リョウ@今日知ったこと

リョウ@今日知ったこと

マガジン

  • 今日知ったこと

    その日に知ったことを記録する日記です。

  • Λ世界線記

    「Λ世界線」という架空世界を作ったり、「Λ世界線」での架空の日々を営んだりしています。ゆくゆくは参加者を増やして、みんなで異世界線ライフを楽しみたいなぁと思っています。

  • 雑文

    文字通りの雑文です。日記、思想、詩、思ったことなどを自由に書き連ねます。

記事一覧

今日知ったこと(2024.5.7)

・「ピカチュウウミウシ」と呼ばれる生物がいる。 ・ボウリングは「十柱戯」(じっちゅうぎ)ともいう。 ・カーネーションの和名はオランダナデシコ。 ・断続的に物事が行…

今日知ったこと(2024.5.6)

・和歌山県に「田」(た)という地名がある。 ・長引いて容易に結論が出ない会議を「小田原評定」という。 ・肝試しは「試胆会」ともいう。 ・千葉県に船橋法典駅という駅…

今日知ったこと(2024.5.5)

・アサガオは英語で “morning glory” (モーニンググローリー)。 ・ひどく酒に酔った人を「大虎」という。 ・古代ギリシアに戦車競走というスポーツがあった。 ・座右…

今日知ったこと(2024.5.4)

・「幸運は勇者を好む」という言葉がある。 ・メキシコにテキーラ規制委員会という組織がある。 ・織物の材料を「麻縷糸絮」という。 ・「殺猪盤」と呼ばれる詐欺がある…

今日知ったこと(2024.5.2)

・「悪魔は細部に宿る」という格言がある。 ・「十脚」は「サクラエビ」と読む。 ・何かに憧れ、それになりたがっている者を「ワナビー」(wannabe)という。 ・「屈折ピ…

今日知ったこと(2024.5.1)

・ドイツでは釣りをするのに国家資格が必要。 ・東京に「くらやみ祭」という祭りがある(4/30~5/6)。 ・使用例が一つしかない語を “hapax legomenon” (ハパックス・レゴ…

今日知ったこと(2024.4.30)

・「夜食」は秋の季語。 ・「ぺらぺらうどん」といううどんがある。 ・銭湯などの脱衣場で他人の衣服や金品を盗むことを「板の間稼ぎ」という。 ・ヨーロッパに「ヴァル…

今日知ったこと(2024.4.29)

・「オシリカジリムシ」という生物が実在する。 ・雑誌『anan』の命名者は黒柳徹子。 ・かつてホワイトハウスでは羊が飼われていた。 ・かつて「オリンピック支援集団」…

今日知ったこと(2024.4.28)

・エチオピア暦では今年は2016年。 ・商品の価格が変わらないまま内容量が減ることを「シュリンクフレーション」という。 ・ちんすこうは漢字で「金楚糕」。 ・「たぬき…

今日知ったこと(2024.4.26)

・エリンギの花言葉は「宇宙」。 ・多数派に対してあえて批判や反論をする人を「悪魔の代弁者」という。 ・「洋盃」(洋杯)は「コップ」と読む。 ・タケノコはイネ科。 …

今日知ったこと(2024.4.25)

・「半ズボン聖書」と呼ばれる聖書がある。 ・小春日和は北米では「インディアン・サマー」という。 ・僅かな時間で自分自身やビジネスについてアピールすることを「エレ…

今日知ったこと(2024.4.24)

・イチゴはバラ科。 ・根拠のない過度の幸福感を「ユーフォリア」という。 ・間欠性爆発性障害という病がある。 ・クッキーは漢字で「曲奇餅」。 ・学問や知識をひけら…

今日知ったこと(2024.4.23)

・「さくらさくら」というカクテルがある。 ・独特の批評眼を「一隻眼」(いっせきがん)という。 ・体内でアルコールが生成される自動醸造症候群という病気がある。 ・古…

今日知ったこと(2024.4.22)

・「えげつない」は関西弁。 ・融通の利かない人を「石部金吉」という。 ・『ウィーン気質(かたぎ)』というワルツの作品がある。 ・今日は「バーバパパの日」。 ・京都…

今日知ったこと(2024.4.21)

・重音テトは31歳。 ・こいのぼりは漢字で「鯉幟」。 ・「オクソコ」という恐竜がいた。 ・オクラは漢字で「陸蓮根」。 ・イタリアではレシートを受け取らないと罰金を…

今日知ったこと(2024.4.20)

・クラーク博士が日本にいたのは8か月間。 ・コンゴ共和国に「ニンジャ」という反政府組織がある。 ・マシュマロは漢字で「真珠麿」。 ・エメラルドの和名は「翠玉」。…

今日知ったこと(2024.5.7)

今日知ったこと(2024.5.7)

・「ピカチュウウミウシ」と呼ばれる生物がいる。

・ボウリングは「十柱戯」(じっちゅうぎ)ともいう。

・カーネーションの和名はオランダナデシコ。

・断続的に物事が行われることを「五月雨式」という。

・クール・ビズだけでなくウォーム・ビズもある。

今日知ったこと(2024.5.4)

今日知ったこと(2024.5.4)

・「幸運は勇者を好む」という言葉がある。

・メキシコにテキーラ規制委員会という組織がある。

・織物の材料を「麻縷糸絮」という。

・「殺猪盤」と呼ばれる詐欺がある。

・格式張っていることを「宣宣し」という。

今日知ったこと(2024.5.2)

今日知ったこと(2024.5.2)

・「悪魔は細部に宿る」という格言がある。

・「十脚」は「サクラエビ」と読む。

・何かに憧れ、それになりたがっている者を「ワナビー」(wannabe)という。

・「屈折ピラミッド」というピラミッドがある。

・かつて中国で「百花斉放百家争鳴」(ひゃっかせいほうひゃっかそうめい
)という政治運動があった(1956年~1957年)。

今日知ったこと(2024.4.28)

今日知ったこと(2024.4.28)

・エチオピア暦では今年は2016年。

・商品の価格が変わらないまま内容量が減ることを「シュリンクフレーション」という。

・ちんすこうは漢字で「金楚糕」。

・「たぬき・むじな事件」という事件があった(1924年)。

・「むささび・もま事件」という事件があった(1924年)。

今日知ったこと(2024.4.26)

今日知ったこと(2024.4.26)

・エリンギの花言葉は「宇宙」。

・多数派に対してあえて批判や反論をする人を「悪魔の代弁者」という。

・「洋盃」(洋杯)は「コップ」と読む。

・タケノコはイネ科。

・アメリカに「寛容博物館」(Museum of Tolerance)という博物館がある。

今日知ったこと(2024.4.23)

今日知ったこと(2024.4.23)

・「さくらさくら」というカクテルがある。

・独特の批評眼を「一隻眼」(いっせきがん)という。

・体内でアルコールが生成される自動醸造症候群という病気がある。

・古代日本に欝色謎命(うつしこめのみこと)という人物がいた。

・H&Mは “Hennes & Mauritz” (ヘネス・アンド・マウリッツ)という意味。