ayamo

小4発達凸凹不登校児のママ👩🏼 子どもの調子に一喜一憂して振り回されてメンタル崩したくな…

ayamo

小4発達凸凹不登校児のママ👩🏼 子どもの調子に一喜一憂して振り回されてメンタル崩したくない。そのために自分に矢印を向けていたい。でもわたしにはこれと言って何もない… そんな想いからnoteを始めてみました。 子どものことより自分のことをメインに綴っていこうかなーと思ってます📓

マガジン

  • No Border School【不登校共同運営マガジン】

    • 155本

    【不登校のお子さんと関わるすべての人へ🌱】あなたは決して一人じゃない✨情報共有や交流をバンバンして、自己肯定感爆上げしましょう🥰あなたの人生を楽しむべく子どもとより深く関わるべくみなさんで盛り上げていきましょう‼️独断と偏見で不登校に関する記事を集めています🌱登校のお子さんをもつあなたのための共同運営マガジンです🌈

最近の記事

不登校ママ、土曜日のボヤき日記。

こんにちは。 昨日の記事、ドキドキしながらアップした反動で今日はゆるゆる日記🤣 でも正直。 私なんて別にただの普通の、いやむしろヘッポコの部類の主婦だし、文章もうまくないし、 たくさんの記事で溢れてるnoteの中で、読んでくれる人なんてほとんどいないだろうなと思ってたの。 それなのに目にとめて読んでくれて、さらにいいねしてくれたりさ、 記事読んだあとにフォローしてくれる人がいるのとか、もう… めちゃくちゃうれしいんですけど😭✨ めちゃくちゃうれしいんですけど!!😭✨

    • 不登校の親って『変』ですか?

      今日Xでこんなポスト見たの。 【不登校の8割は家庭が原因だ】 ってポストについてたコメントで、 「その通りだと思います。周りの不登校親は変わった人が多いです。普通の家庭なら不登校にはならないはずです。」 ・・・。 マジでずーーーーーーーーん。てなった。 とりあえず突っ込みどころが多いけど一旦置いといて、大事なこと言うよ。 正直なところ。 私も自分が当事者になるまでは、同じようなこと思ってたの。 だから両方の気持ちがわかる立場で言いたくてこれを書いてる。 子ど

      • 我が家の不登校児の幼少期のお話(実は小学校編) #3

        前回はこちら💁🏼‍♀️ 今回小学生になっちゃって、#3で繋げようと思ってたのにもう幼少期じゃないじゃん!タイトルどうしよう…となり、 死ぬほどセンスないタイトルに。爆 そんなこんなで無事小学校に入学した息子。 私の記憶では最初の方は訳もわからずなんとなーくみんなと同じように普通に通ってたような気がしてたけど、 当時の旦那とのラインを見返すと、友達関係で悩んでた様子や、行きたくないけど頑張って行ってる様子が…😢 マイペースすぎる。 一斉指示が通らない。 忘れ物や無くし物

        • 我が家の不登校児の幼少期のお話 #2

          前回はこちら💁🏼‍♀️ どこの誰かも知らない、人んちの子の成長記を読んでくださってる優しいあなた😭♡ 本当にありがとうございます🥰 めちゃくちゃうれしい!!!! #2 未就園〜保育園編です! 1歳半検診を機に 特に気にしていなかった発達が気になるようになり、そういえばあれも?これも?と、検索魔になっていった私。。 (のんきの反動で本当に検索魔と化していた笑) 出てくるワードは 『自閉症』 いやいや、まさか。 でもこれとこれは当てはまるし、でもこれは違うよね? 検査受

        不登校ママ、土曜日のボヤき日記。

        マガジン

        • No Border School【不登校共同運営マガジン】
          155本

        記事

          我が家の不登校児の幼少期のお話 #1

          我が家のマイペースな不登校児は、産まれたときからすでにマイペースだった。 予定日を1週間すぎても全然出てこなくて、入院してバルーンを入れ翌日には促進剤、というタイミングで心拍が下がり緊急帝王切開での出産となった。 初めての子だったので、赤ちゃん時代は慣れない育児にてんてこ舞いになりながら、想像以上の大変さに心も折れかけたりしたけど。 笑顔が出てきた頃には可愛くて仕方なくて。 それはそれは可愛くて、私この世にとんでもない可愛さの生命体を産み出してしまった…と本気で思っていた。

          我が家の不登校児の幼少期のお話 #1

          【私って何者?】不登校ママのひとりごと

          こんばんは。 今日という今日はなにを書こうか本当に思いつかなくて、心の声をひねりだして完成しました🙃 私は浅く広くいろんなことに中途半端に興味・関心だけはある。(言い方w) 子どもが不登校になり、 自分と向き合うようになり、 自分を掘り下げていくうちに自分には何もない人間だと思っていたけど。 何もない改め、 「何かはあるかもしれないけど全部中途半端な人間」が正しいかもしれない。 何かひとつ極めたものがある人に憧れる反面、 私は熱しやすく冷めやすい、何事も続かないタイプ

          【私って何者?】不登校ママのひとりごと

          悩める不登校ママに必要なことは、コレ!!

          noteを始めてみてわかったことは、 文章を書くってめちゃくちゃ時間がかかる。 完成形だけ見たらサクサク書いてるように見えるけど、途中で中断しながらスキマ時間で書き進めた結果1日がかりになった記事もある😂笑 noteは思いのまま書き殴る、というよりは 話を整理整頓して、読み手がいる前提で書くから。というのが大きい。 どんな人が読んでくれてるかわからないしね。 子が不登校になり、どうしようもないこの湧き上がるいろんな気持ちのやり場を求めて、 ここに至るまでもいくつか自分の

          悩める不登校ママに必要なことは、コレ!!

          【不登校】なぜうちの子は学校に行けなくなったか

          一言で言ってしまえば うちの子は発達の凸凹さゆえ、 学校のシステムやルールにハマれなくて小3で不登校になった。 ・一斉指示が通りにくく行動は周りからいつもワンテンポ遅れ、忘れ物や無くし物も多くて運動はとても苦手 ・自分の中で無意味だと感じたことをやらなければいけない状況に苦痛を感じる ・困っていてもヘルプが出せなかったり、気持ちの切り替えや感情を言葉にすることが苦手 ・間違えることや失敗への不安感が強い ・授業も休み時間も給食も何もかもが時間で区切られていることへの苦痛 ・

          【不登校】なぜうちの子は学校に行けなくなったか

          【完全不登校】毎日凪すぎな件

          3日坊主の私ですが、noteを始めてここまで一応毎日更新しています😂 いつもそう、最初だけは頑張るんだよ…笑 さて。 我が家には完全不登校の小4の子がいます。 長い行き渋りを経て、 時間割を選んで登校するようになり、 だんだんと休む日が増え。 教室まで初めて付き添って1時間だけ行った日を最後にパッタリと行けなくなった。 あれから季節は巡って、 家に居るのが普通になって 一日中パソコンいじってるのも、 風呂に入らないから洗濯物が少ないのも、 遅寝遅起きしてるのも、 勉強

          【完全不登校】毎日凪すぎな件

          不登校ママと、心配性の義母

          子どもが不登校になってつくづく思う。 フラットに接してくれる人、 ただただ一緒に子を信じてくれる人って 本当に有難い。 どうしても母親はいろんな人からの心配ビームを矢面に立って浴びることになるよね、 私的にはそれがしんどいなって思うことが多くて。 私も子どももそれなりに元気にはやっているんだけど、何せ完全不登校で引きこもりってのは状況的にどうしたって心配されてしまう。 「日光浴びさせないとダメだよ」 「ちゃんと外に出してる?」 「髪すごい伸びたね😅」 今日、義母に言わ

          不登校ママと、心配性の義母

          不登校ママ、気付きがたくさんの1日!

          こんばんは。 私は昨日、旦那の手伝いで事務作業を頑張ったので、今日は自分を甘やかすためにモーニングに出かけたんです♡☕️🍞 午後は、ダイニングテーブルの下にラグを敷こうかなと買ったまま放置してたのをやろうと思い立って。 普段は何となくダラダラネットサーフィンしてしまうことも多いんだけど… そのためにはまず床を掃除しなきゃと。 久しぶりに爆音でアガる曲を流しながら掃除したいじゃん。と思い立って、 若かりし頃クラブで遊んでた時代に聴いてた曲を流したらこれがまぁとても良くて😂

          不登校ママ、気付きがたくさんの1日!

          不登校ママの、◯◯コンプレックス。その2

          こんにちは。 今日も我が家の不登校児は朝からPCでゲームをしたり、Google earthで世界旅行したり、YouTubeみたり。 いつもと変わらない日常を送っています☕️ しかし、本当に何も教えてないのにメキメキPCの操作を覚えていてびっくりする! タイピングも速いし、わからないことは自分で調べて自分で解決してる。 いいね👍✨ ということで、昨日に引き続き 不登校ママのコンプレックスシリーズ第2弾。 ズバリ! 専業主婦コンプレックスです。 うちは旦那が忙しくて母

          不登校ママの、◯◯コンプレックス。その2

          不登校ママの、◯◯コンプレックス。

          こんにちは。 今日は雨が降っていて、絶賛登園渋り中の下の子を肩ビシャビシャ靴ドロドロになりながら送ってきました。 完全不登校児がいる中、行き渋りの下の子を毎日送り届けるのはメンタルにくる… 今日はなんかもう、わーってなって怒ってしまった ごめんよ。 そんな月曜日の朝。 noteを始めて記事を3つ書いてきましたが、 何を書こうかと改めて自分の人生を振り返る中、ひとつのコンプレックスが蘇りました。 ズバリ! 「平凡コンプレックス」です😂😂😂 私本当に良くも悪くも平凡

          不登校ママの、◯◯コンプレックス。

          不登校ママが、自分を見失ったワケ

          子どもが産まれてからというもの、 本当に子育てしかしてこなかった私。 自分の好きなことをしている時間を子どもに中断されたりするのも大嫌いだし、1人で出かけるとなれば子どもを預けないといけない。 旦那は仕事が忙しくて頼れないし、 息子もかなりのママっ子で私がいないと泣いたりして。 そんな子を預けて母親が出歩くことを実家にもあまり快く思われず、夜預けるのは本当にときどき、どうしてものときに頼るくらいだった。 母子家庭並みにワンオペだった。 周りは19時には帰ってくる旦那さ

          不登校ママが、自分を見失ったワケ

          不登校ママが、8年続けていた仕事

          子育てしかしてこなかった私には何もない。 ズバリ私が思っていることです。 今日はそんな私が8年続けていた仕事のことを綴ってみます。 ※この時点で「何もなくはないだろ」って感じですが、その自信のなさを深堀りしてみました。笑 私は子どもを出産するまで8年間、アパレル業で働いていました。 雑貨があったり、古着があったり、 流行り物の可愛いお洋服がプチプラで手に入るワクワクするお店でした。 オーナーに展示会や仕入れに連れて行ってもらったり、メーカーさんによっては仕入れは任

          不登校ママが、8年続けていた仕事

          不登校ママ、はじめの一歩

          こんにちは。 私には完全不登校になって7ヶ月が経つ小学生のこどもがいます、ayamoです🐣 このブログは、自分の気持ちを整理するため、自分を俯瞰するため、子育てしかしてこなかった何もない私が自分を見つめ直すため。 あわよくば誰かに読んでもらって共感してもらえたらいいなと始めてみることにしました! 文才はないけど、自分のホームページを作ったり写メ日記(alfooとか)や掲示板、チャットなんかの全盛期に青春を送っていた年代なので、 久しぶりにこうして文章で発信する感覚を味わ

          不登校ママ、はじめの一歩