マガジンのカバー画像

便利で役立つツールたち

138
運営しているクリエイター

記事一覧

「バッター三振で終わりじゃない!?」振り逃げルールを簡単に説明します|知る人ぞ知る地味な逆転一発ホームラン

「バッター三振で終わりじゃない!?」振り逃げルールを簡単に説明します|知る人ぞ知る地味な逆転一発ホームラン

みなさん、野球はご存じでしょうか。野球は日本ではサッカーと人気を2分にするほどの人気のスポーツです。知名度は高いスポーツですが、知らない人にとってはルールもよくわからないでしょうか。とはいえ、

3つストライクを取られたら三振でアウト

3つアウトを取られたらチェンジで攻守交替

攻守交代を9回(アマチュア7回)繰り返す

といったルールは有名でご存じの方も多いと思います。

今日は、この「3つス

もっとみる
ストック記事を掘り起こして発見!アイビーリーメソッドとポモドーロでゆるっと進めてます|効率化に役立ってます

ストック記事を掘り起こして発見!アイビーリーメソッドとポモドーロでゆるっと進めてます|効率化に役立ってます

おはようございます。今日は記事の下書きから掘り起こしてみました。1年半前にタイトルだけ書いてそのままになっていた記事です。そこから膨らましまくって書いてみようと思います。

以前記事にも書いてみましたが、ぼくには2つのお気に入りの効率化方法があります。それを紹介してみたいと思います。

1.アイビーリーメソッド仕事をしていると、どうしても仕事が重なったりしてパニックになることがあります。もしくは、

もっとみる
失恋ヒロインにエール!アニメ「負けヒロインが多すぎる!」恋の敗者たちが主役の物語|聖地巡礼も見逃せない!

失恋ヒロインにエール!アニメ「負けヒロインが多すぎる!」恋の敗者たちが主役の物語|聖地巡礼も見逃せない!

最近アニメでも有名になったマケインこと『負けヒロインが多すぎる!』を紹介したいと思います。最近話題のラブコメ小説のようです。

原作者は、雨森たきびさんです。愛知県豊橋市出身の作家さんです。

元々は小説のようでして2021年7月から連載を開始しています。3年を経るなかで人気が上昇。この7月のアニメ化をきっかけに、今は話題沸騰でアマゾンのライトノベル部門でベストセラーになるほどに人気になりました。

もっとみる
コストコのタイヤ交換、損してない?6つの注意点をチェック!メリットを最大化するために知っておこう

コストコのタイヤ交換、損してない?6つの注意点をチェック!メリットを最大化するために知っておこう

タイトルからして、あたかもコストコでタイヤ交換はやらない方が良いぞと思わせるタイトルですが、実際のところ、交換してよかったです!と前置きをさせてください。

先日、コストコでタイヤ交換をしたときの記事を書かせていただきました。その記事の中で、デメリットを次の記事で書きますと宣言したので、デメリットと言うか注意点をまとめさせていただきました。

内容としては、タイヤ自体や交換サービス自体はめちゃくち

もっとみる
初めて買ったCDの思い出!あの頃の私と『バック・トゥ・ザ・フューチャー』

初めて買ったCDの思い出!あの頃の私と『バック・トゥ・ザ・フューチャー』

おはようございます。たまには日記風にお題&一発書きでチャレンジしてみたいと思います。お題は「はじめて買っCD」ということでおもいっきり歳がバレそうな企画ですが挑戦してみたいと思います。

初めて買ったCDは「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」1990年版初めて買ったのは、映画のサウンドトラックでした。普通は好きなアイドル歌手とかそんなのを連想しますかね?当時いくらだったか?たしか2000

もっとみる
免税事業者に対するインボイス制度の影響と経過措置:現状と3年後の展望|免税事業者にいられる人はそのままが良さそう

免税事業者に対するインボイス制度の影響と経過措置:現状と3年後の展望|免税事業者にいられる人はそのままが良さそう

みなさんご存じでしょうか。インボイス制度。
今年の10月からスタートということでいよいよ迫ってきましたね。

私はフリーランスでもなければ会社経営者でもありません。
会社員です。
しかし、経理部門でもなければ、営業・購買部門でもございません。

つまり、とってもインボイスから遠い存在です。しかしながら、最近までとっても頭を悩ませていました。請求書を出す仕組みをメンテせよと命ぜられたからでした。

もっとみる
【日記】朝の10キロライドと昼の散歩を取り入れたのに体重が3キロ増加でメタボ決定に悲しむ|健康診断で決めた3つ習慣

【日記】朝の10キロライドと昼の散歩を取り入れたのに体重が3キロ増加でメタボ決定に悲しむ|健康診断で決めた3つ習慣

年に1度のメディカルチェック。しかし、結果はあまりかんばしくなかった。

体重至上主義ではないけれど、適度な運動をしていればキープかそれ以下になると信じていたのでちょっとショックであった。健康診断の結果を契機に、これから3か月どうしようか決めてたので今日はこちらを解説する。

ちなみに一昨日書いた検診ではバリウムが良いのか胃カメラが良いのか、胃カメラなら口からが良いか鼻からが良いのかを解説した記事

もっとみる
沖縄の交通史:8時間で車が右から左へ大移動!7月30日は日本において「人は右側通行、車は左側通行」に統一された記念すべき日

沖縄の交通史:8時間で車が右から左へ大移動!7月30日は日本において「人は右側通行、車は左側通行」に統一された記念すべき日

(トップ画像は、秘湯を探るより引用)

人は右側、車は左側通行。日本では常識ですよね。
しかし、結構最近まで日本にもアメリカと同じように、車が右側通行になっている頃があったのです。

それは、沖縄。沖縄は第二次大戦後、アメリカ軍に占領されました。それから1972年の沖縄返還までは「アメリカ」の法律で運営されてきたのです。
そのため、車は右側通行だったのです。

遠いアメリカですが、意外なほど近くに

もっとみる
【人生初の胃カメラする方へ】胃カメラを怖がらないで!鼻から・口からの検査の違いと体験談

【人生初の胃カメラする方へ】胃カメラを怖がらないで!鼻から・口からの検査の違いと体験談

先日、健康診断を受けてきました。年に1度なのでもう慣れっこです。
毎年私は胃カメラで胃の検査を受けてます。

今日はこの胃カメラ経験をもとに、
①胃カメラとバリウム検査どちらが良いのか
②胃カメラは口から鼻からどちらが良いのか?
③何か見つかった時はどうなるのか?
などを個人的な経験をもとにお話ししていきたいと思います。

これから初めて胃の検診を受ける方、胃カメラを初めて受ける方、いつもバリウム

もっとみる
子どもの自由な旅行に親はモヤモヤ!それでも成長?合理的だから手放しで良いとは言えないこと

子どもの自由な旅行に親はモヤモヤ!それでも成長?合理的だから手放しで良いとは言えないこと

先日、うちの上の子が東京へ友達と遊びに行った。1泊2日で行ってきたようだ。楽しんできたようだが、待ってるこちとら少しモヤモヤしたので、記事に書いておこうと思う。

老がい的な発言になるかもしれないけど、どうか独り言と思ってご了承いただきたい。

夢の国へ1泊2日で遊びにいったうちの上の子が友達といっしょに新幹線に乗って遊びに行ってきた。始発で出発し、2日目の夜に帰宅する予定だった。

子どもは大き

もっとみる