少なくし寿命も7年のびます。

今回は、笑顔をつくると10秒でしあわせになる『笑顔でトクする8つの効果』を紹介していきます。

笑顔のメリット

人間は、笑顔ですごすと免疫力がアップし、笑顔でない人にくらべて7年も寿命がのびます。

笑顔でいること

もっとみる
落書きには記憶力を29%高める効果がある

落書きには記憶力を29%高める効果がある

授業中に落書きをしたことありますか?

じつは落書きをすると、しないひとよりも記憶力が29%もあがるのです。
スティーブ・ジョブズや太宰治など有名人も落書きをしていたのです。

今回は、落書きは記憶力を29%高めることについて紹介していきます。

落書きはいいことだった
落書きは、「集中力がさがるからわるい」とおもっているひとはたくさんいると思いますが、じつはいいことだったのです。 

最近、大人

もっとみる
感謝を続けると寿命が9年以上のびる

感謝を続けると寿命が9年以上のびる

飲食店やコンビニなどで店員さんに「ありがとうございます。」って伝えていますか?

やっていたらラッキー!やっていなかったら損しています!
じつは、感謝を続けるひとは、感謝をしないひとと比べて寿命が9.4年のびる研究結果がでていたのです。

今回は、感謝を続けると寿命が9年以上のびることを紹介していきます。

長生きの価値

長生きができると、やりたいことにかける時間を増やすことができます。

欲し

もっとみる
相談するだけでも悩みが軽くなる『ラットの電気ストレス実験』

相談するだけでも悩みが軽くなる『ラットの電気ストレス実験』

思い悩んでいるときに、ひとに相談するのって苦手ですよね。

わたしは、悩みを相談することで心が晴れたときがなんどもあります。

今回は、相談するだけでも悩みが軽くなる『ラットの電気ストレス実験』を紹介していきます。

なやみごとはひとりで解決すべき!はまちがい
相談って恥ずかしくてなかなか他人に話せないですよね。

悩みは、いろいろなことが重なってできているので、すぐ話せるものでもないし、近しい人

もっとみる
相手をキズつけずに伝える方法『クッション話法』

相手をキズつけずに伝える方法『クッション話法』

クッション話法とは、相手にできるだけショックを与えずに伝える方法のことです。

上司や部下に「わるいニュース」を伝えるのは、むずかしいですよね。

今回は、相手をキズつけずに伝える方法『クッション話法』について紹介していきます。

クッション話法

クッション話法とは、相手にできるだけショックを与えずに伝える方法のことです。

相手にわるいニュースを伝えなければいけないときは、緊張しますし、方法を

もっとみる
なぜインフルエンサーが知識を解説をするのか?がわかる『ラーニング・ピラミッド』

なぜインフルエンサーが知識を解説をするのか?がわかる『ラーニング・ピラミッド』

YouTubeなどで解説をするインフルエンサーが増えましたよね。

じつは、ひとに教えることが脳にとって一番吸収率がいい方法だったのです。

今回は、なぜインフルエンサーが知識を解説をするのか?がわかるラーニング・ピラミッドについて紹介していきます。

ラーニング・ピラミッド
ラーニング・ピラミッドとは、アメリカ国立訓練研究所の研究によって導き出された学習定着率をあらわしたピラミッドのことです。

もっとみる
日本は世界一『口コミ』を頼りにする国

日本は世界一『口コミ』を頼りにする国

なにかを買ったり、お店にいこうとしたりするときにチェックするのは、口コミによる評判ですよね。

じつは、日本人は世界一口コミを信じている民族なのです。
日本人のTwitterつぶやき数はおおく、毎日つぶやかれている言語の4分の1が日本語なので世界一、他人の意見を気にして情報をチェックしているのです。

今回は、日本は世界一『口コミ』を頼りにする国について紹介していきます。

世界の意見を気にする日

もっとみる
洗脳は中国が起源『脳を洗う』ブレインウォッシュとは?

洗脳は中国が起源『脳を洗う』ブレインウォッシュとは?

洗脳とは、もともと中国の単語で「特定の思想をあたかも自発的に支持しているかのような状態を実現するために行われる特殊な操作」のことです。

洗脳は、中国から英語でbrainwash/ブレインウォッシュと翻訳されて日本に入ってきた言葉なので「脳みそを洗う」という文字通りの意味になるのです。

今回は、洗脳は中国が起源『脳を洗う』ブレインウォッシュについて紹介していきます。

洗脳とは

洗脳とは、もと

もっとみる
感情に訴えて儲ける『ストーリー・マーケティング』

感情に訴えて儲ける『ストーリー・マーケティング』

地震や災害の復興支援にお金をつかうひとは、たくさんいます。社会貢献を打ち出した商品を好んで選択するひとのことをエシカル消費者とよびます。

エシカル消費者は、復興や環境保護といったワードに弱く、悪徳業者からカモにされているのです。

今回は、感情に訴えて儲ける『ストーリー・マーケティング』について紹介していきます。

社会貢献がすきなひとはエシカル(論理的)消費者

被災地や復興のために自分ができ

もっとみる
人間は愛に飢えている!『ルネ・スピッツの愛情実験』と『マッチングアプリの危険性』

人間は愛に飢えている!『ルネ・スピッツの愛情実験』と『マッチングアプリの危険性』

マッチングアプリが続々と登場していますよね。

ひと昔前の「出会い系サイト」という悪いイメージから気軽なコミュニケーションをはかる「マッチングアプリ」へと名前が切り替わりました。

今回は、人間は愛がないと生きていけないと証明した「ルネ・スピッツの愛情実験」と「マッチングアプリの危険性」について紹介していきます。

人間は愛情がないと死ぬ 

わたしたちが生きていくには、愛情がとても大切です。

もっとみる