マガジンのカバー画像

その他、エッセイ的ななにか

124
悪態、社会への呪詛 センチメンタル ノスタルジア 虚無感 ペシミスティク
運営しているクリエイター

#都会

敗北者はトロッコ問題を考える必要がありません。あなたにレバーを操作する権利が与えられることは永遠にないからです。

敗北者はトロッコ問題を考える必要がありません。あなたにレバーを操作する権利が与えられることは永遠にないからです。

今まだ災害が進行中で、被災者も観てるようなSNS上で国会議員が地方切り捨て論は残虐すぎますよ。
瀕死の怪我人の横で医者と家族が勝手に「医療費無駄なんでそのままにしておきますか」みたいな話してるの聞きたくないじゃないですか。

平時ならまだしも、流石に今するのは感情が無さ過ぎ。
合理性だけでも、感情だけでも、社会や人は動かないです。

政治的影響力はともかく、不快感だけは投票率とは関係ないですから

もっとみる
絵にかいたようなスプロール。カオスの住人は最後に笑うのか。それともババを引くのか。

絵にかいたようなスプロール。カオスの住人は最後に笑うのか。それともババを引くのか。

埼玉の道路がめちゃくちゃなのは有名ですよね。
メジャな駅の前以外は本当にカオスで、道という道は基本的に無秩序に好き放題のびてあちこちで異常巻きアンモナイトと化してる。
ナビはなぜここで?という場所で急に曲がれと言い、ナビなしで走るとなぜここに?という場所に迷い込む。

〇〇バイパスとは名ばかりで、その周りにもうじゃうじゃと街がまとわりついてしまっているせいで車線も狭くすぐに渋滞し、実際にはただの遠

もっとみる
老後は田舎でのんびり?何言ってるんですか。あなた達に安息の地など無いのです。死ぬまで札束で殴りあっていればいい。

老後は田舎でのんびり?何言ってるんですか。あなた達に安息の地など無いのです。死ぬまで札束で殴りあっていればいい。

ああいう文脈で語られるところの「田舎」という言葉に強烈な違和感を覚えるんですよね。

せいぜいジョイフル本田があるような場所ってことでしょう。
林野を切り拓いて「家」とよばれるコンクリート製の卵が整然と産み付けられたニュータウン。ニンゲンの巣。ただ都心から離れているというだけで果たして田舎と呼んでいいものかどうか甚だ疑問です。

それは田舎ではなくて、横に伸ばしただけの団地ですよね。
一階がスーパ

もっとみる
カメラを買うときはご一緒にメモリーカード、保護フィルタ、あとは"品性"も忘れずに。アスリートはバットやラケットの自慢をしない。

カメラを買うときはご一緒にメモリーカード、保護フィルタ、あとは"品性"も忘れずに。アスリートはバットやラケットの自慢をしない。

そのメーカーをいままで普通に使ってきた人たちは威張らず、見栄も張らず、喧嘩せずで仲良くやってきたのに、昨日今日急に買ったような奴が突然ユーザー代表みたいなツラで他者や買えない人を見下すような成金ムーブを大声ではじめたらまあ誰だって一緒にされたくないって一言言いたくなりますよね。

高い買い物してウキウキしてるのはわかるし、自分の選択こそ最高って思う気持ちも分かりますが、あまりにも内容が幼稚。
遅め

もっとみる
だってセンセイは成功者だよ?元々信用しちゃいけなかったんだよ。将来の夢はなんですかに対して職業を答えちゃうタイプの子供を待ち受ける未来。

だってセンセイは成功者だよ?元々信用しちゃいけなかったんだよ。将来の夢はなんですかに対して職業を答えちゃうタイプの子供を待ち受ける未来。

ある漫画で「だってお母さんが言ったんじゃん!」っていうセリフが終盤の転換ポイントに使われていたんですけど、あそこ共感する人と、え?人のせいにするの?って思う人で二分されると思いました。

毒親へのカウンターが決まってスカっとするシーンととるか、今まで主人公の人生が上手くいかなかった理由の答え合わせととるか。

前者に見せかけて後者だとしたら作者はなかなか性格が悪いと思いますね。

そして多分、そう

もっとみる
そんな恵まれた環境に生まれ育ちながら、あなたはその程度なんですか。

そんな恵まれた環境に生まれ育ちながら、あなたはその程度なんですか。

上京した田舎民の中にあるコンプレクス的差別意識のなかには、恵まれた環境に置かれながらその程度の知識しかないのかよっていう蔑みがあるんですよね。

僕らが本やビデオやカセットテープでしか触れられなかったホンモノの世界、電車でせいぜい数百円でアクセスできるのに、なんであれもこれも知らないの?っていう。
美術館とか博物館、落語、歌舞伎、演劇、相撲、まあ映画は地方にも来るけど、文化そのものを形成してるあれ

もっとみる
「都会は人間関係が希薄で楽」とか言ってる人達は、自分達がただ都会の中の”一部の民度の低いセクタ”に属しているだけという事実に気づいてない

「都会は人間関係が希薄で楽」とか言ってる人達は、自分達がただ都会の中の”一部の民度の低いセクタ”に属しているだけという事実に気づいてない

タワマン挨拶問題、面白かったですね。

「都会は人間関係が希薄で楽」っていう言葉あるじゃないですか。

その都会という言葉の頂点であるタワーマンション、憧れの高級住宅ワールドではそういう(田舎みたいな)面倒くさい文化が存在するべきでは無い!って勝手に思いこみたい人達の怨嗟ですよあれは。しかも実際に住んでる人無視っていうのがまたね。

自分はそこではやっていけないっていうことを認めたくないのでしょう

もっとみる
田舎の経済はテレビや暇人のおもちゃじゃない。

田舎の経済はテレビや暇人のおもちゃじゃない。

群馬県のランキングのあれ。どうせやり返してこないだろうといつもどおり田舎をいじめて遊んでたら、急にいじめられっ子に反撃されちゃって。
慌ててなにマジになってるのダッサ?って言うやつと完全に同じですよね。

ワイドショーでは落語家や芸人がやれ大人気ないとかギャグだとうけながせとか器が小さいとか、ネット上でもそれに同調して他にやる仕事ないのかとかいってる人をみますが、面白かったですね。

全部いじめ加

もっとみる
田舎を進歩的でないと見下すのは気持ちがいいでしょうけど、愛すべき故郷が無いのは、親の無い子みたいなものですよ。

田舎を進歩的でないと見下すのは気持ちがいいでしょうけど、愛すべき故郷が無いのは、親の無い子みたいなものですよ。



先日SNSで名古屋Disがめちゃくちゃ盛り上がったのですがその内容が結構ひどかったので悲しい気持ちになりました。

自分のふるさとって愛せてます?

ある種の人々は生まれた土地のせいでに郷土愛なんてものを理解できないのですが、それだけでは飽き足らず、それを持っている人や地域の風習などを大切にしている人を下に見ています。

街道くらいはあっても、基本的にはどこまで行っても家とチェーン店しかない

もっとみる
多感な思春期に、カオスの中からヒントを探し出す場がまた一つ失われてしまったことになるね。【田舎の古本屋】

多感な思春期に、カオスの中からヒントを探し出す場がまた一つ失われてしまったことになるね。【田舎の古本屋】

若かった頃に親しんだ古書店が消滅していた。

大好きなS県X市を久しぶりにストリートビューで見ていたが、どうにも見つからないのだ。

よく調べてみるとどうやら、現在はそこは駐車場になっているようだ。もう17年も前のことだから仕方ない。

そうか。

あの店はもう無いのか。

おびただしい数の本が平積みされていた迷路。

紙と黴と埃の匂いが充満し、寒いくらいにエアコンが効いている店内は控えめな音量で

もっとみる