人気の記事一覧

共鳴*開いた口塞がらなくて鯉幟

4か月前

【俳句鑑賞】一週一句鑑賞 24.05.05

4か月前
+4

葉櫻

4か月前
+4

チリアヤメ

4か月前

✤2024日日俳句 にちにち・はいく✤ 5/5 いつせいに風に歌ひし鯉幟 ✰写真のような立派な鯉幟ではないけど、保育園や小川に小さな鯉幟の群が飾られるとそれだけで周囲は明るくなる。楽しい気持ちになるのです。

4か月前

鯉幟(こいのぼり)リメイクの御朱印帳

俳句 節句

今日の俳句 春惜しむ 鯉のぼり

4か月前

少子化の波に溺れる鯉のぼり

4か月前

初夏の風物詩「七里御浜の鯉のぼり」(三重県熊野市)【紀伊半島を知る、伝える】

4か月前

【端午】「端午の節供」から「こどもの日」へ~立身出世の願いを込めて~【歴史にみる年中行事の過ごし方】

4か月前

【五月五日は何の日?】

菖蒲湯に浴そう

鯉幟

登竜門ってそういうことなのか,と初めて知った 里山はもう田植えが済んだ5月【KOZUKA 513 shop paper vol24 2021/5】

1年前

すーこの俳句・皐月

鯉のぼり 三条通り

季語「鯉幟」詠んだ句から一句

1年前

【俳句】鯉幟3句

この業界も、レンタルに(?)

写真俳句 鯉登

1年前
+6

雑記 643 麦畑の鯉幟

1年前

俳句4句

端午の節句は中国から伝わってきた行事で「端午」というのは毎月最初の午の日(牛ではない💦)のこと。古代中国では月と日に同じ奇数がゾロ目になるのが嫌われ,それをお祓いする行事があった。武家は漢文の素養が必須だったのでそれが「端午の節句」として鯉上りと共に子育て行事として取り入れられた

鯉のぼりをあげなくてはいけない?あげなくていい理由(私見)

1年前

昭和55年5月5日5時55分55秒、5歳の五郎。令和5年5月5日5時55分55秒、48歳の船沢荘一。

夏立つや 空を吸い込む 鯉幟

鯉のぼり

¥1,000

「菖蒲の節供」とも呼ばれる「端午の節供」の由来とは?【歴史にみる年中行事の過ごし方】

東京に住む龍 第十話 千客万来⑤

青空とスヌーピーと鯉のぼり

2年前

東京に住む龍 第十話 千客万来④

俳句5句

【鯉の異名『六六魚』】

奇想ノ伍「長江から東シナ海を渡った鯉のぼり」

コトタマTalk【鯉は愛】

コトタマTalk【六六魚】

好きな俳句を筆ペンで 123/365

フリー句518

7年前

「こいのぼり」- こちら強風注意報発令中 - #こいのぼり #鯉幟 #鯉のぼり #端午の節句 #こどもの日 #強風注意報 #photo #写真

#鯉幟

9年前

こいのぼり

9年前

鯉幟 無風…見た目残念

呑川会報に「第9回 呑川子供鯉幟祭」が掲載されました!

今日知ったこと(2024.4.21)

薄曇り、ところによっては桜吹雪

俳句5句

花筏

2年前

俳句5句