マガジンのカバー画像

その他、エッセイ的ななにか

124
悪態、社会への呪詛 センチメンタル ノスタルジア 虚無感 ペシミスティク
運営しているクリエイター

#生き方

人生、いろいろなところに何個も何個も切り替えポイントがある。最後の最期の状況になって今更一つ二つ切り替えたところで、もはや避けられない事もある。

人生、いろいろなところに何個も何個も切り替えポイントがある。最後の最期の状況になって今更一つ二つ切り替えたところで、もはや避けられない事もある。

大富豪を誘った冒険ツアーでお金を集めたけど、実は運営はカツカツ、安全コストまでケチっていて…
ってパニック映画の王道パターンなんだけど、もしかして「よくあること」だから王道になるんですかね。
ほんの1年前に日本でも似たような事あったな。

告発した社員がクビっていうのも何というか、あるあるですよね。アバンで流れそう。

それにしても実験用航空機や潜水艇の開発に携わったエンジニアでもある社長みずから

もっとみる
絵にかいたようなスプロール。カオスの住人は最後に笑うのか。それともババを引くのか。

絵にかいたようなスプロール。カオスの住人は最後に笑うのか。それともババを引くのか。

埼玉の道路がめちゃくちゃなのは有名ですよね。
メジャな駅の前以外は本当にカオスで、道という道は基本的に無秩序に好き放題のびてあちこちで異常巻きアンモナイトと化してる。
ナビはなぜここで?という場所で急に曲がれと言い、ナビなしで走るとなぜここに?という場所に迷い込む。

〇〇バイパスとは名ばかりで、その周りにもうじゃうじゃと街がまとわりついてしまっているせいで車線も狭くすぐに渋滞し、実際にはただの遠

もっとみる
今思えば、自己啓発本とかってゲートウェイドラッグみたいなものだから、初めから警戒して触れないほうが良いと思いますね。詐欺師馴れしないほうが。

今思えば、自己啓発本とかってゲートウェイドラッグみたいなものだから、初めから警戒して触れないほうが良いと思いますね。詐欺師馴れしないほうが。

「低学歴教育ママ」ってなんて残虐なワードだろうって思ったら加藤死刑囚の母親がスパルタ虐待教育で相当ヤバイ人だったと。なるほどねー。
なんかこの前の銃撃の人ももそうだけど毒親による不幸の再生産の極北って感じですよね。いやーほんとこの世は地獄だわ。擁護はしないけど同情はします。

ナンバーワンやオンリーワンなどという実現不可能な目標を設定してしまい、無駄な労力を費やすだけ費やした挙句、何の成果も得られ

もっとみる
老後は田舎でのんびり?何言ってるんですか。あなた達に安息の地など無いのです。死ぬまで札束で殴りあっていればいい。

老後は田舎でのんびり?何言ってるんですか。あなた達に安息の地など無いのです。死ぬまで札束で殴りあっていればいい。

ああいう文脈で語られるところの「田舎」という言葉に強烈な違和感を覚えるんですよね。

せいぜいジョイフル本田があるような場所ってことでしょう。
林野を切り拓いて「家」とよばれるコンクリート製の卵が整然と産み付けられたニュータウン。ニンゲンの巣。ただ都心から離れているというだけで果たして田舎と呼んでいいものかどうか甚だ疑問です。

それは田舎ではなくて、横に伸ばしただけの団地ですよね。
一階がスーパ

もっとみる
なぜか人生うまく行かない理由を教えてあげましょうか?あなたの親が○○だったからですよ。

なぜか人生うまく行かない理由を教えてあげましょうか?あなたの親が○○だったからですよ。

”なぜか”職場で人間関係モメやすい、

”なぜか”友達が離れていく、

”なぜか”あいつのほうが・・

なぜか人生うまく行かないという人というのは、言葉遣いとか食べ方や物音とかそういうちょっとした不快感を自然に積み重ねちゃってる人なんですよね。

あなたの家族は気にしないんだろうけど。

田舎は特にそういうの多いですね。身内や家族の結束が強すぎて常識の修正が入らないから非常識が常識化しやすい。

もっとみる
多感な思春期に、カオスの中からヒントを探し出す場がまた一つ失われてしまったことになるね。【田舎の古本屋】

多感な思春期に、カオスの中からヒントを探し出す場がまた一つ失われてしまったことになるね。【田舎の古本屋】

若かった頃に親しんだ古書店が消滅していた。

大好きなS県X市を久しぶりにストリートビューで見ていたが、どうにも見つからないのだ。

よく調べてみるとどうやら、現在はそこは駐車場になっているようだ。もう17年も前のことだから仕方ない。

そうか。

あの店はもう無いのか。

おびただしい数の本が平積みされていた迷路。

紙と黴と埃の匂いが充満し、寒いくらいにエアコンが効いている店内は控えめな音量で

もっとみる
レーサーにもパイロットにもお花屋さんにも成れなかったとして、ただのオジサンやオバサンになるしかないんですか?絶対違いますよね。

レーサーにもパイロットにもお花屋さんにも成れなかったとして、ただのオジサンやオバサンになるしかないんですか?絶対違いますよね。

自分の身内や小さいコミュニティの中だけで日常を繰り返していくとどんどん思想が凝り固まっていくんですよ。

いつまでも頭の中が20歳くらいのままの人、ほんと沢山いますから。

情報を得る手段がテレビとSNSだけとか。
本も読まないから、体系化された知識を注入する機会も無い。

宣伝まみれで食べやすく柔らかく煮た情報だけがゼリーのようにどろどろと流し込まれては吐き捨てられる。

それは知識として定着す

もっとみる
二面性や三面性なんてあって当たり前。100面相でも足りないくらい。

二面性や三面性なんてあって当たり前。100面相でも足りないくらい。

裏表が無い人とかいうバカみたいなワードがもてはやされた時期があった。

いやいや人間には二面性なんてあって普通というか、二面や三面位じゃぜんぜん足りないでしょ。

100面相あってようやく基本が揃ったくらいだと思う。

それくらい使い分けられなくて、世の中生きていけるわけ無いじゃん。

ちょっと古いけど嫌われる勇気だとかありのままだとか、人によって態度を変えることが自分自身を傷つけているので、それ

もっとみる
旅のさなか、僕を家に引っ張り続ける透明なゴムの紐。

旅のさなか、僕を家に引っ張り続ける透明なゴムの紐。

どんなに楽しい旅でも、家から伸びている見えないゴムの紐に僕は引っ張られている。それは常に弱い力で引力を発生させている。もちろん、遊びだけではなく、仕事で出張に出かけているときも。

始めは細く、弱く、ほとんど意識することはない。

旅は楽しい。
観光地での非日常、非現実。
その街での生活をシミュレーションする独り旅。
目的をもった撮影旅行やゴールを目指すスポーツである自転車旅。

しかし、時間が経

もっとみる