マガジンのカバー画像

ワーママワーパパ共同運営マガジン

590
超高齢化社会 & 供給制約の時代 ただ生きていくだけでも大変なこの日本にて 家事も育児も仕事もプライベートも パワフルに突き進む🔥そんな ワーママワーパパ専用の共同運営マガジンで… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ワーママワーパパの為の【限定】共同運営マガジンをはじめます!(投稿者募集)

団塊の世代が揃って後期高齢者になっていくタイミングの2024年 それだけでも、日本社会に与えるインパクトは甚大! にも関わらず、時を同じくして 供給制約が明確に現れてきました。 企業のサービスが値上がりし 行政のサービスにおいてはやれないことが増えていく中 子どもを家庭を支え、日々の生活を過ごしていく 子育て世代に非常に厳しい時代がこれから訪れます。 しかし、暗い話だけでもない。 人材不足を受けての副業解禁 ジェンダーギャップの是正 多様なキャリアプランの一般化

タツマ作戦、発動!

5月ですね。 新年度も一月が経ち、2024年も1/3が終わっちゃいました ((((;゚Д゚))))))) 例年の やす@衰退国〜 だったら、怒涛の4月が終わり 正直しばらく ホゲーってしているのが この中途半端連休期間なのですが 今年はnote のおかげで刺激的な毎日を過ごせそう🔥 ということで、そんな やす@衰退国〜 からの今後の予定をすこしご報告✨ ①メンバーシップ内で個別地区: 作戦会議が進行中!仲間募集!いやー めっっっっっちゃ嬉しいっす。 全然違

【家族療法④】ウソみたいなホントの話

こんにちは! 初担任のサポーター、だいです! 主に「学校教育」をテーマに発信しています。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ①「教育」全般に興味がある人 ②「教育」に悩みや不安がある人 ③(ゆえに)自信がなくて、  同志もいなくてもがいている人 ④自分らしくありたい人 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ に向けて、 自分が今まで投資して得た 価値ある学びを 原則、 月・水・金の 週3回の頻度で 有料記事も織り交ぜながら

有料
300

「文具好きが語りたいVol.5」がnote公式の『デスク周り 記事まとめ』に追加されました🎉 2回目🥹前回は「文具好きVol.3」でした😍 嬉しいので取り急ぎつぶやきます🥰 色んな人に見てもらえて、記事も買ってくれる人もいて、嬉しい😘 https://note.com/fair_hawk393/n/n835f710fea1d

親の注意は子供には理解できていないかもしれない

佐藤仁美です。 3人の男の子を育ててたり、作業療法士として子育て支援をしています。作家として活動したり、スマホカメラマンもしています。 今日は、親の注意は子供には理解できていないかもしれない。と言うテーマでお伝えします。 子供を育てていると誰もが、子供に対して注意したり怒ったりしていると思います。お子さんは、どんな反応をしていますか。 ポカーンとした顔? 泣く? 変化なし? もしかしたら、どれも理解していない。だけど、あなたが伝える顔や声が怖くて泣いているのかも

有料
320

【マシュマロ】「まなざし」の暴力性は相手の性別に関係するのか?

 前回のマシュマロに追伸を頂きました。 これについては前回の回答で、レオ・ベルサーニ&アダム・フィリップスの『親密性』をおすすめしました。 どんな愛もナルシスティックなものであり、境界を侵犯しようとする点で暴力的である。だから、そうじゃない形で他者と結びつく方法を見つけたいよね、という内容の本です。 「まなざし」は境界を侵犯するため、暴力性を伴いがちです。サルトルも『存在と無』の中で言及していました。 曰く、わたしたちは世界にまなざしを向けることで、それがなんであるか

能登半島地震、その時 〜経験者・避難先の地域として・爪痕〜

4月に入ってアスファルトの舗装工事が始まった。 現代のアスファルトは、綺麗に舗装され車の走行に負荷がかかる振動を感じる段差はほぼない。 ただ、雪国では冬の度にアスファルトの隙間に入った雪融け水が入り込み、凍り、アスファルトにヒビを作っていく。 だからアスファルトにヒビや穴があいたりするんだと思っている。 そんな路面状況が悪くなるのはいつもの事だと思うのだけれど。 まちのあちこちで見られるヒビと隆起は、主に暗渠の上のアスファルト、その次に隣が田んぼの道路のへりに多い。

#今日の、頑張る隊(2024/05/01)

おはようございます! 福岡の製造業リーマンよへいです。 【共同運営マガジン】頑張る隊を運営しています▽ 水曜日。そして5月1日。 早いもので、もう今日から5月がスタートですね(*´ω`*) 本格的に暑さ到来しますので、体に気をつけていきましょう! さて、頑張る隊は現在163名! みなさんの「読まれる体験」が増えるように、運営させてもらっています! 「読んで励まされ、読まれて励まされる」がコンセプトの頑張る隊。 紹介の輪が広がると嬉しいです! 頑張る隊は10

パパは風邪ひかない

タイトルの通り僕はあんまり風邪ひきません。 子供達はみんなよく風邪ひいていますが、僕が何日間もダウンしてるなんてことは、ここ何年も無かったと思います。 下手すりゃ結婚してから一回も無いかも。 いや、一回ありますね。 インフルエンザで何日間か高熱にやられました。 でもホントにその一回くらいで、家族全員コロナになって死にかけてる時も僕は37度くらいで済んでいたので、20分おきくらいに具合悪さで目を覚ます子供たちの看病をしていました。 なんの科学的根拠もありませんが、げん

新しい環境で頑張るあなたへ

さりげない気遣いができる男マイトンです😆 今日はしっとりと仕事のお話です。 (挨拶文も控えめ。真面目に書くこともできるのだよ🤩) 🟰🟰🟰🟰 今日から5月。この春から新しい環境にいた方は頑張りすぎて疲れが出ている頃ではないでしょうか? かくいう自分も社会人になってから部署異動が多く、慣れない職場というのも何度も経験しています。 特に仕事の内容がガラッと変わったりすると、覚えることも多くて大変ですよね。 私の経験上、新しい環境にすぐ馴染めた時もあれば難しかった時もありま

#0122 「資本主義」って何?・その5:ポランニーが指摘した市場経済の落とし穴

皆さん、おはようございます。 資本主義経済について考えてたことシリーズですが、そろそろ一旦終わりにしたいと思います。 今回、注目したいのは、カール・ポランニーという経済学者が、著作で資本主義経済のことを「悪魔のひき臼」と評したことです。これ結構的を得ているなと思うので、ぜひ一緒に考えていただきたいです。 カール・ポランニーはハンガリー生まれの経済学者で、著作『大転換』という第二次世界大戦の混乱期に発表され、市場経済の影響と限界について深く掘り下げた本があります。 市場経

[O.A.]4月いろいろあったなぁ😆5月もまたいろいろ始まる気配にワクワクしており

===放送概要=== 2024.04.30 いや〜 四月はいろいろありました。 ここまでの展開は予想できてなかったっす 生活時間もボロボロになっちゃいましたがw 振り返ってみても満足できる一月だったかも 五月もまだまだ楽しいことが始まる予感! メンバーシップ内で、 個別事例作戦会議が始まります😁 僕の事例も相談させてもらってパワーアップさせてくぞっ🔥 ということで、5月もまたどうぞよろしくお願いします🌱 【告知】 5/5日曜、朝5:30~6:30 朝活ライブ「1週間

4月のまとめ。4月の記事の仕掛け。

福岡の現場職よへいです。 工場で働きながら、note発信も頑張っています。 4月が終わってしまいますね。 メンバーシップを始めて、ちょうど1ヶ月が経ちました。 4月も駆け抜けたなぁという印象です。 つぶやきも含めると72件。 3月が67件だったので、それより「書いたな」という印象です。 文字数や件数に意味はなくて、 それよりもどれくらい「届いたか」が大切だと思っています。 そういう意味で、今月は打ち手を打てた月間だったので、良かった。 色々情報を取得することができ

〝長文アレルギー〟は「書けない」のではなく「書き方を知らない」だけ。

創作大賞の募集がはじまって、1週間が経ちました。 大手メディアから書籍化・映像化のチャンスということで、昨年は3万4000もの応募があったそうです。今年はもっと増えるでしょうね。 しかし一方で、 「自分に創作の才能なんて……」 「そもそも、そんな何万字も書けないよ」 と思った方も多いのでは? 長い文章を書くのが苦手。 話がふくらまない。 おもしろさが今ひとつ伝わらない。 実はかつての僕自身もそうでした。そこで今回は〝長文アレルギー〟の方に伝えたいことがあります。