- 運営しているクリエイター
2023年10月の記事一覧
くるまマイスター検定に挑戦!3級と2級のダブル受験に向けての準備|全滅しないことを祈るが、してしまったらその時はその時
くるまマイスター検定はご存じでしょうか?諸事情合って車のことを調べていたら、なんとも車に興味がでてしまい「くるまマイスター検定」に応募してみたくなりました。
この試験、クルマの基礎知識を問う検定で年に1度開催される民間資格。
クルマの整備士のような国家資格とは違うので、これがあるから就職に有利になるとかないけれど、一定レベルの知識を得るには良い試験だと思います。
実際に受験過程で身に着けたクル
倍速で映画を観るのは得?それとも損?時間節約と作品の楽しさを両立できるか検証!|メリット・デメリットを理解して再生速度を選ぼう
最近は動画視聴を早送りで見る習慣が一般的になりつつあります。かく言う自分も倍速、時には3倍速も使っています。2時間の映画を1時間でみることができるということは、同じ時間で何本も映画が見られて効率が良いです。タイパ(タイムパフォーマンス)最高というやつです。
一方で早送りすると、本来の作品を楽しめないのではないか。脳に負荷がかかりすぎているのではないかという見方もあります。
今日は、自分なりに結
卵かけご飯ラブ:納豆とキムチが最強タッグを組む理由|見た目ワイルドなのが好みです
投稿企画で卵かけご飯がされていたので、書いてみました。卵かけごはんは幼いころから食べているおいしいごはんと卵の食べ方。
同じような食べ方かもしれないですが、自分が好きな卵かけご飯を紹介してみました。なお、トップ画像のようなキレイな代物ではなく、閲覧注意くらいの卵かけご飯にもなってしまったのでご了承ください。
卵かけご飯が食べられるのは日本に住む人の特権と感謝(誤解を恐れずに言ってみた)卵かけご
気づいたらブロックされていた!noteでの体験と教訓|ブロックをする方の心理は人それぞれです
自分、ブロックされてました😭ちょっとショックなことでしたので書かせていただきました。こういうこともあるのですねと良き学びになりました。
1.発見の状況私は、noteを毎日投稿しておりますが、他の方のnoteも毎日読ませてもらってます。フォローしている方はもちろん、ありがたくもフォローいただいている方の記事も拝見しています。フォローしてない方の記事も読ませていただいております。
そしてついに出
簡単にできた!QRコードとリンク集でnoteを楽しもう!
毎日書いているnote。たまには趣向を変えて自分で手を動かすこともやってみたいと思う。ということで目に飛び込んできたのがnote公式さんのこちらの記事。
noteをもっと広く知ってもらうため、自分noteのURLを作れるみたいだ。
リンク集のQR自分のトップページ(クリエーターページ)の「・・・」からリンク集を開いて
リンク集ページがでるので、「・・・」からのQRを作る
あ、note専用の
朝の時間をもっと有効に!自転車&ラジオ体操で健康的な1日のスタート
おはようございます。みなさんは毎朝どのように過ごされていますでしょうか。私は毎朝こうしてnoteを執筆しています。
noteに書くお題は特に決まってなくて、頭に浮かんだことや、日ごろ発見したこと、最近読んだ本の内容などの感想を書いています。大体1時間~2時間の作業ですが、今日の本題はそこではありません。
今日は、朝のお出かけ前の準備ルーティンについてです。どうしても1時間かかってしまうので、な
【失敗から学んだ】これでバッチリ!オンラインセミナーは3画面がオススメ!
おはようございます。昨日は久しぶりに在宅勤務の日でした。通勤もなくゆったりできるなぁと思いましたが、なかなかのバタバタした日でした。
在宅勤務の昨日はとあるセミナーを受講しました。パソコン実習系のセミナーです。内容は違うけど、今回は2回目。前回はコテンパンにやられてしまい悔しくて、今回は対策して挑みました。
結果は、かなり快適に受講でき、迷子にならずにすみました。そのうれしさから、オンラインで
EV車って本当に便利?充電問題と長距離運転のリアル|100km分充電するのに30分・・・毎回はキツイぞ!
最近はEV車も増えて、自分も次買うクルマはEVにしようかと少しだけ思ったりしてます。テスラのようにネットだけで買えるなんて時代の最先端を行っているような気もしませんか?
とはいえ、実際のEVは割と大変なようです。そんな動画を見つけたので気づいたことを書きたいと思います。
結論としては、EV車の性能は向上して、400キロ以上走れるようにもなってきてるけど、充電設備の数、充電時間、使用上のルールの
もう少しだけいようね(夢日記)
おはようございます。今日はまた日記を書きます。
夢日記です。いつも早く起きて書くのですが、今日は布団の中で書いている。
後で見た時に自分だけわかるようにも書いている。なぜなら、書くということは実はすごいパワーを秘めている。書くと実現性がますのだ。
言霊ということが示すように実現してまう。それが叶って欲しいことでも、そうでないことも効果は平等なのが注意点。今回は叶ってほしくないこと、だけど大事な
久しぶりに会った同僚が美しく変貌!素直な気持ちを伝えるって難しい?|エロガッパになってなければいいけどな
久しぶりに会う人は思いもかけず変わることもあるものです。(良くも悪くも)
今回は良い意味で変化し、どうしても伝えたいけど、上手いこと伝えられたか気になることがあったので、記事にしてみました。
産休・育休明けに久しぶりに会った女性の同僚が美しく変貌もう、3年近く顔を合わせていない同僚と会ったのです。育休明けで久しぶりに出勤されたようでした。
産休&育休をとると約1年ですが、子供を連続して授かっ
金融システムの裏側で何が起きた?全銀システム障害の振り込みトラブル解説|テストを重ねても失敗ゼロにはできない|許容の心を持とうか
おはようございます。今日も日記の記事です。
今朝、チェックしたのは銀行口座。どうやら給与は入っていたようです。みなさんのところの金融決済は滞ってないでしょうか?
10月10日から他行への振り込みサービスで障害が起きているようです。全銀システムで障害という報告は大変めずらしく稼働開始から初めて起きたようです。思うことがあり、今日はこちらについて書きます。
何が起きたの?送金トラブルの概要全国11
学校の校則はなぜ必要か?5つの意義とその裏に隠された目的|破ることが前提に見えるのも狙いの1つ
学校には校則があります。もうウン十年前ですが、今も校則はあります。
校則は古臭いルールとか堅苦しいとか賛否両論があります。そんな今も昔も話題に事欠かない校則の存在意義について、今日は海底見たいと思います。
校則の4つの意義|表の顔校則は、
1)集団の秩序を守る
2)危険回避
3)平等を守る
4)心の揺れの発見
の4つの意義があるとされます。
例えば、「遅刻をしてはいけない」「授業中を
やる気が出ない日に試したいこと:効率UPのポモドーロテクニック|それでもやる気が出て来ないときはもう一度休もうか
日記を書きます。
昨日は不思議と「やる気がでない」1日でした。
正確には「気分が乗ってこない」1日とした方が良いでしょう。
以前の記事で、順番は逆、やる気ははじめからない。何かをするから出てくるんだという記事を書きました。いよいよ、この記事の出番です。
ただ、仕事を開始すればきっと気分が乗ってくるだろう。そう思って打ち込みましたが、気分は乗ってこなかったです。昨日は違ったのです。
不思議で
異世界転生から学ぶ挑戦の心構え!『転スラ』14巻でリムルが見せた失敗と教訓|コテンパンに負けこむことも想定して挑戦しよう
1週間かけて1冊本を完読したので、そこでの学びを共有です。
本のタイトルは先日ご紹介した「転生したらスライムだった件14」(以降、転スラと略す)です。書籍での小説版になります。
異世界転生の物語。読んで「あー楽しかった~!」という本ではないの?と思われますが、いやいや学びはあるのです。
本当いうと、学びの期待はしてませんでしたが、あったのでまとめます。
ネタバレも含みます。
どんなに絶対に勝