いしやんノート🚵500日連続投稿達成|淡々と進みます/面倒くさいことはポモドーロで手を付けます

毎日の本や生活で学んだことを役立つ形で発信 100日で目標達成について発信したり、隙間…

いしやんノート🚵500日連続投稿達成|淡々と進みます/面倒くさいことはポモドーロで手を付けます

毎日の本や生活で学んだことを役立つ形で発信 100日で目標達成について発信したり、隙間時間で本を月10冊以上読んでます 車も勉強中!くるま検定1級を勉強中(2級取得済) アマゾンアソシエイト参加中 自転車ブログやってます → https://lit.link/ishiyan

最近の記事

  • 固定された記事

実は順番が逆|やる気・継続・学び・何かを得る・老化・楽しさ・結婚

・今日はやる気が出ないなぁ ・ある種の仕事を後回しにしがち ・すぐに現実逃避してしまう このようなことはないだろうか。よく考えるとこれらは至極当然なことなのです。実は順番が逆なのです。 今まさにその状態。しかしこれらを聞いたら脱せそうなのでシェアしたいと思う。やる気がでなくて一歩が踏み出せないと感じるあなたもきっと一歩を踏み出せるはず。 やる気がなくて行動できないのではなく、やる気は行動するから湧いてくるやる意欲がでないから、手につかないことってあると思う。どうしても前

    • 反乱するPR(週刊東洋経済)|PRが変わった2022年を振り返り、危機管理のヒントを見つけてみた

      オーディブルのおすすめのまま読んでみました。本書は週刊誌です。しかも2022年と少し古いです。そういえば、宣伝にはかならず「PR」をつけなさいとなったのも2022年頃だったかもしれない。いやそれは2023年かも。 2022年は、すでにPRだらけであり、それに関する本だと思ったので読んでみました。たしか、スマホを開くと、「おすすめするPRをだしてもよいですか Yes or No」と聞かれていたのはそれくらいの頃の気がします。 本書はさまざまなインタビューを通して、PRに対し

      • たまにやって来る無気力感を乗り切る方法|人のマルチタスクの限界とシングルタスクの可能性

        ※AI画像が晴れやかな気分をお願いしたらこんなんなったみたいです💦 おはようございます。今日は日記を書きたいと思います。毎日日記なのですけど、ちょっと、自分の中で無気力モードがでそうなので少し自己分析もかけて、思いつくままに書いてみたいと思います。 ただ、そのまま書くと個人情報ダダ漏れになるので、いろいろ隠しながら出すのでなんとなく、よくわからない状態にみえるかもですがご了承をお願いします。ほぼ独り言に近い状態になるかも💦 何か焦っている自分|いろいろと手につかない最近

        • 1時間で1ヶ月分の長い夢を見た!夢の長さと脳の動きが関係とは|これってストレスのせい?

          おはようございます。今日は普通の日記にしようと思います。最近よく夢を見ます。今目覚めてばっちり覚えているのですが、ちょっと気づいたことを書いてみたいと思います。 最近よく夢をみる最近は、よく夢を見ます。実際人は寝ている時間に浅い眠りの時に夢を見るそうです。そして深い眠りに入ったときに、その夢は忘れてしまうそうです。 だから、夢を見ても覚えてないのは、夢で作られた短期記憶が抹消されたが故なのです。 その夢を見たのを覚えているということは、浅い眠りからのそのまま目覚めた可能

        • 固定された記事

        実は順番が逆|やる気・継続・学び・何かを得る・老化・楽しさ・結婚

        マガジン

        • 便利で役立つツールたち
          121本
        • 役に立った、楽しんだ映画、動画
          68本
        • 成長のタネ(by 本から学んだ大切な教え)
          205本
        • 目標達成にむけてのふりかえり
          15本
        • 好きな自転車のこと
          17本
        • 自動車のこと
          34本

        記事

          年末に焦る前に!ふるさと納税を9月の今から始めると得する5つの理由

          ふるさと納税は、かなり浸透しておりかき入れ時は12月ではないでしょうか。1年分住民税からのの税控除になるので12月が一番活況になります。しかし、12月はかなり混雑しますし、お得にふるさと納税をするなら、この9月から始めるのが良いのかもしれません。 というのは、1年の75%が過ぎようとしているのが9月です。そろそろ年収も定まってきているので始めやすい時期かと思うからです。 ということで、ふるさと納税について今日は書きたいと思います。 約3倍の値段の買い物|ふるさと納税の制

          年末に焦る前に!ふるさと納税を9月の今から始めると得する5つの理由

          転スラ16巻完走!|1倍速でじっくり堪能しました|リムルの仲間たちの戦い編

          転スラ16巻を読み終わりました。先日、本巻を読む前にストーリーを思い出すために前巻である15巻を3倍速で振り返ってからの今に至ります! 3倍速で読んだ記事はこちらです ↓ このnoteでは、第16巻を読んだ際の感想を書いていきたいと思います。ネタバレは極力避けますが、感想を書く以上漏れ出るところがあることをご了承くださいませ。 画像はGoogleブックスさんよりお借りしました。 そしてこちらが、今回読んだ転生したらスライムだった件第16巻です! オーディブル版 書籍

          転スラ16巻完走!|1倍速でじっくり堪能しました|リムルの仲間たちの戦い編

          娘が彼氏を連れてくる!?親の複雑な心境とちょっとした悩み|まだ連れて来なくていいと思う一方で、気になる思いが交錯する

          上の子(娘)が今度彼氏を連れてくるという。挨拶をしにくるというのだ。 彼氏などは高校の頃からいたので、慣れている。しかし、連れて顔を見せに来るというのは初めてなのだ。 面倒だと思う自分、来なくていいと思う自分がなさけない。緊張しているのは自分の方なのか? 一方でどんな人かは気にはなる。職業とか聞いてしまう。半分怒りながら聞いてしまう。なぜ自分は怒るのか、何をしているのか。 中学時代から、男関係はいろいろあったので、免疫は付いていると思っていた自分中学とから付き合うと、親

          娘が彼氏を連れてくる!?親の複雑な心境とちょっとした悩み|まだ連れて来なくていいと思う一方で、気になる思いが交錯する

          『これは経費で落ちません!4~経理部の森若さん~』の魅力とは?|厳格な経理部員が描くリアルな会社生活|事なかれ主義よりたまにはぶつかり合った方が良い

          これは経費で落ちません!は、最近お気に入りの会社内のあるあるを集めた物語です。主人公は経理部の森若沙名子さん。彼氏いない歴=年齢の経理部の社員です。 彼女は、経理部の業務に厳格で、怖いとも恐れられています。一方で美人であり、ファンの社員もいるとのこと。好きな言葉はイーブン。左右のバランスが整っている状態が好きらしいのです。まさに経理の仕訳のようなバランスがお似合いの性格なのだろう。 今回も楽しい会社内の話題が楽しめました。 前回Vol3の記事も書きましたので、よろしけれ

          『これは経費で落ちません!4~経理部の森若さん~』の魅力とは?|厳格な経理部員が描くリアルな会社生活|事なかれ主義よりたまにはぶつかり合った方が良い

          オーディブルで楽しむ小説版『転スラ』第16巻!|第15巻を3倍速で復習したら小説読者だからわかるアニメ版の伏線を発見できたよ

          転生したらスライムだった件(転スラ)のオーディブル版が発行されました。第16巻です。(といっても1か月ほど前かな?ちょっと時間がたってしまって申し訳ないです) 今回は、その前に15巻を3倍速で復習したというお話です。さらにアニメ版の伏線もあ、そういうことかと分かってしまうという、ちょっと嬉しい出来事もありました。 転生したらスライムだった件は、もともとWEB小説からスタートしているけれど、アニメやコミックス、書籍版の小説などすそ野がどんどんと広がっているのです。 特にアニ

          オーディブルで楽しむ小説版『転スラ』第16巻!|第15巻を3倍速で復習したら小説読者だからわかるアニメ版の伏線を発見できたよ

          学生マンション、結局どう? 食事付き生活のリアルな口コミと感想|口コミは辛辣だけど、実際は住めば都かもです

          上の子が都会で暮らすようになってはや半年がたとうとしている。最初はやっていけるのか心配であった。それは自分にも言えて、維持できるのか。ど大丈夫かなぁと思う日もあった。 だって10万円くらい住居費で飛んでいくのですから・・・(都会は高い) 家具付き、飯付きの学生マンション。生活準備は楽で、たぶん卒業してから引っ越すのも荷物はそんなになくて、多分楽なんだけどまぁまぁしますね。 でも、ここは案外破格らしくて、他のところと契約すると14万円くらいするので良いと考えようかな・・・。

          学生マンション、結局どう? 食事付き生活のリアルな口コミと感想|口コミは辛辣だけど、実際は住めば都かもです

          七草みずきさんの本:5冊目目『双極性障害Ⅱ型のライフプラン』|老後も安心!双極性障害Ⅱ型との付き合い方と賢いライフプラン

          七草みずきさんの本の5冊目を読みました。今回の本は、「双極性障害Ⅱ型のライフプラン どうやって老後の準備をするのか、行政は何をしてくれるのか」についてです。 メンタル不調に悩まれている方は、仕事の継続や心を健康に保つことは、想像以上に大変です。 双極性障害ともなると、完治はなかなか難しく、寛解と呼ばれる症状が安定している状態をキープすることが事実上に治療完了のようです。そうなると一生病気と付き合っていく心構えも必要です。 4冊目も記事にしております。こちらですのでよろし

          七草みずきさんの本:5冊目目『双極性障害Ⅱ型のライフプラン』|老後も安心!双極性障害Ⅱ型との付き合い方と賢いライフプラン

          最新の厠は進んでる!|きばり中の人をいい感じで促してくれる機能付き|トイレのIT革命

          最近は、いろいろなところでIT技術が使われています。最近驚いたのはトイレでしょうか。トイレの大の方では、個室に入るので回りがどういう状況になっているかわかりませんよね。 トイレの個室に液晶モニターがついていて、とても親切だなぁと思いました。個室慣れしている女性の方にとっては当たり前のことかもしれませんが、必ずしも個室に入るわけではない男性目線からは新鮮でした笑 空室があと何室あるかを教えてくれるこの写真はトイレの個室の中です。慎重に角度を気にしてとらないと自分が写ってしま

          最新の厠は進んでる!|きばり中の人をいい感じで促してくれる機能付き|トイレのIT革命

          『火車』で知るクレジットカードと多重債務の恐怖|多重債務者は真面目に暮らしている人がなりやすい

          『火車』を読みました。宮部みゆきさん作の小説です。主役は休職中の刑事さん。親戚から頼まれた人探しをする中で、対象者に自己破産の経歴があることがわかり、さらに調査を進めていくと、破産した人を殺して、その人に成りすましているのではないかという犯罪の影にぶちあたるのです。 いったい、誰が殺されて、誰が成りすましていたのか。それを解決する物語です。この物語は推理ものミステリーではありますが、借金の恐ろしさも同じように説いていますので、そこも読んでいて勉強になりました。 オーディブ

          『火車』で知るクレジットカードと多重債務の恐怖|多重債務者は真面目に暮らしている人がなりやすい

          クレジットカード会社が面倒なこと言ってきたので、これをきっかけにして自動支払い(サブスク含む)を整理してみる

          皆さんクレジットカードを使ってますか?大したことではないのですけど、ちょっと面倒なことをクレジットカードの会社さんが言ってきました。 クレジットカードにはチップがついているじゃないですか。あれがですね、どうも先方の手違いでクレジットカードの有効期限より前に切れちゃうみたいです。 それで作ってくれるのは良いのですが、番号がかわるみたいなんですね💦 昔なら変わるくらいなら、あっそうと思うくらいなのですけど、現代はちょっと複雑ですよね。サブスクとか大丈夫か?とちょっと心配になっ

          クレジットカード会社が面倒なこと言ってきたので、これをきっかけにして自動支払い(サブスク含む)を整理してみる

          『これは経費で落ちません!3~経理部の森若さん~』を読んで|会社のために自腹で買い物するのは正しい?経費処理の重要性を考え直そう

          お気に入りの小説です。毎月1話づつオーディブルで解放されているのでおっかけています。今回は第三巻目。経理部の森若さんは、地味だけどでも堅実派経理部の社員。仕事は正確で信頼も厚くできる社員です。 最近は友達以上、彼氏未満の男友達もできて、ちょっと恋愛に傾いてきて来そうな感じでいい雰囲気です。 本編の内容は小説にゆずるとして、本書を通じて自分がしっかり理解してなかったを学ぶ機会が見ることができるようになりました。今日はそんな内容を書き綴ってみたいと思います。 前作も記事にし

          『これは経費で落ちません!3~経理部の森若さん~』を読んで|会社のために自腹で買い物するのは正しい?経費処理の重要性を考え直そう

          『芸能界』の感想|芸能界の光と影—SNS依存をテーマが印象深い短編小説集

          『芸能界』という本を読みました。いくつか話に分かれている短編小説です。最近、芸能界ことが騒がれているようなので気になって読んでみました。 読む前は芸能界の厳しさ。業界のつらさでしょうかね。そんなことを期待してましたが、内容的には、現代に浸透しているSNSと芸能界の付き合い方がかなり深刻になっている。そのような印象を受けました。 読んでいくうちに、いくつかの話には気になる共通点があるような気がします。 「いいね」は怖いsnsでいいねをもらえると嬉しくなります。かく言うこの

          『芸能界』の感想|芸能界の光と影—SNS依存をテーマが印象深い短編小説集