マガジンのカバー画像

#ゆゆりんおすすめnote集

143
現役高校生で偏差値70の私、ゆゆりんが厳選した、素敵なクリエイター様のnote集です。 思わずスキ!しちゃいたくなるようなnoteをまとめました。 是非マガジンや私自身のフォ…
運営しているクリエイター

#自分

理不尽な社会の生き方 〜暗殺教室の名言から学ぶ〜

理不尽な社会の生き方 〜暗殺教室の名言から学ぶ〜

皆さんこんにちは、ゆゆりんです。

今日は、理不尽の中でどう生きるのか?

ということについて、

エッセイを書いていこうと思います。

それでは、どうぞ〜!

この世の中は、理不尽に満たされている。

帰りの電車のことだ。

私は、普通に列に並んで電車を待っていた。

今日は祇園祭がある関係なのか、

午後3時頃だが混んでいた。

やがて、電車が来た。

そのまま電車に乗り込むと、

左の方で空

もっとみる
休日に12時間も寝てしまった高校生の実情

休日に12時間も寝てしまった高校生の実情

こんにちは、ゆゆりんです。

今日は、高校生の実情について少し話そうかと思います。

今日、12時間も眠ってしまった

疲れが溜まっていたのか、私は今日夜の0時から昼の12時まで眠っていました。

夜にnoteをちらりと見て、

学校の課題を確認し、

本を読んで寝ただけの、

普通の金曜日。

普通はこんなにも寝ません。

私はロングスリーパーでもありませんし、

普段は0時から7時ぐらいなので

もっとみる
【作家には「絶対文感」がある?】小説家になれる人はここが違う!(2014年1月号特集)

【作家には「絶対文感」がある?】小説家になれる人はここが違う!(2014年1月号特集)


※本記事は公募ガイド2014年1月号に掲載した阿刀田高先生のインタビューを再掲載したものです。

自分しか書けないものを模索――国会図書館で司書をされていたときに、ライターをされていた?

 友人が出版関係で働いていたこともあり、小遣い稼ぎのために雑文書きをしていたんです。ちょうど様々なPR誌が盛んになった頃で、広告案、翻訳、アンカーなど、字を書いてお金もらえる仕事なら何でもやりましたね。

もっとみる
エッセイ:彼岸花の純愛。【高校生エッセイ】

エッセイ:彼岸花の純愛。【高校生エッセイ】

私は高校生だ。
文芸部と写真部に所属している、女子高生。

ただ、ちょっとばかりこの辺りでは頭の良い高校に通う、それ以外普通のどこにでもいる女子だ。

私には何にもない。
その高校では勉強は普通、容姿も普通、運動も普通、コミュ力も普通。

特徴がない。

このことに、私は囚われている。
所謂、コンプレックスだ。

そんな私にとって、文化祭は正直そこまで楽しいものじゃない。

私の高校の文化祭では、

もっとみる
他人の人生を生きることを辞めた

他人の人生を生きることを辞めた

私たちは言うまでもなく高等生物。
それが故に考えなくてもいい将来のことや
過去の失敗を忘れることが出来ず、
脳内で反芻して悩むことがある。

知能が発達しすぎたことで周りと比較してしまう、
悩んでしまう、生きることに絶望してしまうことも多々ある。

コンプレックスをバネに努力しようと
前向き積極的な他人との比較は問題ない。
しかし、ほとんど人はマイナスな比較をしてしまうことが多い。

あなたが悪い

もっとみる
良い1日にするために、誰にでも出来るたった1つのこと

良い1日にするために、誰にでも出来るたった1つのこと

皆さんこんにちは、ゆゆりんです!

今回のテーマは、「良い一日にするための誰でも実践できる唯一の方法」です。

誰にでもできて、しかも1日中前向きな気持ちになれる。

その方法を紹介します。
ちなみに、この方法は私の高校の友達みんなが実践して、成功しています。

朝、早く起きるのしんどいなと思うかもしれませんが、そういう方に是非おすすめする方法です。
では、どうぞ〜!!

結論から言います。
その

もっとみる
【活動日誌】小説投稿ともう1つのやりたいこと!

【活動日誌】小説投稿ともう1つのやりたいこと!

こんばんは!
いつもと違う環境で記事を書く男、小栗義樹です!

本日は木曜日ということで、活動日誌と題した日記をお届けさせて頂きます!

先週、そろそろ小説を投稿しようかなという記事を書いたのですが、ありがとうございます!pixivがオススメだよというご意見を頂くことが出来ました!

現在、そんなpixivを含めて様々な場所を探しています。いくつか「良いな」と思う場所を発見したのですが、もう少し調

もっとみる
何事も継続できない私ですがnoteの毎日投稿だけは続けられている理由

何事も継続できない私ですがnoteの毎日投稿だけは続けられている理由

#日々の大切な習慣

私の毎日の習慣は
「noteに駄文を投稿すること」です。

noteへ投稿するきっかけはしょうもない理由でして、私は小学生の頃の夏休みの宿題は毎年日記を書くことにしていました。それを大人になってやってみようと思い立ち、note投稿を始めました。

夏休みの宿題の宿題の再現なので、本当は1ヶ月くらいで毎日投稿をやめようと思ってましたがnoteへの投稿が意外と楽しく、習慣化されて

もっとみる
【創作大賞 高校生エッセイ】五月病と葉桜の狭間で

【創作大賞 高校生エッセイ】五月病と葉桜の狭間で

私の高校1年目は、淡くて脆い桜のようだった。

桜は必ず、満開になったら散ってしまい、ずっと咲き続けることはできない。
皆それを分かっているから、桜のシーズンにこぞってお花見に行き、散りゆく桜を見て楽しむのだ。
あくまで、桜が「咲いている」時だけ。
桜が全て葉になった途端、大体人々はそれを見ようとわざわざ足を運ばない。
桜は、前年の夏から約1年かけてやっと花を咲かせるのに、人々が関心を持つのは1ヶ

もっとみる
無駄をやりまくらないと本当に効率がいいことに気付けない

無駄をやりまくらないと本当に効率がいいことに気付けない

どうも、たんぐです。

スポーツ選手やアーティストのインタビュー動画を度々見るのですが、
そのなかで今のデジタル社会がどれだけ恵まれてるのかを理解できました。

今日は「効率」について少し書いていこうと思います。

タイトルはイチローが言ってた言葉で、ストイックで野球を突き詰めていたイチローならではの言葉だと思いました。

インタビューで言ってた言葉ですが、実はメジャーリーグに行ってからも
身体の

もっとみる
小説:中途半端が大嫌い。

小説:中途半端が大嫌い。

どこにいても、何をしていても、いつもどこか息苦しい――こんな自分のことが大嫌いだ。

ねえ、本当の自分って、何なんだろう?
私は、最近、そればかりを考えるようになった。なんで、なのかな。よく、分からない。
けれど、時々、自分の胸をズキズキッと苦しめているのは、気の所為なのだろうか。

「君には、ピアノの才能はないよ」

そうはっきり言われたのは、中学3年生のことだった。
幼稚園の頃から習っている、

もっとみる
努力は素晴らしいが休むことも大切な才能

努力は素晴らしいが休むことも大切な才能

「のんびりすること」がどれほど大切かを忘れがちだけど、これも立派な才能。

特に、働き詰めの日々から抜け出し、ゆっくりと自分を見つめ直す時間を持つことは、心にとっても体にとっても必要なんだ。

かつて私も、常に忙しく動いていなければ価値がないと感じていた時期があった。

でもね、それは大きな間違いだったんだよ。私たちの価値は、どれだけ働いたかではなく、どれだけ自分と向き合い、大切にできるかにある。

もっとみる