人気の記事一覧

えぇわ辞典 8 参社SANYO (三者三様) 初めて買ってもらったラジカセはモノラルだったなぁ🤔 ダブルカセットブームにはSANYOも参加社だった♪ 高校時代は黒人ラッパーが肩から担いでるような巨大ラジカセを。 初めての車はカーステ無くWラジカセを後ろに置いて聴いてた

【懐かしいグッズシリーズ】ゴテゴテの重いラジカセから一転してこんなライトな軽いラジカセが流行った。音もそこそこ良くてホントほしかったなぁ。#つぶせん

犬の散歩を請け負う

【短編小説】音声の玉手箱

野菜炒めを作りました

2か月前

ナビ無しで東京→大阪

3週間前

ラジカセやMDプレーヤーで音楽を聴いていた時代があった_日記#59

1か月前

公園に来ました

2か月前

アマデウス

音声配信のあれこれ(生活音は突然に)

3か月前

ラジカセ

失われた技術

レコードとダブルラジカセと私(昭和49年女子とオーディオ)・後編

4か月前

『昭和歌謡の魅力パート2』

4か月前

一人簡易ハウスミュージックカルチャーシーン!?

そういや、あの頃。

誕生日のはなし。

粗大ごみを出し、金属製のラックをつくった(事実そのままだが面白文章)2024

2か月前

音楽プレーヤーあれこれ

5か月前

カセットテープを聴こう