読書日記#100 『伝え方が9割』 自分の頭の中をそのまま口にしても「イエス」は期待できない。強いコトバには相手の感情を揺さぶる「型」がある。 「ノー」を「イエス」に変えるための、伝え方のテクニックを解説した本。 内容に余計なところが無いため読みやすく、テクニックも実践的です。
久しぶりにYouTubeへ動画をアップ。今回は「接続詞」について、文例を出しつつ13分ほど話しています。使いすぎたらダメ、というのが作っていても分かりました。 https://youtu.be/uJNYum_RtHQ
読書日記#99 『文章力が、最強の武器である。 』 伝わる文章=コンテンツ(おもしろさ)×ロジック(わかりやすさ)×ルール(読みやすさ) 文章力のもつ力と、実際に文章を書く際に役立つポイントをまとめた本。 文章を書きたい人が一番最初に手に取るべき本、ですね。著者の工夫が伺える。