うどんの具に豆腐入れるって言うと変な顔されるので。おいしいよ。 ネギ・だし・生姜を入れた水を沸騰させる→うどん・醤油・豆腐いれて温まったら火を止め水溶き片栗粉を混ぜる→もっかい少しだけ火にかける 分量は全部適量。 水は多すぎると片栗粉が大変だから私は少なめが好き。
風邪をひいてしまいました。 妻からタヌキみたいなお腹を出して寝たんでしょと言われてグゥの音も出ず。 風邪薬を飲んで着ぶくれてゴンゴンと睡眠をとったので今はだいぶ楽に。 季節の変わり目は気を付けないといけませんね。 晩御飯は妻手製のうどんなので楽しみです。 さぁて食ったら寝るぞぅ。
今日は日本各地で気温が下がったようですね。 東日本よりも西日本の気温が低かったらしく... こちらは祇園「おかる」の肉カレーうどん。 すっきりスパイスの香りが漂います。 祇園で働く方々にも人気とか。 自転車での出前が忙しそうでした。 どうぞ暖かくしてお過ごしください。
おはようございます。写真はうどん、なか卯の。今日からまた仕事が始まりますが、4日働けば3連休。まぁこの3連休も色々予定があるので、あまり休まる日はないのかな、という感じですがね…。家でゆっくりする日を大切にしながら、日々仕事も頑張っていこうかなと思います。そんな感じです。
焼きうどんに味噌入れたら、美味しい…😋❣️ つけて味〜噌〜、かけて味噌‼️😆 明日のピーちゃんねるは… 🧘瞑想してみる件です🧘♀️ お楽しみに〜🤭💞