人気の記事一覧

白饅頭日誌:9月10日「小泉進次郎は未来の総理大臣である」

13日前

白饅頭日誌:9月19日「暗黒のエネルギーをまとう政治家たち」

4日前

変わる時代、変わる党。党改革が描く変革の針路

MASAKI切る斬る!政治と金は無限ループってか!

白饅頭日誌:7月12日「希望を奪う高齢社会」

2か月前

MASAKI切る斬る!岸田オールブラックスの先制トライってか!?

自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム

白饅頭日誌:8月8日「TOKYO CITYは過去だらけ」

1か月前

白饅頭日誌:7月20日「こどもまんなか社会がやってくる」

2か月前

【特集】第26回参院選(2022年)れいわ新選組――政権交代に必要なこと

政治に関心がない若者を攻める人がいますが,それは間違っているのかもしれない。 政治に関心がないということは,関心を持たなくても生きていけるということだから。政治に関心を持たないと生きていけない地域に生まれてしまうと,明日の命が保障されていないから,関心を持たざるを得ないのだ。

2か月前

「失われた30年」日本経済凋落 ~問われる政治の力不足~

闘う姿勢――果たして立憲の票は維新に奪われたか?

MASAKI切る斬る!迷曲にのせてってか!?

MASAKI切る斬る!無駄と意味ないがはびこる世界!?

MASAKI切る斬る!どうしたマスコミ?何を伝えたい?

補選について少々

白饅頭日誌:6月23日「自民党のアキレス腱はどこにあるか?」

3か月前

雲が赤い。これを見て「苺のわたあめだ!」という童話作家も、「敵国の電波攻撃だ!」という陰謀論者も、発想は似ている。僕は不安や対立を煽るポピュリストは大嫌いだが、似たようなもんなのに陰謀論者はほんのちょっと許せる。それは、奴らが空想や噂を信じる純粋さを持っているからかもしれない。

政治批判メッセージ 『足りない視点』