セトショウヘイ|パーソナル編集者

書く人の悩みに寄り添う仕事|パーソナル編集者をしています|元教員7年(特別支援)|妻は…

セトショウヘイ|パーソナル編集者

書く人の悩みに寄り添う仕事|パーソナル編集者をしています|元教員7年(特別支援)|妻はがんサバイバー|#noteの書き方|書く人のあと一歩を後押しできたら|本・映画紹介ブログ http://setobooks.com|やよい軒のしまほっけ定食が好き

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「パーソナル編集者」として、デビューすることになりました!感動でふるえています…

こんにちは、ショウヘイです。 結論から言います。なんとこの度、元noteディレクターみずのけいすけさんが展開するサービス「パーソナル編集者」の一員としてデビューすることが決まりました!👏 今回の記事は、パーソナル編集者になった経緯や、パーソナル編集者として実現したいことなど、思いを込めて書きました。最後まで読んでいただけるとうれしいです! ■パーソナル編集者とはパーソナル編集者とは、元noteディレクター・現合同会社グッドバフ代表であるみずのけいすけさんが手がける「no

    • 【感謝】フォロワー900人!勇気を出して自己開示したら、「書いてよかった」が待っていた

      先日noteのフォロワーさんが900人を超えました。大感謝です。ありがとうございます! 6月からパーソナル編集者として書く人の伴走をするようになり、1ヶ月がたちました。 「書く人のあと一歩を後押しできたら」そんなふうに思って、日々伴走をさせていただいています。 ですが、今伴走させていただいているみなさんのどんどん書けるようになる姿に、実はぼくも背中を押してもらってます。 今回も最近のnoteの書き方の改善の記事が書けました。ぜひ最後まで読んでみてください。 ■「こん

      • 「#やってみたいフォーマット」を活用して今後の自分の方向性を自問自答してみました。

        みずのけいすけさんのこの記事👇を読んで、「これはぜったい今やらなきゃ」と思い、爆速で書いた記事です。 以下の質問リストに答えて、むこう3ヶ月の「やってみたい」を洗い出すというものです。セルフコーチング的なアプローチ。自分自身との対話。ほんとうに大事です。 別に書けないスランプにおちいったわけじゃないんだけど、自分が進むべき方向性は常に見失わず走っていきたいです。 みずのさん、ありがとうございます。 以下、元の記事をコピペさせていただき、質問に答えて行きました。 1.心

        • なんか書けない→書けるようになる7つの行動・習慣

          こんにちは、ショウヘイです。 noteをやっていると「なんか全然書けないなあ…」というスランプのような状態になりませんか? 僕はしょっちゅうあります!スランプはありますが、いろいろスランプを脱出する術を身につけてきたので今もこうして書いていられるんですよね。 今回の記事は「書けないときに試したい7つの行動・習慣」ということで、僕も実際にやっているスランプの解消法・書けるようになる習慣づくりについて紹介します。 ■noteを読む ぼくの場合、noteを書けない時って、

        • 固定された記事

        「パーソナル編集者」として、デビューすることになりました!感動でふるえています…

        マガジン

        • たくさん読んでいただいた記事
          24本
        • つたわるnoteの書き方📝
          19本

        記事

          信頼されるnoteのプロフィールの作り方。ずっと固定したい自己紹介を作る5つのステップ。

          こんにちは、ショウヘイです! 元noteディレクターのみずのけいすけさんとお話しする中で… 「これだ!っていうプロフィールを作って、半年間いじらないで固定してみよっか。」 というみずのさんからの提案があり、6月はひたすら自分のプロフィール作りに向き合ってきました。 今まで「よくないなあ」と思いつつもプロフィールを頻繁に変えてしまっていました。そもそもプロフィールって、あまりコロコロ変えないほうがいいと思うんです。できるだけ固定した方が、信頼が蓄積されていくのかなと。

          信頼されるnoteのプロフィールの作り方。ずっと固定したい自己紹介を作る5つのステップ。

          よく思われようとがんばってもいいけど、よく思われたかを気にする必要はない

          ぼくは周りの目を気にしてる方だと自覚しています。 最近よく耳にするHSPのような、わりと繊細なタイプだと思ってます。 そんな性格なので、目上の人と話す時や、大人数の中だと言いたいことが言い出せず、言葉がのどにつまって苦しい時があります。 表情、声のトーン、ちょっとした間、ピリッとした空気。いろんな要素からどう思われているか気にしちゃう。 それでめっちゃ緊張するし、自分が発言するターンになったら「あ、あああ…」みたいな感じでおどおどしてしまう。 たぶん対面でのコミュニ

          よく思われようとがんばってもいいけど、よく思われたかを気にする必要はない

          日々ちいさな挑戦を繰り返す人の、あと一歩を後押しできたら。

          最近、ずっと胸に刻んでいる言葉があります。 「迷ったら恥ずかしいほうを選べ」 ブックデザイナー・井上新八さんの『続ける思考』という本の中で紹介されている言葉なんですが、今まさにぼくの行動指針になっています。 つい最近までは、SNSで顔を出すなんて恥ずかしい、自分は絶対しないと本気で思っていました。 自分の家族のことを書くなんて。 自分のしくじりエピソードを書くなんて。 友達に自分のnoteを見せるなんて。 インタビューさせてくださいと依頼するなんて。 恥ずかしい。恥

          日々ちいさな挑戦を繰り返す人の、あと一歩を後押しできたら。

          noteでの関わりをちょっとだけ濃くしてみませんか?ゆる雑談募集してます。

          noteをつづけていると「いつもスキをくれるあの人」という存在ができました。 いつしかスキを送り合うような関係に発展してきて…。そんなひそかなご近所付き合いのような関係が、noteを続けてきた方にはきっとあるはず。 そんなご近所さんからのスキはちょっと特別ですよね。 「元気?今日もがんばってるね〜!」 「いつもありがとう〜!」 という感じで、励みになる。 なによりいつもスキをくれる方々の存在が、ぼくがnoteを書く理由になっているのです。 いつも読んでくださる方がいる

          noteでの関わりをちょっとだけ濃くしてみませんか?ゆる雑談募集してます。

          妻です↓ https://note.com/lespede_za/n/nfcb823d9619d

          妻です↓ https://note.com/lespede_za/n/nfcb823d9619d

          ぼくの妻には右肩がない。

          妻と結婚して2年が経ちました。 「がんサバイバーである妻について書く」ということに、ようやく向き合っています。noteを始めた頃から、ずっと書こうと思っていたことでした。 しかし、書き始めてすぐ壁にぶつかりました。 ぼくはこれまで抱いていたありったけの思いを下書きに詰め込んで、妻に見せました。ところが、その文章を読んだ妻の口から出たのは「違うよ」という一言。ちょっと戸惑いました。 「私ね。自分ががんになったことも、右肩に障害があることも、誇りを持って生きてるよ。」

          ぼくの妻には右肩がない。

          壁に当たるとすぐ方向を変えるルンバのようなぼくが、あきらめのなかに自信をみつけた話。

          「ショウヘイくんってさ、常に自分をおいしく使えるところを探し求めてきたんだね」 コーチとして活躍している坂口佳世(ぐっち)さんとお話しする中で、そう言われて、なんだか妙に腑に落ちたんです。 自分をおいしく使えるところ。 それは、自分の能力が無意識のうちにパッと花ひらいて、それがだれかの役に立つような場所。たしかに、そんな夢みたいな場所を、ぼくはずっと探し求めてきた。 坂口さんはぼくを高速で動くルンバ(お掃除ロボ)に例えてくれたんですが、それがとてもしっくりきました。

          壁に当たるとすぐ方向を変えるルンバのようなぼくが、あきらめのなかに自信をみつけた話。

          「難病、だからこそ舞台に立ちたい。」国指定難病SLE。それでも諦めなかった女優として生きること。俳優・ゆかりさんの話。

          こんにちは、ショウヘイです!今回は… と活動されているゆかりさんのインタビュー記事です。 ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです! 【ゆかりさんプロフィール】 ■歌うこと、演技すること。ゆかりさんが「表現する楽しさ」に出会うまで ──俳優業をされているゆかりさんですが、どんな舞台に立っているのですか? 説明しようとすると難しいんですが、一般的な舞台とは全く違うものをやっています。どういうものかというと、ほぼ喋らないで、身体表現だけで物語が進んでいくようなお芝居な

          「難病、だからこそ舞台に立ちたい。」国指定難病SLE。それでも諦めなかった女優として生きること。俳優・ゆかりさんの話。

          カレンダーに週4日分だけすき間をあけたら、チャンスの風がどどどっと入ってきました。

          こんにちは、ショウヘイです! いろいろと変化の多かった春が終わろうとしています。ちょっとふりかえりみたいな感じで書きます。 まず、バリバリ週5日勤務の教員から転職して、週3日だけ個別の学習塾で働いています。週4日は休んでいいし、副業もOKな会社です。 そして、6月からはなんとなんと。元noteディレクターのみずのけいすけさんのパーソナル編集者というサービスにジョインさせていただくことに。 「これ、まじでぼくの人生なん?」と感じるくらい、自分でもまったく想像していなかっ

          カレンダーに週4日分だけすき間をあけたら、チャンスの風がどどどっと入ってきました。

          【感謝】フォロワー800人!ありがとうの気持ちは、ひとつの記事にすると伝わるんだなあ。

          こんにちは、ショウヘイです! 先日noteのフォロワーさんが800人を超えました。 ほんとに、感謝しかないです。ありがとうございます。 さて、本題。今回は「ありがとうの気持ちをひとつの記事にすると思いが伝わるよ」っていう話をします。 ■noteには読みましたボタンがないまず、ネット上のコミュニケーションの話です。 いいねやDMなど、SNSにはリアルな人との関わりにはない様々なコミュニケーションツールが用意されていますよね。 noteだといいねが「スキ」なんですけど

          【感謝】フォロワー800人!ありがとうの気持ちは、ひとつの記事にすると伝わるんだなあ。

          フリーランスを8ヶ月で挫折。たどり着いた「ありのままで生きる」。人材ベンチャー早咲さんのお話。

          こんにちは、ショウヘイです!今回は人材ベンチャー株式会社つぶだてるで正社員として勤務する早咲(さき)さんのインタビュー記事です。豊かな人生経験をお持ちの早咲さん。勇気をもらうエピソードをたくさん聞くことができました。 などたくさんの方に読んでもらいたいお話です。 ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです! 【早咲さんプロフィール】 ■人一倍負けず嫌い。ナンバーワンでも、オンリーワンでもいたかった。 ──気になる経歴ばかりでどこから聞こうか迷います。まず、新卒でリクルート

          フリーランスを8ヶ月で挫折。たどり着いた「ありのままで生きる」。人材ベンチャー早咲さんのお話。

          【購入品】読めない本だけが増えていく。5月の「買ってよかった」と言いたい本紹介。

          こんにちは、ショウヘイです。 今回は、毎月恒例になっている「買ってよかったもの」の紹介です。はじめに謝っておきます。ほんっとに特別なものは何も買ってません。 🛒Amazonの履歴を見ても、ないない。 買ってよかったの前に、そもそも買ったものがない。5月は目まぐるしく毎日が過ぎ去っていったので、Amazonを見る余裕があまりありませんでした。 もしかして今まで買ってよかったもの紹介のためにものを買っていたのかもしれないと反省しました。 ということで、今月は本以外紹介で

          【購入品】読めない本だけが増えていく。5月の「買ってよかった」と言いたい本紹介。