お題

#この経験に学べ

自分の経験や失敗を後進の人に伝えて、今後のために活用してほしい!そんなエピソードを募集します

急上昇の記事一覧

いい流れは自分で作っていこう

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。 休みの日は、時々、パン屋さんやってます。 今日の主役は姪っ子ちゃん。 本人曰く、ミッキーを作ったんだそうです。 ビニール袋の上から顔を描いてました。 パン生地を粘土のように こねこねして遊んでいたので 生地が傷んでいたけど、 自分が作ったら何でもおいしいかな。笑 話は変わりますが、 パ・リーグは優勝が決まりましたね! セ・リーグ

こういうのって需要あるのかな??

おはようございます! 今日の記事は皆さんへの質問? 提案??みたいな話で、、、 ↑僕がチマチマとやっているスタエフなのですが、この音声配信を先週コニシさんからこんな風に紹介していただきました。 光栄極まりない紹介で、嬉しいやら恥ずかしいやらで珍しくげんちょんが照れて戸惑っております🫣 大したことは言えないですが、もし僕の子育て論みたいなものが誰かの役に立てるのであればぜひぜひやりたい!! 先程のスタエフを聞いたうえで、 「げんちょんだったらこういう時どうする?」

孫を連れて、ベビー服屋さんでお買い物

初めて孫を連れてお出かけできる! 留守番の夫には申し訳ないけど、朝からワクワクが止まらない! 生後6ヶ月になった孫の動画を、毎日50回くらい再生している私たち夫婦。 声を出して笑ってるやん! ずり這いしてるやん! 手で足を掴んで噛んでるやん! あら、スプーンでごっくん、上手上手! 動画を観て、おもちゃや服を買ってあげたくなる衝動を抑えつつ、私はせっせとおしり拭きばっかりを買って、長女たちが遊びに来たら渡してきた。 おしり拭きはサイズが気にならないし、何でも拭けるし、腐

幸せに生きていくには

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。 今日は、幸せに生きていく考え方についてのお話です。 「幸せ」という言葉の語源は 知っている方も多いと思いますが 仕合わせ(し合わせ)の「めぐり合わせ」、 為し合わせ(為合わす)の「お互いにしてあげ合う」の 2つが由来としてあります。 誰かの成功を助け合ったり 応援し合ったり 喜び合ったり そうやって、幸せは育っていくようです。 私

「自分がされて嫌なことはしない」を我が子に教える!マインドフルネスで育む「共感と思いやり」

「うちの子、自己中心的で困る…」 「人の気持ちを考えられる子になってほしい…」 そんな悩みを抱える親御さんは多いのではないでしょうか? 「共感」とは、相手の気持ちを理解し、共有すること。 「思いやり」とは、相手の立場に立って考え、行動すること。 これらは、豊かな人間関係を築く上で欠かせない大切な要素です。 そして、マインドフルネスは、 これらの心を育むための、 強力なサポーターになってくれます。 マインドフルネスが共感と思いやりを育む理由 マインドフルネ

優兎さんに会う。2回目🤣

いつも好奇心旺盛、フットワーク軽め、女子力高め、とにかくいつもかわいいゆめみひめこでございます笑 金曜日にお会いした彼と早々に2度目のデートが決まり月曜日のデパ地下の仕事終わりに優兎さんにお会いすることになった。 彼は夜寝るのも早い。私のデパ地下の仕事終わりは20時半。優兎さんは寝る準備をする時間だ。 彼は土日休みの土曜日は夜中に釣りに行く人だ。 夜の10時頃に家を出て深夜に帰ってきて走りに行って寝るらしい。 なんだかストイックな方である。 初めてお会いした日の会話

天知る、地知る、我知る、人知る

この言葉を 子どもの頃 祖母から聞かされていた 意味は↓goo辞書より 大正生まれの祖母が   この言葉を   どこで学んだのかは 知らないけど ただ人として こうあるべきだと言うことには     厳しい人だった 子どもながら えっ? そんなん当たり前だろ なんて生意気に 思ってたけど… その当たり前が 出来ない… 守れない… いえ… 当たり前と思ってないから 出来るのかもしれないですね 人間は、 正しいことを分かっていても まあ少々いいだろう あの人もし

【エッセイ】小説家ではないけれど

私はまだ若い頃、今のSNSの先駆け的なものに1つ、2つ登録していたが、そのプロフィールに「自称日本一のその日暮らし女」なんて書いていた記憶がある。少しばかり(いや、だいぶ)YOSHIKIさんの生き方についてのエッセイ本などに影響されている感がなくもないが、意味は、賢い読者のみなさまならお分かりのことと思う。 本題に入る前に、YOSHIKIさんの生き方について少し書いておこう。 ファンになり始めた16歳以降、しばらくの間は、エッセイ本からファンクラブ会報のバックナンバー、昔の

第40回リハ職ミーティングをYouTubeにアップ!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。 今回は市民活動に関する記事になります。 ミーティング動画私が事務局として所属している市民活動グループでは毎月定期的にオンラインミーティングを開いています。 ミーティングは60分、時には90分程度になりますが、10分程度にまとめてYouTubeにアップしてもらっています。 <ミーティングマガジン> <YouTube再生リスト> YouT

ティラミスを作ろうとしてアワアワしている男とnoteのふりかえり

次女の「また、ティラミスが食べたい!」という要望をかなえるためにクリームチーズなどを求めて業務スーパーへGO。 しかし、私はミスをしていた・・・ティラミスを作るのに必要なビスケットを買っていなかった・・・。 「自分のバカバカバカバカァ!」と落ち込んでいると哀れみの目をしたパートナーがスポンジケーキを作り始めた。 パートナーの神対応に感涙! 尽くさせていただきます! しかし・・・私は今、 ティラミスのために作ってもらったスポンジケーキの前でアワアワしている! ティラ

引越しがいよいよ近づいてきた 引越し前夜には冷蔵庫を空にして電源を切らなくてはならない 調味料もまだ残っている もったいないけど処分するか💦 洗濯機も前夜に水抜きをして中を渇かせておかないと 夫はレコードと書物が多すぎるため引越し屋さんに段ボールの追加をお願いした📦

ミスター『ケアレス』 ー今までで1番痛かった話ー

人呼んで 『ミスターケアレス』。 そんな感じなんです。 今回は山根あきらさんのこちらの企画に参加させていただきます。よろしくお願い致します🙇‍♂️ 『激しい気性』+『何も考えずに動く性分』のあわせ業で、まあ私はよく怪我をするんです。 幼少時代に実家の縁側で下を覗こうとしてそのまま落ちた際の『頭部裂傷』を皮切りに、 ☆学校のプール授業の自由時間にプロレスごっこをして、互いに熱くなり過ぎて鼻っ柱にフライングラリアットを食らい大流血。 ☆体育の授業後同級生と揉み合いに

🩷架空彼氏彼女恋愛診断🩷 ふふふ😊🥀心理テストだから結構当たってるなぁ。アプローチ下手とか・・ 懐き過ぎるとか! TRYしてみて下さい♪ BRILLIANT_Sさんは、最近彼氏に別れ話を持ち掛けられています… ↓ ↓ ↓ https://gachi.hanihoh.com/vk/r/?k=q66ebb2029700f

⭐️追い払っても、払っても 881

9月19日(木)室内で34.5℃を観測。 8月より暑い。 何の罰ゲームなんだろう? 朝、起きたら洗濯前にカゴの中の衣類を仕分ける。 はっ、何かが動いた? 洗濯機のスイッチを入れてから、ラジオ体操と簡単なエクササイズをする。 体の柔軟性が日によって大きく違うのが面白い。 嘔気を催すほど頑固な寝違えが軽減してきたからなのかもしれない。 え?何かの気配を感じる…… 洗濯機が動いているうちに洗い物や水回りの掃除をする。 修(仮名、長男)は夜中に食べる。 自分で洗っておけよ、自

Q.本当に時間はないのか?

A.実際にはあることも多いのではないかな? こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 物事は疑うことで真実の姿を晒すことが 往々にしてあります。 今回は「私含め、時間がないひとには本当に時間がないか?」を 考えてみたいと思います。 そして4つの理由が見えて、 ひとつの答えに行き着きました。 具体的な話はひとつもしないかもしれませんが、 まぁ、それも無料記事ということで ご納得いただければと思います。 1️⃣ まとまった時間がな

『40万円の教え』バリ島で北京のお坊さんに学んだこと

時は2019年夏。 遅めの夏休みでバリ島へと旅立った私は、様々なトラブルに見舞われながら無事目的地へと到着した。 本稿は以下の記事の続編であり、現地で出会った北京のお坊さんとの間に起きた、ちょっぴり怖くて印象的な出来事について綴ったものだ。 ※続編のリクエストをもらいつつも、後編は内容面でも色々あって書くか迷いました。 そのため、興味と理解を示してくださる方だけ見られるよう、最後の部分のみ有料かつ限定公開とさせてください。 自分が訪れた観光スポットは以下の記事にまと

¥100

自己紹介 | はじめてのnote

はじめまして "ゆるは" と申します。 自己紹介をご覧いただきありがとうございます。 私は1人目妊娠してから5年、夫とセックスレスでした。 そんなレス夫婦の私たちは今絶賛2人目妊活中です。 妊活のゴールが無事に出産することとしたら、 スタートラインに立ったところかもしれません。 しかし、 私にとって妊活をスタートできていること自体が、 奇跡なのです… この気持ちは、私と同じように、レスだけど妊娠を 望んでいる方は共感していただけることだと思います。 そ

秋の花粉症、始まりました〜ブタクサの高笑い

こんにちは、ぱんだごろごろです。 実は先週半ばから、激しい花粉症の症状に見舞われまして、仕事に行く以外は、ずっと寝て過ごしていました。 花粉症患者になって数十年、夏以外の季節は常に花粉症の薬を飲み続け、マスクをし、何とか社会生活を送ってきましたが、今回の突然の発症には、なすすべがありませんでした。 突然の激しいのどの痛みと頭痛、止まらないせきに、出ない声。 これで熱があれば、コロナ再びか早いインフルエンザを疑うところですが、数回計っても体温は平熱よりほんの少し高い程度。

自己観察

9月23日(月) スマホの充電が切れる時、真っ暗になった画面を見てホッとする時がある。「あぁ、これでもう電波の世界とはオサラバだ」とか、それは先生がいなくなった教室みたいに新鮮な風が吹いたりして少しだけ心が自由になる。勿論それからすぐ現実に戻っては、慌てて充電コードを繋ぐんだけどね。ただ今日という日は1時間くらい充電が切れたままにしておきたくて、机の上に置いたまま放っておいた。それはやっぱり私の心のスタミナによるんだけどね。本当のわたしは不真面目だし、テキトーだし、賑やかな

命綱の先にあるもの

先日閉幕したパリ・パラリンピック。 視覚障害T12種目(重度弱視の選手によるブラインドマラソン)でスペイン代表エレナ・コンゴスト選手が、転倒しそうになった男性ガイドランナーに手を添えようとして、テザー(ランナーとガイドを繋ぐロープ)を一瞬手放した。 3位入賞目前、ゴール手前2メートルでの出来事だった。 パラリンピックのルール上、一瞬でもテザーを手放すことは規約違反とされ、コンゴスト選手は失格となってしまった。 視覚障害3クラスのうち、T12クラスは視力の程度が手の形を

創作大賞2024の中間選考を突破したはなし。

 山門文治さんからお祝いのDMをもらったのは、退職するMさんお別れ会兼後任のNさん歓迎会の開始直前でした。 『名前見つけました! おめでとうございます!』 「えっマジどういうこと!?」  慌てて中間選考の結果を確認しました。  MさんNさん食事会に集中できなくなってゴメンナサイ🙏  中間選考突破のお知らせメールにはだいぶ後から気付きました。 オールカテゴリ部門で中間選考突破 中間選考を突破したのは「ガラスペン230本ぶんの『正』の字を集めたはなし。」(以下「正の字」

人が成長していく環境

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。 私たちが話している日本語。 3歳くらいになると まぁまぁ話せていたと思います。 特別に家庭教師がついていたわけでもないし 文法を学んだわけでもないのに、 まぁまぁ話せるようになるんです。 一番下の姪っ子ちゃんも 会話できるようになりました。 すごいことですよね。 それは、周りにいる人たちが みんな話しているから! 「それなら私

数ヶ月振りにコングラボード頂きました😭✨ ありがとうございます🙇‍♂️

起業/独立するためにおすすめのUdemy教材5選

今回は起業/独立に関するおすすめのUdemy教材を紹介していきます。 起業/独立に必要なこと起業や独立には、以下の要素が重要です。これらをしっかりと準備し、計画的に進めることで、起業の成功確率を高めることができます。 起業や独立には、しっかりとした計画と準備が不可欠です。ビジネスアイデアの明確化、市場調査、法的手続き、財務管理、マーケティング戦略の立案など、必要な要素を一つ一つ確実に押さえることで、成功の確率を高めることができます。また、リーダーシップやネットワーキング、

カフェにいた意識高すぎビジネスマン

近所のカフェに行くと こちらのようなノートパソコンスタンドとモバイルモニターを併用して、仕事をされている方がいた。 カフェに持ち込むのは自由だけど、 意識高すぎぃ!!と思ってしまった。そこまでやるなら家でやれよ。 彼はしばらくカフェで作業していたが おもむろにヘッドセットを取り出した。 まさか!? カフェからWEB会議に出るのか!? それは別に問題ないんだけど、いや、ヘッドセットて!意識高すぎぃ! しかも、彼が座った位置は通路に面していたので後ろを通るとふつうに参加者

スマホに支配されない!マインドフルネスで親子一緒にデジタルデトックス

「子どもがスマホばかり見ていて心配…」 「ついつい自分もSNSをチェックしてしまう…」 現代社会では、スマホやパソコンなどのデジタルデバイスは欠かせない存在となりました。 しかし、便利な反面 集中力の低下 睡眠障害 コミュニケーション不足 ストレス増加 など、様々な悪影響も懸念されています。 そんなデジタル社会だからこそ、マインドフルネスが重要になってきます。 マインドフルネスでデジタルとの付き合い方を見直す マインドフルネスは、「今、ここ」に意識を

役に立つこと

大切なのは役に立つことだよ。 名誉でもなく。 名声でもなく。 表彰を授かることでもなく。 称号を授かることでもなく。 自然のあらゆるものに対し これはなに? それはなぜ? を突き詰めていくこと。 そういった基礎の積み重ねが いずれ人の役に立つのだよ。 複雑で難解な物事に対しても 自然の基本に立ち返って つぶさに見つめていくんだよ。 25分間の短編映画。 雪の研究者 中谷宇吉郎博士の物語。 私は映画の世界に のめり込んでいった。 今日は少しだけ遠出をして 中谷宇

バリ島をバリバリに旅するコツ

南国についての記事にも関わらず、寒いタイトルとサムネで申し訳ない。 このサムネ、寒いねー。 2019年夏。私は一人バリ島にいた。 なぜ一人でバリ島にいたのか。その詳しい顛末は以下の記事に書いてある。 ちなみに、上記の記事の続編は以下だ。 ファーストクラスに乗ってしまったことも結構なトラウマなのだが、個人的にはそれと同じくらいのトラウマに巻き込まれた。 気になる方は見てみてください。 本記事は旅のエピソードというよりも、数日間のバリ島滞在で感じた島の魅力を紹介する

【シリーズ7】なぜワーママや主婦は”起業・独立”に憧れるの?キラキラ起業家になったA先輩を覗き見して考えたこと

ワーママや専業主婦が、起業やフリーランスに憧れる理由を考えるシリーズの第7弾です。前回の記事では、なぜ自己実現系セミナーには優等生が多いのか?の考察を書きました。 さて、今回はどうしてもnoteに整理して残しておきたいことがあります。それは私が約15年間見てきた「女性起業界隈の歴史」です。 あくまで私が見てきた一面にすぎませんが、一度振り返ってみたいと思います。もしかするとアラフォー世代の方々には、懐かしく思えることがあるかもしれません。 【2008年頃】スピリチュアル

削れるのは生活費とぜい肉だけにしてほしい

暮らしのなかで「もうちょっと減らしたいな」と思うものは結構多い。 たとえば、目を疑うような額の光熱費、帰り道のコンビニでのムダ遣い、税金。 そして、ぜい肉。 この憎き肉たちはいつの間にか、腹やら、顎下やら、尻やら、あらゆる部位に住み着いている。今すぐにでも住民税を払っていただきたいところだが、コイツらは私自身でもあるという事実を考えるとそうもいかない。 とにかく、まずマイナス3キロ。 どうにかなんとか達成しなければ。 「いやいや、3キロくらいならちょっと本気出せば落

ひとり親 転職活動➄

会社の方に 「○日で辞めます。お世話になりました」 と伝えていて その後1週間後に会った時 「ずっと考えてたけど… なんで辞めるの? だって辞める理由が無いし、辞める必要がない 腑に落ちない」 と、 突っ込んで聞かれた 辞める意思を、他の人に伝えた時 「そうですか。書類送ります」とか 「じゃあ派遣さんに頼むから」とか 「わかりました」とか 理由を聞いて来る人は居なかったから みんなドライなんだな そう言う業界なんだなと、思った 「辞めないで」と 言われたいわけではな

一区切り

先週の出来事で テキスト記事を 書けるかしらと不安になって  noteへ時間を割くのを控えていたんですが 4年目に入った事だしと 日曜日にはTOPの画像の入れ替えや 紹介文の手直しをしました リアルな自分の世界でも いらない衣服を整理したり 溜まったペットボトルを洗ったり お掃除に時間を割きました 少し気分かスッキリしてきたかも 皆さんのスキのおかげで コングラボードを頂きました どうもありがとうございます 4年目に突入しだからといって あまり特別なことはしません

明日から使えるポジティブフィードバック:シーン別30のマジックワード #019

はじめにこんにちは!忙しくチームをまとめる中間管理職の皆さん、頑張っているあなたにピッタリの情報です。部下のモチベーションをどうやって上げるか、成果を出しつつメンバーの成長をサポートする方法に悩んでいませんか? そんな時に役立つのが「ポジティブフィードバック」です。 「ポジティブフィードバック」って、ただ「よくやった!」と言うだけじゃないんです。具体的なシーンに合わせたフィードバックを上手に使うことで、チーム全体の雰囲気がグッと良くなり、メンバー一人ひとりの力を最大限に引き

静かに静かに。

久しぶりのおやすみ。 トレーニングコースはだいたい朝10時から夕方5時とか6時まで。 そうなると、鎌倉でその時間まで働くと、都内に行くのはなかなか難しい。 なので、本日は都内に行く1日になる予定でした。 が、しかしです。 久しぶりにやらかしましてー。 帰宅が遅めの予定だったので「夕飯を準備してから出かけよう」と思ったのがそもそもの間違いでした。 7時に起きて洗濯やお風呂掃除をして、夕飯の買い物へ。なんとなくつくるものは決めていたものの今ひとつ『きょうは絶対コレ!』と思い

2年ぶりの歯医者さん

会社の先輩に 「いけだって 午後休使わないね」と言われた わたしは旅行のために 休みを残しておきたいから あまり半休を取らない うちの会社では 午後に半日休みを取って 病院に行く人が多い 特に歯医者に定期健診に行く人が多い この会話の中で 東京に引っ越してきてから 歯医者に行っていないことに気づく そろそろ歯の定期健診に行こうと思い 家の近くの歯医者を予約した 2年ぶりの歯医者に ちょっと緊張しながら向かう 幸い、虫歯はなかった でも歯間に歯石が残っていて 掃除

図書館行こ!な、記事。

閲覧ありがとうございます。今日は、図書館についてのコレアレを書いておこうと思います。 皆さんは、図書館は、利用されますか。 わたしは、noteに登録して、皆さんの記事を読むようになって、記事の中で、オススメされている本や、面白かったと感想を書かれている本を「読んでみたいな」と、思った時、Amazonではなく、図書館に行くようになりました。中学生の時、一時、図書館に通った思い出がありますが、それ以降の人間生活では、図書館は、行動範囲内にはありませんでした。 中学生の時、一時

~災害に強い家づくりより重要な事とは!?~災害に強い場所を選ぶこと

週末の3連休を襲った、まさに復興の真っ只である能登半島の災害。 今度は水災という形で襲われてしまった。中学生の子がまだ見つからない。年頃の娘を持つ同じ父親として、とても胸が締め付けられる思いです。 私は知人に輪島市出身者に加え、数名の石川県出身者がいるのだが、地域性の問題のみならず高齢化の問題も大きいように感じています。長年、住み慣れた地域を離れない、離れたくはない。当然のことだろう、、 しかし、ヘリコプターなどで消防や自衛隊の救助をしているシーンを見ていると、2次災害が起

文章力/ライティングを向上させるためにおすすめのUdemy教材5選

今回は文章力/ライティングに関するおすすめのUdemy教材を紹介していきます。 文章力/ライティングに必要なこと文章力やライティングスキルを向上させるためには、以下のポイントが重要です。これらの要素は、文章を効果的に書き、読者に伝わる内容にするための基本となります。 文章力やライティングスキルを向上させるには、これらのポイントを意識して練習を重ねることが大切です。目的を明確にし、読者に配慮した構成や表現を心がけ、実際に文章を書き続けることで、次第に説得力と魅力のある文章が

小学生の頃、宝塚に憧れた(観てるだけ~)

先日、「カップヌードルミュージアム 大阪池田」に行くために、阪急電鉄の宝塚線に乗りました。 「阪急電鉄に乗るの、久しぶりだなあ。この宝塚線は、あの宝塚歌劇でおなじみの宝塚まで続いているんだな。」 「た、、宝塚・・」 私は小学生の頃、宝塚に憧れていたことを思い出しました。 小学生時代の数年間、「憧れた」だけです☺ 劇を観てるだけ~でしたが、内心、「ひょっとしたらタカラジェンヌになれるんじゃないか?」と憧れていたことを思い出しました。 〇小学校低学年くらいの頃 実家のお隣

#家族「それぞれの夫婦の形」

「 パンチパーマでもあてて、   意識を向けてもらってみては? 」 昨夜、 『笑っていい解』 というお悩み解決スタエフライブを配信した。 今回のお悩みは、 「10年目夫婦、主人を再び振り向かせるには?」 という内容であった。 冒頭は、 ご主人を振り向かせる1つのアイデアだった。 今回のお悩みは、 どの家庭にもあるお悩みであるのか、 リスナーの皆様から たくさんの解決策をご提案いただいた。 見た目から変えていこう! 中身が大事よ! 夫婦2人の時間

【時間管理術】先延ばししちゃうあなたへ、3ステップでいますぐ取り組まない?

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 お仕事をするひとは、必ずと言っていいほど 「時間管理」の壁にぶつかると思います。 特によく聞くのは「先延ばし」してしまう という悩みです。 先延ばしグセはときに締切日を無視してしまい、 仕事で大きな失敗の経験になり 自分自身を嫌悪するきっかけにもなります。 今日は先延ばしに特化して 乗り越えるための対策を3つのステップで お話したいと思います。 まず時間管理には大切な4要素があるスタート

¥300

【3行日記】week38 9/17〜

こんばんは〜! 先週までのあらすじと、今週の振り返り。 ▽先週 ということで、 今週は根性でお祭りを乗り切る一週間。 また一皮むけて、強くなれる予感です。笑 では、はじめてゆきますね〜 9/16(祝・月) くもり雨 「お祭り第2弾」・お祭り第2弾開幕、スタバで朝活して最後のシュミレーションを行なって、気持ちよく向かえる。 ・お祭りは、お子様がもりもりの参加となりましたが、大きな問題なく進行できて、お客様にも楽しんでもらえて、私自身も嬉しかったし、これも周りのサポートあ

悔しさから咲く花もある

こんにちは、まるです。 今日は私のひとり言のような お話です。 『note創作大賞』の中間結果が出てから、 「悔しい!」という記事を 数件見かけました。 私はこの企画には参加していませんが、 全く違うところで 「めっちゃ悔しい~~!!!」 という経験をしていました。 凹みますよね… その気持ち、わかります! 自分の持っているものを すべて詰め込んだのに 認められないと、 悔しいです。 それだけやっても届かなかったら、 悔しいです。 くそっ!って思う。 ですが、

社会人4年目、絶賛堕落中

社会人4年目、夏 入社からずっと同じ業務を していることもあって 新鮮な気持ちで業務に取り組めない 「仕事が完璧にできる!」なんて 到底言えるレベルじゃないけれど ある程度「こなす」ことはできる 入社1年目の頃は 商社で働いているということもあり 商材勉強やら営業についての勉強を 土日もするようにして 早く1人前になりたいという 欲求が強かった 日々、案件の管理とか 仕事のやり方とかを トライ&エラーを繰り返して 最適な方法を見つけようと 模索をしていた その頃に比

自分の好きを取り戻した、DE LUXE

あの日からもう1週間経ってしまった、、 ずっと行きたかったペトロールズのワンマンライブ。私にとって少し特別な思い入れがあった。 ※まだツアー中なので詳しいことは書きません。 わたしの積年の想いをただ爆発させる回です。笑 前置きめちゃくちゃ長いです。 ペトロールズを好きになって8年ほどだろうか。 はっきりとしたきっかけは忘れてしまったけど、元々椎名林檎が好きだった私は、長岡さんの存在を東京事変でギターを弾いていた浮雲さんとしては認識していた。 その浮雲さんのやっているバン

男性へのセクハラとその影響

あるサイトのディレクターを務める友人(♂️)であるSさんから、にわかには信じ難い話を聞いたのは、つい先日のことです。 Sさんがあるライターさん(♀️。Aさんとします)との契約解消の説明も兼ねて、別のライターさん(♂️。Tさんとします)と食事をしたときのこと。 この席で、以前にSさん、Aさん、Rさんでオフ会をしたときの話になったそうです。 そこで伝えられたのが、そのオフ会において、先に所用のため自宅に帰った後、初対面であるにも関わらず、TさんとAさんは共に二人で焼き肉を囲む羽

「今日から心が美しくなる方法」を体験した話

この前の水曜日。 病院内の行く先々でイライラさせられ、クレーマーになってしまった私。 詳しくはコチラ↓ この話には実は続きがある。 私は病院で用を済ませた後、夕食の材料を買いにスーパーへ行った。 イヤな気持ちはまだ残っていたが、夕食のメニューを考えながら店内を回っているうちに意識はどんどん夕食に傾いていった。 必要なものをカゴにポンポン入れ、レジに向かう。 会計が終わり、いつもどおりレジの人に「ありがとう」と言った。 その時だった。 一瞬、心がふっと軽くなっ

お金の葛藤 そこにある学びは何⁉️(前編)

好きな場所で 自分の好きな仕事をしてみたい❣️ これ 誰しも一度は 思ったことあるんじゃないかしら✨ こんなワークショップのお知らせが来たら あなたはどうしますか❓ **** [タイトル] 好きな場所で 自分の好きな仕事で 10,000円をもらえる自分になる❣️ [内容] ワクワクする内容がずらり [参加費] ①15,000円 ②24,000円 ③33,000円  [お支払いタイミングと料金] A:受講前支払い ”この金額でコミットする”と感じる参加費を  ①〜

夢を叶えたいならやることその3

あなたが歩んでいるのは整備されている道か獣道 夢を思い描いたときの感情もとても大切です。 あなたの夢を思い描いてみて下さい。 心がくすぐったいような感覚になり、表情もほころびませんか? もし勝手にニヤニヤしてしまうような夢ならあなたはその夢を叶えられる素質があります。 反対に夢を思い描いても感情が動かなければ思い描いた夢への道がまだ整備されておらず獣道を歩んでいるような状態です。 進みづらいだけではなく、獣道には猛獣がいたり、足元も歩きづらい。 先に何があるかもわ

年齢は『やりたい』をあきらめるいいわけにはなりません

楽しい楽しいメンバーでのジャイロトニック®︎ファウンデーションコースが終わりました。 12日間。 しかも1日6時間。 こんなに長く時間、誰かと一緒にからだを動かしたり、お互いに触れ合ったりするってほとんどない。 しかも50歳過ぎて新しいことを学ぶのは大変だと思う。 記憶力との戦い。 新しいことを受け入れるためのマインド。 体力。 すべてと向き合い、最後までやり遂げた3人を心から誇りに思います。 おめでとう!お疲れさまでした。 ※ いくつになっても新しいことを始めていいと