見出し画像

何事も継続できない私ですがnoteの毎日投稿だけは続けられている理由


#日々の大切な習慣

私の毎日の習慣は
「noteに駄文を投稿すること」です。


noteへ投稿するきっかけはしょうもない理由でして、私は小学生の頃の夏休みの宿題は毎年日記を書くことにしていました。それを大人になってやってみようと思い立ち、note投稿を始めました。


夏休みの宿題の宿題の再現なので、本当は1ヶ月くらいで毎日投稿をやめようと思ってましたがnoteへの投稿が意外と楽しく、習慣化されてしまったので現在も毎日投稿が継続できています。


今日で毎日投稿は338日になるので
もう少しで1年間毎日投稿を続けたことになります。


タイトルにもありますが、何事も3日坊主で継続できない私が、ここまで継続できているのは自分でも驚いています。


継続できている理由を少しまとめてみました。


①目標のハードルを低く設定


私はだいたい500〜1000文字の記事を書くことが多いですが、やる気がない時や仕事が忙しくて記事作成の時間が取れない時は適当な記事を投稿することがあります。でも「毎日投稿」はクリアしているのでOKとしています。


②自己主張する場がnoteしかない


私はラジオを聴くことが趣味でメール投稿もするハガキ職人ですが、投稿するために日々の楽しかったこと、悔しかったことetcをiphoneのメモ帳アプリにメモっています。


それを元に投稿をしていく訳ですが、投稿したものが全てラジオで読まれるわけではないので、読まれなかったけど自分の中では印象的な出来事などをnoteに投稿しています。


また普段の私は自己主張をする人間ではないので
その反動でnoteを自己主張する場として活用しています。


③コメントが嬉しい


「いいね」が多いことも嬉しいですが、正直記事を読まなくても「いいね」はできるのでコメントで何かしら感想をもらえる方が嬉しいです。


自分が書いた文章を「面白かったです」とコメントもらえるのは普通に嬉しいですし、それがモチベーションに繋がります。


---


継続できている理由を考えてみたら、こんな感じの理由が思いついたんですが意外と継続できている理由が浅いですね。笑


noteに自分の駄文を毎日投稿するなんて、「究極の自慰行為」だと思うんですよね。だって普段の日常生活で、自分の話だけする人って、あんまり好まれないじゃないですか。


それをnoteに一方的に書いて誰に読まれているかわからないけど、毎日投稿するなんて自分自身、狂気を感じています。


こんな理由からnoteやブログ、その他SNSで日常生活の投稿をそんなにしてこなかった私ですが、現在は日常生活の投稿を毎日投稿をしている。。。


これって周りからもうどう思われていいと振り切ったということですから自分自身の老害化を感じますね。


本当はnoteの毎日継続の良さを伝えるための記事として書き始めたんですが、逆のことを伝える記事になってしまいました。


毎日投稿をするから老害になっていくのか
老害だから毎日投稿をするのか


因果関係はよくわかりませんが
とりあえずネタが尽きるまでは毎日投稿の習慣は続けます。

会社などで自分の話ばかりする上司っていますよね。そういうひとはきっと家庭で自分の話をする場がないから絶対に無下に扱われない部下たちに話すんだと思うんです。だからそういう上司はnoteを始めて貰えばいいんですよ。そこに話したい過去の武勇伝などを書いてもらって、部下に「いいね」をしてもらうんです。部下は読まなくても「いいね」ができるんで、めっちゃ楽です。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?