マガジンのカバー画像

仕事っぽいこと

68
エンジニアとかライターっぽい内容
運営しているクリエイター

#ライティング

Z世代を持ち上げるオトナと社会全体が、監視し合う生きにくい時代を作っていると感じた話〜『Z世代化する社会』について考える

Z世代を持ち上げるオトナと社会全体が、監視し合う生きにくい時代を作っていると感じた話〜『Z世代化する社会』について考える

こんにちは、水無瀬あずさです。

先週は珍しく1本しかnoteの投稿が出来ませんでした。昨日6/16(日)から修学旅行に言っている長男くん(中3)のもろもろの準備が忙しかったのと、月も半ばでやることが山積みだったことが原因です。決して週末『真・女神転生V VENGEANCE』のレベル上げが楽しすぎて、金曜日の夕方から仕事はほぼしなかったことが原因ではありませんからね!

はあ、ゲーム楽しい。心の平

もっとみる
副業Webライター3年目、クライアントの依頼タイプ5種類を分析してみた〜自分のなかのライティングランクと今後の野望についても

副業Webライター3年目、クライアントの依頼タイプ5種類を分析してみた〜自分のなかのライティングランクと今後の野望についても

こんにちは、水無瀬あずさです。

1週間ずっと胸のつかえだった仕事が一段落し、晴れやかな気持ちでヘアカット&カラーにでかけた木曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。執筆のことを延々考えながら臨んだ温泉旅行の記事はこちら。たくさんの方にお読みいただけて嬉しい。

さて少し前の話ですが、副業Webライターで新しく直接契約してくれるクライアントを探すべく、Indeedで案件探しをしておりまして。2件応募

もっとみる
副業Webライター、閏日なので2024年2月を振り返ってみる~帰省やら停電やら確定申告で忙しかった話

副業Webライター、閏日なので2024年2月を振り返ってみる~帰省やら停電やら確定申告で忙しかった話

おはようございますこんにちはこんばんは、水無瀬あずさです。最近見ているマイクラYoutuberさんの挨拶が良いなと思って使ってみました。書いてみると長い。挨拶だけで19文字も取っとるやないかい、却下!

さて4年に一度の閏日とかいう記念すべき一日、皆様いかがお過ごしでしょうか。水無瀬は花粉症に大変苦しんでおりまして、花粉どもの猛攻アタックになすすべなく打ちひしがれております。くしゃみを女子力低くぶ

もっとみる
副業Webライターがnoteで実践するライティングスキル向上メソッド!3STEPで1ランク上のライターを目指そう【実績紹介もあり】

副業Webライターがnoteで実践するライティングスキル向上メソッド!3STEPで1ランク上のライターを目指そう【実績紹介もあり】

こんにちは、水無瀬あずさです。2月は連休が2回もあるものの日数は少なく、ダラダラ過ごしていたら副業収入が下がりかねないので気を引き締めて過ごしています。おかげでプレイ中のゲーム『Persona3 REROAD』が全然進まない件。レベルをもっと上げたいのだが。

※Amazonアソシエイトです

さて、有料記事でも無料でも、仕事でもプライベートでも、執筆したものを読んでもらえること、感想を持ってもら

もっとみる
副業Webライター3年目!初心者時代の自分に伝えたい「ライターに求められるマインドセット」とは

副業Webライター3年目!初心者時代の自分に伝えたい「ライターに求められるマインドセット」とは

こんにちは、水無瀬あずさです。週明けで憂鬱な月曜日、いかがお過ごしでしょうか。私は明日・明後日と所用のため本業で有休をとっており、休み前の抜け殻みたいな一日を過ごしました。てへ。

さて、1月が始まってから6本目のnoteです。「意外とコンスタントに書いとるやないかいワタシ!」と記事を見返してみたところ、5本のnote記事中3本がインディーゲームの紹介になっている事実に愕然としました。あれっ、私の

もっとみる
本日誕生日の副業Webライター、今後について考える~副業収入が本業収入を超えました

本日誕生日の副業Webライター、今後について考える~副業収入が本業収入を超えました

こんにちは、水無瀬あずさです。すっかり秋も深まった三連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日2023年10月8日は、私の44回目の誕生日。ゾロ目だよ!アラフィフまでのカウントダウンが始まった本年ですが、三連休の人ごみに突っ込む気力もない我が家は普通に家でゆったり過ごしています。別に特別じゃなくていいんだ、こういうのは。今日はたぶん買い物に行くくらいですが、美味しいお酒でも買ってこようと思います

もっとみる
Webライターの「種まき期」と「収穫期」について考える~高単価案件獲得のために実践している仕事術とは

Webライターの「種まき期」と「収穫期」について考える~高単価案件獲得のために実践している仕事術とは

こんにちは、水無瀬あずさです。理由はないけど連続投稿が3日続いたので、やる気があるうちに継続してみようと思います。

さて、早いもので、Webライター開始から1年半が経とうとしています。不思議なことに、書くことは全く苦にならないものだから、本業・副業のあとでnoteまで書いちゃったりして、ライターという仕事は本当に天職だったと感じています。勧めてくれた夫に感謝。

ライターになるための方法として、

もっとみる
【2年目】副業Webライターが上級ライター目指して実践している4つのテクニック

【2年目】副業Webライターが上級ライター目指して実践している4つのテクニック

こんにちは、OgAzです。夫が法事のため、めずらしく子どもたちとのんびり過ごす土曜日の昼下がり、皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日、といっても結構前になってしまいますが、ホワイトデーに息子たちから初めてお返しをもらいました。11歳の次男は私と買い物に行ったときに、13歳の長男は「サプライズで」と一人で散歩に出かけた際に買ってきてくれたのです。毎年バレンタインデーにチョコレートをあげていたものの

もっとみる
副業Webライター、小学校と中学校でガチの広報誌編集やってみた!

副業Webライター、小学校と中学校でガチの広報誌編集やってみた!

こんにちは、OgAzです。春真っ盛り、花粉真っ盛りですね。目と鼻にやつらのアタックを受けていて毎日つらいですが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。

さて、今年度私は中1長男の中学校でPTAの広報委員会に入っていました。うちの中学校PTAは3年間で必ず何かに入らなければいけないルールで、入学時に「私は○年生時に○○委員をやります」って希望を出すのです。生活委員と美化委員と広報委員かあって、広報紙の編

もっとみる
エンジニア×副業Webライター、家事育児と無理なく両立する5つのテクニック

エンジニア×副業Webライター、家事育児と無理なく両立する5つのテクニック

こんにちは、OgAzです。もう金曜日が来てしまいました。早すぎません?

以前、ジャニーズグループ「美 少年」の浮所氏のことを記事にしてマガジンでもご紹介いただきましたが

昨日、たまたま付けたテレビ「VS魂」に浮所氏が出ていて歓喜しました。まあ見つけたのは夫だったのはここだけの話だが。あと紳士服AOKIのCMに美少年が起用されたようで、これもう浮所氏の時代が来たんじゃないですかね。私意外と先見の

もっとみる
副業Webライター確定申告への道⑥~はじめての確定申告やってみた!

副業Webライター確定申告への道⑥~はじめての確定申告やってみた!

こんにちは、OgAzです。確定申告に向けたお勉強の記録から続いてきた「実際にやってみた」シリーズ、ついに最終回!長々と調べてきた内容をもとに、本丸である確定申告をやってみたことについて書いていきます。

前回はこちら前回記事では「インボイスの登録申請やってみた」をお届けしました。noteの公式ライターマガジンにも追加されたそうで、読んでくださった皆様ありがとうございました。

毎回書いていますが、

もっとみる
LEGO社とLEGOブロックに学ぶ~Webライターがコモディティ化しないための方法

LEGO社とLEGOブロックに学ぶ~Webライターがコモディティ化しないための方法

こんにちは、OgAzです。1月も半分が過ぎたことに驚愕を覚えますね。

年明け早々、大好きなブックオフの新春セールに行きました。Webライターを始めてからは、大きな予定がなければ週末は必ずどこかのブックオフに行っています。首都圏はブックオフがたくさんあっていいよね。もはや横浜近郊に関しては、ほぼすべてのブックオフをハシゴをして回ったと言っても過言ではありません。子どもたちは完全に飽きていて、私がブ

もっとみる
【12か月目】副業Webライターが「売れっ子」になるための5つの仕事術

【12か月目】副業Webライターが「売れっ子」になるための5つの仕事術

こんにちは、OgAzです。いやあ12月も半分過ぎましたね。衝撃的。

先日、NHK7時のニュースでインボイス制度について取り上げていました。少し前に確定申告とインボイス制度について個人的に勉強していたので、内容をしっかり理解できて嬉しかったです。ニュース内の説明は分かりにくくて、いかがなものかと思ったけど。

副業Webライターを今年の1月から始めて、早いものでもうすぐ1年が経過しようとしています

もっとみる
エンジニア×Webライター「私流」仕事術~ライティングで「量」をこなすアナログ管理テクニック

エンジニア×Webライター「私流」仕事術~ライティングで「量」をこなすアナログ管理テクニック

こんにちは、OgAzです。

最近は副業Webライターのことばかり書いていますが、本業はリモートワークでシステムエンジニアをやっています。今月は副業で仕事を請けすぎてしまい、数えてみたら9月だけで17件納品していました。ほぼ1日に1本納品する計算ですね。本業をフルタイムでガッツリ働いているのに、副業でやる量じゃなかったわけで、本業にまで地味に支障をきたしてしまいました。深く反省。副業は楽しいのだけ

もっとみる