【不登校】なぜうちの子は学校に行けなくなったか
一言で言ってしまえば
うちの子は発達の凸凹さゆえ、
学校のシステムやルールにハマれなくて小3で不登校になった。
・一斉指示が通りにくく行動は周りからいつもワンテンポ遅れ、忘れ物や無くし物も多くて運動はとても苦手
・自分の中で無意味だと感じたことをやらなければいけない状況に苦痛を感じる
・困っていてもヘルプが出せなかったり、気持ちの切り替えや感情を言葉にすることが苦手
・間違えることや失敗への不安感が強い
・授業も休み時間も給食も何もかもが時間で区切られていることへの苦痛
・嘘をつかずルールを守る真面目で誠実なところは彼の長所だけど、それができない同級生に対してのモヤモヤが日々募る
・怒られている子を見て自分のことのように嫌な気持ちになる
・クラスでトラブルを起こしがちな子に嫌なことをされたり言われたりもあった
↑これらは不登校になりしばらくして、本人が言えるようになったことでやっとわかってきたんだけど。
ざっと思い返しただけでもこれだけの苦手感を抱えて、本人もよくわからないながらに3年生までなんとか頑張ってきたんだろう。
学校が嫌な理由をうまく言葉にできなかった当時の息子に対して、母の私ですら
「そんなの大なり小なりみんなも同じこと感じながら頑張ってるんだよ」とわかったような顔して諭していた😢
先生も、
『やるならちゃんとやる』『来たからには頑張りなさい』っていうタイプの真面目な先生で。
よりによって親と先生ダブルで「頑張りなさい」ってやってしまっていたんだよね。
私も、子どもにちゃんとさせるのが親の勤めだと思っていたし、学校が辛いのが特性と学校とのミスマッチだとも思わずに
“なんでこの子はこんなに根性がないんだろう、嫌なことからすぐ逃げるんだろう”
って思っていたから…
もう、書くのも嫌なくらい申し訳ない気持ちになる😢
朝なんとか車に乗せて学校についても
車から1時間は降りられなくて。
私の困り果てた泣きそうな顔を見て、私を困らせたくないその一心でいつも車から降りてたように見えた。
家が遠いから息子に持たせてたGPS。
車から降りたあとも、なかなか校舎に入れず池の周りや校庭をウロウロしていたであろう動線をアプリで見るたびに可哀想で不安で泣けた。
それでも帰りはそれなりに元気に帰ってくるし、『お母さんが帰ったら切り替えて頑張ってますよ』っていう先生の言葉を信じて送っていたけど、本当にこれでいいのかわからなかった😭
未就園の下の子を連れて毎日のこの繰り返し、本当にあの頃が一番辛かった…😭
息子も発達凸凹に加え、こんな日々に擦り減って疲れ果てた末の不登校だと思っている。
それなのに今息子にその当時の話をして謝ると、
「でもお母さんが連れてってくれてたから僕も少しは学校に行けてたから」
って言うんだよね。
学校では苦手感ばかりが目立つし通知表ではあまり評価されないタイプだけど
本当に優しくていい子なんだよ…泣
私も正解のわからない中で当時の自分なりに必死で一生懸命やってはいたんだけど、
もっと早く休ませてあげたら良かった
気持ちに寄り添ってあげたら良かった
子どものSOSを甘く見なければ良かった
本当にめちゃくちゃ後悔している。
当時の自分に今言えるなら、
『学校に行けなくなることが何よりも怖かったよね。それだけは避けたかったよね。でもサクっと休ませてあげていいよ。深刻にしないで、でも子どもの言うことだと軽く流さずにちゃんと寄り添って話聞いてあげて。言葉の裏にある気持ちを考えてあげて😭そして一刻も早くママが相談できる信頼できる人を探して😭自分の子どものことだからと、1人で頑張らなくていいんだよ!!!!』
この言葉が今まさに悩んでいる誰かの、何かのお役に立てたらいいなとも思いながら。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?