通算開催回数52回を迎えました(88888)!!!
本日は、現在募集中のセミナーについて、
興味のある方から、直接お申込みがありまして、
イレギュラーな開催方式として、
1on1スタイルで行う事になりました。
現在、リニューアルを検討している最中でありますので、
ちょうど良いタイミングで改善点が見つかったり、
お話をする内容の組み立てポイントが見えてきたりして、
主催としても、とても学びの深い
1月29日・30日開催!
訪問鍼灸マッサージ開業・集客オンライン勉強会↓
https://riakon.jp/seminar202101/
ども。いつもありがとうございます。
本日は東京で営業指導リアル勉強会です。
参加表明ある方はコロナ対策万全でお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな時にではなく、こんな時だからこそ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学べ
社労士受験生の皆さん、こんにちは!「555時間の習慣で社労士合格!」の高橋佳子です。基本的な学習は「法律科目」ですが、どうしても避けて通れない労働一般常識(労一)の出題について、お話したいと思います。
※今回は出題傾向をご紹介して、過去問解説は次回と致します。
前回のおさらい
①社労士法の「数字」をすべて挙げてみよう。
数字を「すべて」書き出すことで、問題の範囲も見えてきます。点数にも