綾野つづみ

本が好き。ブルースカイも始めました。 https://bsky.app/profile…

綾野つづみ

本が好き。ブルースカイも始めました。 https://bsky.app/profile/t-ayano.bsky.social マシュマロへの質問は: https://marshmallow-qa.com/sd38sr55pgvicx5

最近の記事

  • 固定された記事

【時事考察】200日連続投稿を達成しました! ありがとうございます! ただ、古い記事が奥に追いやられてしまうのは切ないので、過去記事をビュー数順に並べてみました。

 昨日の16:43、ショートショートの新作投稿をもって、ついに200日連続投稿を達成しました!  100日連続投稿は大変だったのに、すっかり習慣になってしまったようで、200日目までの100日はあっという間でした。  最近は文章も長くなりがちで、4,000文字を超えることも増えてきて、読むのは大変だろうなぁと心配していました。でも、スキやコメントをたくさん頂き、とても嬉しいです。  さらにはサポートまで! 無料の記事にお金を投げてもらえるなんて思ってもいなかったので、本

    • 【読書コラム】なぜか娘を愛せない! 毒親ドラマのパイオニアにいまさらハマり、原作が描いた毒親の向こう側に心打たれた - 『イグアナの娘』萩尾望都

       資料作りをするときなど、音がないと寂しいので、Amazonプライムで適当にアニメやドラマを流している。BGM感覚なので見たい作品というか、見るつもりのなかった作品を選ぶことが多い。  だから、レコメンドされるまま、自動的に再生しているんだけど、先日、菅野美穂主演で1996年に放送された『イグアナの娘』が流れ始めた。  タイトルとあらすじは知っていた。娘がイグアナに見えてしまう母親の話。親子のコミュケーションの難しさを描いたとして、心理学の本などでたびたび紹介されていた。

      • 【映画感想文】「うんこ召し上がれですわ」中島らも原作の未配信でDVDも出ていない映画が嘘みたいに面白かった - 『Lie lie Lie』監督:中原俊

         それはYouTubeのレコメンドで勝手に流れてきたんだと思う。公式なのか、定かではないからリンクを共有はしないけれど、ある映画のワンシーンだった。  テレビのトーク番組らしき落ち着いたセットに若き日の豊川悦司と佐藤浩一が座っている。向かいには評論家然としたおじいさんが座り、ある文学作品について語っている。  これに対して、インテリっぽい豊川悦司が答える。  状況を察するに豊川悦司と佐藤浩一はペイシェンス・ワースという女性の霊を降臨させて、電算写植機でなんらかの文学作品

        • 【マシュマロ】フグの卵巣の糠漬けが理由はわからないけど無毒化するように、案外、理屈を超えた真実が伝統には秘められている!

           マシュマロに感想を頂きました。 ありがとうございます! 拙記事『【読書コラム】歳の離れた友だちに教えてもらった面白い本 - 『冥界からの電話』佐藤愛子(著)』をご拝読頂けたようで嬉しいです。 たしかに佐藤愛子さんのエピソードは他の作家の方や霊能者としてテレビに出ている方たちとは違う説得力がありますよね。あくまで淡々と日常の中で起きる非日常な体験が綴られていて、不思議なことってあるんだなぁとしみじみ感じました。 はっきりと翌日体験することを夢に見るというのはいわゆるデ

        • 固定された記事

        【時事考察】200日連続投稿を達成しました! ありがとうございます! ただ、古い記事が奥に追いやられてしまうのは切ないので、過去記事をビュー数順に並べてみました。

        • 【読書コラム】なぜか娘を愛せない! 毒親ドラマのパイオニアにいまさらハマり、原作が描いた毒親の向こう側に心打たれた - 『イグアナの娘』萩尾望都

        • 【映画感想文】「うんこ召し上がれですわ」中島らも原作の未配信でDVDも出ていない映画が嘘みたいに面白かった - 『Lie lie Lie』監督:中原俊

        • 【マシュマロ】フグの卵巣の糠漬けが理由はわからないけど無毒化するように、案外、理屈を超えた真実が伝統には秘められている!

        マガジン

        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          25,489本
        • はるのさわ❣️やさしさの輪を広げようメンバー【限定100人】
          8,857本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          22,688本
        • ワーママワーパパ共同運営マガジン
          1,703本
        • 【読書コラム】まとめ
          62本
        • 【映画感想文】まとめ
          55本

        記事

          【ショートショート】うちのレオは普通じゃない (4,304文字)

           うちのレオが普通じゃないと気がついたのは、娘が喃語をしゃべり始めたときだった。あの子がアウアウ、バーとやっている様子を妻と微笑ましく眺めていたら、隣でレオもアウアウ、バーとやりだしたのだ。  それは断じて鳴き声などではなかった。言葉でコミュニケーションをとろうと模索している姿に見えた。  ボーダー・コリーは賢いと聞くけれど、さすがにちょっと不気味だった。娘に言葉を教えているとき、常に、レオが聞き耳を立てているように感じた。意欲的に俺からなにかを学ぼうとしていた。でも、ま

          【ショートショート】うちのレオは普通じゃない (4,304文字)

          【料理エッセイ】全国に4店舗しかないオシャレな餃子の王将 "GYOZA OHSHO"に行ってきた

           最近、あるYouTuber(?)の動画にハマっている。ソムリエの舌はめんどくさい。というチャンネルで、イタリアンのシェフであるお兄ちゃんとソムリエの弟が様々なチェーン店で爆食い・爆飲みをしている。  はじめに見たのはサイゼリヤ編で、プロとして真正面から料理を褒めるし、ワインを褒めるし、最高に気持ちがいい。  加えて、一回の食事でほとんどのメニューを網羅する勢いなので、毎回、お会計が安さを売りにしているお店とは思えない金額になるのが面白い。  この年齢の兄弟二人で楽しそ

          【料理エッセイ】全国に4店舗しかないオシャレな餃子の王将 "GYOZA OHSHO"に行ってきた

          【読書コラム】自分が犯人だったらと考えるだけで世界は違って見えてくる - 『子どもは「この場所」で襲われる』小宮信夫(著)

           SNSで『子どもは「この場所」で襲われる』という本がバズっていた。こういうとき、電子書籍はありがたい。サクッと買えて、サクッと読めた。  タイトル通り、子どもが犯罪被害にあった場所に注目して解説しているだけなんだけど、目から鱗が落ちる事実がたくさん載っていた。  著者の小宮信夫先生は犯罪学者として、日本の防犯教育が「不審者に気をつけろ」と教えている点を問題視していた。言われてみれば当たり前だけど、犯人らしい姿をしている犯人なんているわけがないのだから。  逆に、見た目

          【読書コラム】自分が犯人だったらと考えるだけで世界は違って見えてくる - 『子どもは「この場所」で襲われる』小宮信夫(著)

          【映画感想文】この人生を何度繰り返そうとも作り続けるしかなかったという「永劫回帰」がクリエイターを動かしている - 『ルックバック』監督: 押山清高

           最近、YouTubeの番組で宮崎駿監督がCHAGE&ASKAの依頼で使ったライブ用アニメ『On Your Mark』が話題になっていた。奇跡のように素晴らしいプロモーションビデオの例として挙げられていた。  え? そんな凄かったっけ?  むかし、ジブリのショートショートが収録されているDVDで見たことがある。たしかに不思議な内容ではあったけれど、なにを言いたい作品なのか、当時のわたしにはよくわからなかった。  セリフのないアニメだったけど、舞台は大気汚染が進んだ未来の

          【映画感想文】この人生を何度繰り返そうとも作り続けるしかなかったという「永劫回帰」がクリエイターを動かしている - 『ルックバック』監督: 押山清高

          【マシュマロ】最新の研究でマスターベーションをする理由がわかりつつあるとか!

           マシュマロに質問を頂きました。 ありがとうございます。該当の質問は2件届き、過去に回答し、noteにもまとめております。ぜひご覧になってください! 今回、取り上げて頂いた記事は『【時事考察】三大欲求(食欲・性欲・睡眠欲)という根拠のない幻想が事実であるかのように語られている問題』というもので、これらの質問より前に投稿したものになります。 偶然、問題意識が一致したのだとしたら、とても嬉しいです! さて、マスターベーションを行う理由ですが、先週、ニューズウィークで興味深

          【マシュマロ】最新の研究でマスターベーションをする理由がわかりつつあるとか!

          【ショートショート】とどのつまり (1,995文字)

           いつものバーで、いつものように飲んでいたら、隣に若い男女がやってきた。二人はハイボールを頼み、最初はどうでもいい談笑をしていた。  ところが、突然、男の表情が変わり、事前に準備してきた様子で長々と演説をかまし始めた。盗み聞きは趣味じゃないけれど、その語り口があまりに熱を帯びていたので、つい、私は耳を傾けてしまった。 「思うに、スキって気持ちは幻想に違いないんです。もちろん、便宜上、スキという言葉で表現していることはあるけれど、本当はそうじゃない気がするんです。特に、スキ

          【ショートショート】とどのつまり (1,995文字)

          【料理エッセイ】ぼくらが変な魚を買う理由

           小沢健二が好きだ。なにがいいって、多幸感にあふれている。どの曲を聞いても、ああ、人生って素晴らしいと肯定的な気持ちになれる。  特に『ぼくらが旅に出る理由』が素晴らしい。別れについて歌っているのに、底抜けに明るくて、「人生なんてそういうものさ」とうそぶいている。  これぐらい身軽に日々をこなしていきたい。  そんな思いから、勝手ながら、この曲をわたしは自分のメインテーマにしている。誰かにちょっと背中を押してもらいたいとき、「ぼくらが〇〇する理由」と頭の中で反芻し、セル

          【料理エッセイ】ぼくらが変な魚を買う理由

          【読書コラム】パパ活の匂い漂う年の差婚 - 『小林一茶 時代を詠んだ俳諧師』青木美智男(著)

           最近、日本人と生き物の関係について調べている。先日は徳川綱吉の生類憐れみの令が本当に目指していたものはなんだったのか、知るために新書を一冊読んでみた。  その中で人間と生き物の距離感が現代とはけっこう違うことがわかってきた。  例えば、綱吉の時代の犬にしても、ペットのように飼われているのはごく一部。ほとんどは野良犬で子どもや老人など弱い立場にある人間をけっこう襲っていたらしい。そうなると悪さをした犬を懲らしめるために殺してしまうことも多々あったらしく、その死体が腐乱する

          【読書コラム】パパ活の匂い漂う年の差婚 - 『小林一茶 時代を詠んだ俳諧師』青木美智男(著)

          【映画感想文】「欲望の三角形」で男同士がホモソーシャルに球を打ち合うサイコーに痺れるテニス映画だった! - 『チャレンジャーズ』監督:ルカ・グァダニーノ

           先日、BlueSkyで『ドライブアウェイ・ドールズ』の感想を投稿したら、他にも「サイコー」な映画があるよと教えてもらった。  それが『チャレンジャーズ』だった。  一応、予告編は見ていて、テニスを題材にした映画なんだということは知っていた。ただ、勝手にスポーツものと思い込み、スルーしていた。  ところが、調べてみれば、監督はイタリアのルカ・グァダニーノじゃないか!  この人は『ミラノ、愛に生きる』のときはフロベールの『ボヴァリー夫人』を題材に恋愛を通してアイデンティ

          【映画感想文】「欲望の三角形」で男同士がホモソーシャルに球を打ち合うサイコーに痺れるテニス映画だった! - 『チャレンジャーズ』監督:ルカ・グァダニーノ

          【マシュマロ】自分と考え方の違う人たちを愚か者扱いするのはやめよう! マジで! 社会の分断を止めるため、あえてノーサイドの精神を

           都知事選の記事に関連して、マシュマロに質問とご感想を頂きました。ありがとうございます。 みなさん、立場によって考え方は様々ですもんね。たしかに意見が合わないと会話はストレスになりがちです。 わたし自身、そのすれ違いは当然と受け入れています。というのも、思想はその人の生きてきた道程によって決まるもの。即興の「啓蒙」程度では矯正なんかできません。 例えば、自分がリベラル寄りの思想を持っているのは2010年代に大学で人文科学を学び、就職せず、フリーランスの仕事をしてきたから

          【マシュマロ】自分と考え方の違う人たちを愚か者扱いするのはやめよう! マジで! 社会の分断を止めるため、あえてノーサイドの精神を

          【ショートショート】そういう人 (2,388文字)

           高校二年生の優斗くんは昼休み、教室で音楽を聴こうとワイヤレスイヤホンを耳にはめた。いつも通りSpotifyのプレイリストを再生しようとしたところ、突然、女の声が流れた。 「あなたにお願いがあるの!」  内容はともかく、意図せぬ呼びかけにビクッとなって、優斗くんはイスから転がり落ちてしまった。まわりは驚き、大丈夫? と心配してくれた。  変に注目が集まってしまった。照れた様子で手を振って、何事もないとアピールした。それから、できるだけクールに立ち上がり、平然とした顔で座

          【ショートショート】そういう人 (2,388文字)

          【料理エッセイ】選挙の日だし、うちもなぜか、投票行って外食したんだー! 誤謬に満ちた東京都知事選挙2024を振り返る

           昨日、期日前投票に行ってきた。歩いて行ける距離だったけど、あまりの炎天下に疲労困憊。投票所内のベンチに座り、ちゃんとクーラー浴びて休まなきゃ、鉛筆を握ることもできなかった。  なんで、こんな暑い時期に選挙があるのだろう。正直、ドア開けた時点で引きこもりを確定させたかったぞ。これは投票率に影響すると思う。  都知事選って、春とか冬とかにやってなかったっけ?  ふと、気になり調べてみたら、2011年までは4月開催だった。ところが、2012年、石原慎太郎さんが国政復帰を宣言

          【料理エッセイ】選挙の日だし、うちもなぜか、投票行って外食したんだー! 誤謬に満ちた東京都知事選挙2024を振り返る