マガジンのカバー画像

仕事っぽいこと

67
エンジニアとかライターっぽい内容
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

デジタル庁Webサイトのスゴさを伝えたい!~「誰一人取り残されない」Webサイトの在り方について考える

デジタル庁Webサイトのスゴさを伝えたい!~「誰一人取り残されない」Webサイトの在り方について考える

こんにちは、水無瀬あずさです。

noteではWebライターをメインに名乗っている私ですが、こう見えて本業はエンジニアでして、日々社内システムの設計やらプログラミングやらテストやらをしております。少し前に、技術者向けの情報共有サイトQiitaのある記事を見て、どうやらデジタル庁のWebサイトってスゴいらしいということを知りました。

私も実際にデジタル庁のWebサイトを触ってみましたが、なるほどこ

もっとみる
副業Webライター3年目、クライアントの依頼タイプ5種類を分析してみた〜自分のなかのライティングランクと今後の野望についても

副業Webライター3年目、クライアントの依頼タイプ5種類を分析してみた〜自分のなかのライティングランクと今後の野望についても

こんにちは、水無瀬あずさです。

1週間ずっと胸のつかえだった仕事が一段落し、晴れやかな気持ちでヘアカット&カラーにでかけた木曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。執筆のことを延々考えながら臨んだ温泉旅行の記事はこちら。たくさんの方にお読みいただけて嬉しい。

さて少し前の話ですが、副業Webライターで新しく直接契約してくれるクライアントを探すべく、Indeedで案件探しをしておりまして。2件応募

もっとみる
副業Webライター3年目!初心者時代の自分に伝えたい「ライターに求められるマインドセット」とは

副業Webライター3年目!初心者時代の自分に伝えたい「ライターに求められるマインドセット」とは

こんにちは、水無瀬あずさです。週明けで憂鬱な月曜日、いかがお過ごしでしょうか。私は明日・明後日と所用のため本業で有休をとっており、休み前の抜け殻みたいな一日を過ごしました。てへ。

さて、1月が始まってから6本目のnoteです。「意外とコンスタントに書いとるやないかいワタシ!」と記事を見返してみたところ、5本のnote記事中3本がインディーゲームの紹介になっている事実に愕然としました。あれっ、私の

もっとみる
副業Webライターもうすぐ3年目!1年前と比べて変わったと感じることを振り返ってみた

副業Webライターもうすぐ3年目!1年前と比べて変わったと感じることを振り返ってみた

こんにちは、水無瀬あずさです。木曜日って一週間のなかで一番やる気が起きない曜日だと思うんですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、先週までは、本業(エンジニア業)・副業(Webライター業)ともにスケジュールもゆるゆる気味で、マンガ読んでダラダラできるくらい余裕ぶっこいていた私なのですが、ここにきて本業・副業ともに急に依頼が殺到して忙しくなりました。

先週あんなにイージーモードだったのに、

もっとみる
副業Webライターは取捨選択が大事!案件選びで重視するポイントと今後のキャリアについて【実績紹介も!】

副業Webライターは取捨選択が大事!案件選びで重視するポイントと今後のキャリアについて【実績紹介も!】

こんにちは、水無瀬あずさです。

Facebookの「思い出」という機能で、10年前の写真が出てきて超絶懐かしくて悶絶しました。私は若いし次男もちっちゃい。かわいいかわいい。最近次男の目線が私にだんだん近づいてきて、追い付かれてきている感が半端ないので、昔を懐かしんでホロホロしてしまいます。ちなみにここは海ほたる。

さて、そんなこんなでいよいよ夏休みラストウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょう

もっとみる
【2年目】副業Webライターが上級ライター目指して実践している4つのテクニック

【2年目】副業Webライターが上級ライター目指して実践している4つのテクニック

こんにちは、OgAzです。夫が法事のため、めずらしく子どもたちとのんびり過ごす土曜日の昼下がり、皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日、といっても結構前になってしまいますが、ホワイトデーに息子たちから初めてお返しをもらいました。11歳の次男は私と買い物に行ったときに、13歳の長男は「サプライズで」と一人で散歩に出かけた際に買ってきてくれたのです。毎年バレンタインデーにチョコレートをあげていたものの

もっとみる
エンジニア×副業Webライター、家事育児と無理なく両立する5つのテクニック

エンジニア×副業Webライター、家事育児と無理なく両立する5つのテクニック

こんにちは、OgAzです。もう金曜日が来てしまいました。早すぎません?

以前、ジャニーズグループ「美 少年」の浮所氏のことを記事にしてマガジンでもご紹介いただきましたが

昨日、たまたま付けたテレビ「VS魂」に浮所氏が出ていて歓喜しました。まあ見つけたのは夫だったのはここだけの話だが。あと紳士服AOKIのCMに美少年が起用されたようで、これもう浮所氏の時代が来たんじゃないですかね。私意外と先見の

もっとみる
師走に入ったのでもろもろの近況報告~本業・副業・ゲームに忘年会、夜景とかマンガについて雑記

師走に入ったのでもろもろの近況報告~本業・副業・ゲームに忘年会、夜景とかマンガについて雑記

こんにちは、OgAzです。ごぶさたです。

師走に入り、本業も副業も相変わらずぼちぼち忙しかったり、忘年会やら夜景を見に行ったり、ポケモンに勤しんだり、ポケモンに勤しんだり、まあそれなりにいろいろやっていました。そこまで忙しかったわけではないのですが、特に大きなトピックもなく、記事を書く気に全くならなかったので、私にしてはちょっと間が空いてしまいました。ま、そんなこともある。毎日更新している方は本

もっとみる
【12か月目】副業Webライターが「売れっ子」になるための5つの仕事術

【12か月目】副業Webライターが「売れっ子」になるための5つの仕事術

こんにちは、OgAzです。いやあ12月も半分過ぎましたね。衝撃的。

先日、NHK7時のニュースでインボイス制度について取り上げていました。少し前に確定申告とインボイス制度について個人的に勉強していたので、内容をしっかり理解できて嬉しかったです。ニュース内の説明は分かりにくくて、いかがなものかと思ったけど。

副業Webライターを今年の1月から始めて、早いものでもうすぐ1年が経過しようとしています

もっとみる
エンジニア×Webライター「私流」仕事術~ライティングで「量」をこなすアナログ管理テクニック

エンジニア×Webライター「私流」仕事術~ライティングで「量」をこなすアナログ管理テクニック

こんにちは、OgAzです。

最近は副業Webライターのことばかり書いていますが、本業はリモートワークでシステムエンジニアをやっています。今月は副業で仕事を請けすぎてしまい、数えてみたら9月だけで17件納品していました。ほぼ1日に1本納品する計算ですね。本業をフルタイムでガッツリ働いているのに、副業でやる量じゃなかったわけで、本業にまで地味に支障をきたしてしまいました。深く反省。副業は楽しいのだけ

もっとみる
頑張らないことを頑張る~キャリアについて考えたその後の話

頑張らないことを頑張る~キャリアについて考えたその後の話

こんばんは、OgAzです。

Webライター副業がありがたいことに好調です。先月まで「継続」案件をいただいていた各クライアント様から、今月はそれぞれガツッとカタマリで依頼をいただいたため、正直スケジュールがパンク気味。ああ、売れっ子気取りで安請け合いをしなければ良かったと激しく後悔しつつ、来月はもう少し考えて仕事を受けようと心に決めました。とはいえ、せっかくいただいたお仕事は確実にこなしたいという

もっとみる
「キャリア」について考える~副業Webライターの苦悩

「キャリア」について考える~副業Webライターの苦悩

こんばんは、OgAzです。秋ですね。ビールの秋です。

三日連続投稿をしたのに、それからだいぶ間が空きました。やはり継続するのは難しいなと感じています(いや別に連続投稿するつもりは欠片もないのだけれど)。しばらくぶりの投稿ですが、空いた間、何をしていたのかというと、副業Webライターとして行き詰まっていました。文章を書くのがこれほど苦痛だと感じたのは久しぶりです。私をひたすら悩ませたテーマ、それが

もっとみる
M山さんとH谷さん~仕事ができるキツそうな女性上司の攻略法

M山さんとH谷さん~仕事ができるキツそうな女性上司の攻略法

こんにちわ、OgAzです。

副業Webライターとして4か月仕事を続けていると、さまざまな方と出会います。なかでも意外とよく出会うのが「仕事ができるけどちょっと性格キツイ女性」。「いや言い方もうちょっとさあ・・・」と思いながらいつも私は、新卒時代のM山さんと派遣時代のH谷さんのことを思い出します。

思えば彼女たちと一緒だったときは胃がキリキリしてツラかった。でも攻略法がだんだん分かってからは、「

もっとみる