マガジンのカバー画像

仕事っぽいこと

68
エンジニアとかライターっぽい内容
運営しているクリエイター

#エンジニア

複業Webライター、「#なぜ、私は書くのか」について真面目に考える~「くそ、負けるもんか!」の反骨マインドこそ私の正義

複業Webライター、「#なぜ、私は書くのか」について真面目に考える~「くそ、負けるもんか!」の反骨マインドこそ私の正義

こんにちは、水無瀬あずさです。毎月恒例、月末ですね。フリーランスの皆さん、締まってますか!?私はつい先ほど、5月が無事締まりました。正確に言うと、無理やり締めました。だって今手持ちの作業、どう考えても明日じゃ終わらないんだモン・・・。

全然関係ない話なのですが、先ほどXをぼんやり見てきたら、拡散希望とやらでポストが流れてきまして、それがこう、「余命いくばくのお子さんが仮面ライダーが大好きなので、

もっとみる
複業Webライター3年目、今後のキャリアを考える〜これが私流!仕事に対する7つの「こだわり」

複業Webライター3年目、今後のキャリアを考える〜これが私流!仕事に対する7つの「こだわり」

こんにちは、水無瀬あずさです。5月も後半に差し掛かる穏やかな日曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は数日前から何かの花粉でくしゃみと鼻水が止まりません。ぎゃっふん。

さて、父の葬儀から始まったあれこれもようやく一段落し、Webライター業もぼちぼち本腰を入れ始めました。ここにきて、すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、noteの肩書きを「副業Webライター」から「複業Webライター」に変

もっとみる
デジタル庁Webサイトのスゴさを伝えたい!~「誰一人取り残されない」Webサイトの在り方について考える

デジタル庁Webサイトのスゴさを伝えたい!~「誰一人取り残されない」Webサイトの在り方について考える

こんにちは、水無瀬あずさです。

noteではWebライターをメインに名乗っている私ですが、こう見えて本業はエンジニアでして、日々社内システムの設計やらプログラミングやらテストやらをしております。少し前に、技術者向けの情報共有サイトQiitaのある記事を見て、どうやらデジタル庁のWebサイトってスゴいらしいということを知りました。

私も実際にデジタル庁のWebサイトを触ってみましたが、なるほどこ

もっとみる
副業Webライターもうすぐ3年目!1年前と比べて変わったと感じることを振り返ってみた

副業Webライターもうすぐ3年目!1年前と比べて変わったと感じることを振り返ってみた

こんにちは、水無瀬あずさです。木曜日って一週間のなかで一番やる気が起きない曜日だと思うんですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、先週までは、本業(エンジニア業)・副業(Webライター業)ともにスケジュールもゆるゆる気味で、マンガ読んでダラダラできるくらい余裕ぶっこいていた私なのですが、ここにきて本業・副業ともに急に依頼が殺到して忙しくなりました。

先週あんなにイージーモードだったのに、

もっとみる
【副業Webライター実績紹介】GIGAスクール構想とプログラミング教育について考える~現役エンジニアが実践したプログラミング教育の方法とは

【副業Webライター実績紹介】GIGAスクール構想とプログラミング教育について考える~現役エンジニアが実践したプログラミング教育の方法とは

こんにちは、水無瀬あずさです。

本業エンジニア、副業Webライターとして在宅勤務していて引きこもりがちなので、来月から月1で「一人お出かけ計画」を立てることにしました。せっかく自由度の高い働き方をしているんだから、仕事・仕事じゃなく自分の楽しいと思えることを追求してみようって試みです。一緒に出かけてくれる人募集中。

取り急ぎ来月は、劇団四季のミュージカルを観劇しようと予約を取りました。こういう

もっとみる
働くことは、好きですか?~仕事に求めていたのは「社会とのつながり」だったと再確認した話

働くことは、好きですか?~仕事に求めていたのは「社会とのつながり」だったと再確認した話

こんにちは、水無瀬あずさです。

ガンと診断されていた実家の父ですが、無事原因となった部位(?)が特定し、あれよあれよという間に治療が始まりまして、なんと今週末退院することが決まるまでに回復しました。え、そんなことある?泣きながら帰った私だというのに。

あの日の涙を返せ、とは思いませんが、色々なことを考え巡らせて悩み、泣いていた日々が嘘のようです。まだ予断は許せませんが、回復を純粋に喜びたいと思

もっとみる
本日誕生日の副業Webライター、今後について考える~副業収入が本業収入を超えました

本日誕生日の副業Webライター、今後について考える~副業収入が本業収入を超えました

こんにちは、水無瀬あずさです。すっかり秋も深まった三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日2023年10月8日は、私の44回目の誕生日。ゾロ目だよ!アラフィフまでのカウントダウンが始まった本年ですが、三連休の人ごみに突っ込む気力もない我が家は普通に家でゆったり過ごしています。別に特別じゃなくていいんだ、こういうのは。今日はたぶん買い物に行くくらいですが、美味しいお酒でも買ってこようと思います

もっとみる
【2年目】副業Webライターが「書けない・・・」となったときに実践する脳内リセット方法

【2年目】副業Webライターが「書けない・・・」となったときに実践する脳内リセット方法

こんばんは、水無瀬あずさです。

9月に入ってすでに1/3が過ぎたことに衝撃を覚えずにはいられません。この10日、一体私は何をしていたのか・・・いや、ひたすらに仕事はしていたんですけどね。とりあえず19日の健康診断に向けて、先週月曜(9/4)から断酒中です。あ、あと久しぶりにブックオフに行ったりAmazonで買い物したり紀伊国屋書店にも行ったりしたので、大量に本は読みました。勉強は一応している感じ

もっとみる
副業Webライターは取捨選択が大事!案件選びで重視するポイントと今後のキャリアについて【実績紹介も!】

副業Webライターは取捨選択が大事!案件選びで重視するポイントと今後のキャリアについて【実績紹介も!】

こんにちは、水無瀬あずさです。

Facebookの「思い出」という機能で、10年前の写真が出てきて超絶懐かしくて悶絶しました。私は若いし次男もちっちゃい。かわいいかわいい。最近次男の目線が私にだんだん近づいてきて、追い付かれてきている感が半端ないので、昔を懐かしんでホロホロしてしまいます。ちなみにここは海ほたる。

さて、そんなこんなでいよいよ夏休みラストウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょう

もっとみる
【1年8か月目】副業Webライター、ミーティングの気づきと今後の野望を語ってみる

【1年8か月目】副業Webライター、ミーティングの気づきと今後の野望を語ってみる

こんにちは、水無瀬あずさです。

みんな聞いて、明日は「Garten of Banban4」の発売日なんすわ!ワクワクが止まらない!ゲーム系Youtuberの皆さん、レポートはよ!!

ちなみに「Garten of banban ネタバレ」で検索すると、なんと私のnote記事がGoogle検索順位1位になりました。まさかの全世界で一位です。noteのSEOの強さをガチで本当に証明した形ですね。あり

もっとみる
Webライターの「種まき期」と「収穫期」について考える~高単価案件獲得のために実践している仕事術とは

Webライターの「種まき期」と「収穫期」について考える~高単価案件獲得のために実践している仕事術とは

こんにちは、水無瀬あずさです。理由はないけど連続投稿が3日続いたので、やる気があるうちに継続してみようと思います。

さて、早いもので、Webライター開始から1年半が経とうとしています。不思議なことに、書くことは全く苦にならないものだから、本業・副業のあとでnoteまで書いちゃったりして、ライターという仕事は本当に天職だったと感じています。勧めてくれた夫に感謝。

ライターになるための方法として、

もっとみる
エンジニア×副業Webライター、家事育児と無理なく両立する5つのテクニック

エンジニア×副業Webライター、家事育児と無理なく両立する5つのテクニック

こんにちは、OgAzです。もう金曜日が来てしまいました。早すぎません?

以前、ジャニーズグループ「美 少年」の浮所氏のことを記事にしてマガジンでもご紹介いただきましたが

昨日、たまたま付けたテレビ「VS魂」に浮所氏が出ていて歓喜しました。まあ見つけたのは夫だったのはここだけの話だが。あと紳士服AOKIのCMに美少年が起用されたようで、これもう浮所氏の時代が来たんじゃないですかね。私意外と先見の

もっとみる
師走に入ったのでもろもろの近況報告~本業・副業・ゲームに忘年会、夜景とかマンガについて雑記

師走に入ったのでもろもろの近況報告~本業・副業・ゲームに忘年会、夜景とかマンガについて雑記

こんにちは、OgAzです。ごぶさたです。

師走に入り、本業も副業も相変わらずぼちぼち忙しかったり、忘年会やら夜景を見に行ったり、ポケモンに勤しんだり、ポケモンに勤しんだり、まあそれなりにいろいろやっていました。そこまで忙しかったわけではないのですが、特に大きなトピックもなく、記事を書く気に全くならなかったので、私にしてはちょっと間が空いてしまいました。ま、そんなこともある。毎日更新している方は本

もっとみる
【10か月目】副業Webライターが高単価案件獲得のためにやるべき5つのこと【振り返り】【クラウドワークス】

【10か月目】副業Webライターが高単価案件獲得のためにやるべき5つのこと【振り返り】【クラウドワークス】

こんにちは、OgAzです。月末ですね。「あれ?今月一体何したっけ・・・」などとガクプルしつつ、ありがたいことに本業のエンジニア業・副業のWebライター業ともに充実しており、人生で今が一番忙しいんじゃないかしらと思う今日この頃です。

1月末から始めた副業Webライター業、早いもので1年生ももうすぐ終わりに差し掛かろうとしています。案件も安定していただけるようになったのですが、欲深い私は新しい案件を

もっとみる