マガジンのカバー画像

子育て

341
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

目立ちたくないときに黒は逆効果!?絶対に悪目立ちしない服装とは

目立ちたくないときに黒は逆効果!?絶対に悪目立ちしない服装とは

こんにちは。

牧 菜々子です。

目立ちたくないから、地味な格好して行こう。

そんな日って、ありますよね。

フォーマルな場なら、黒や紺で問題ないのですが…。

カジュアルな場で、地味な格好って、案外難しいです。

黒1色だと、カジュアルな場では、逆に目立ってしまいます。

それよりも、確実に悪目立ちしない服装は、これです。

定番色を、4色使う。

黒、紺、茶、グレー、ベージュ。

この中か

もっとみる
赤ちゃん連れの待ち時間に困ったらとりあえずコレ!

赤ちゃん連れの待ち時間に困ったらとりあえずコレ!

こんにちは。

牧 菜々子です。

赤ちゃんを連れて、病院に行ったり、外食に行ったり。

待っている間に、ぐずり始める時って、ありますよね。

あ、もしかして、おむつが濡れたかなー。

でも、もうちょっとだし、今は替えられない…。

しかも、おもちゃ持ってくるの忘れたー!

そんな時、おもちゃがなくても、ちょっと泣き止んで、機嫌を直してくれる、ちょっとした方法があります。

それは…。

「赤ちゃ

もっとみる
親子そろって視力回復!?免許のめがね条件が外れた!

親子そろって視力回復!?免許のめがね条件が外れた!

こんにちは。

牧 菜々子です。

わが子の目が悪いんじゃないかと気づいたのは、4歳のとき。

何度ソファーに座らせても、テレビに吸い寄せられていくのです。

いくら何でも、近づき過ぎ。

もしかして、見えてない…?

眼科に連れて行くと…。

「強い近視ですね。

めがねになるのは確実ですが、それでは済まないかもしれません。

めがねをかけても見えないとなると、将来運転免許を取れませんから。」

もっとみる
あなたの今の状況を「うらやましい」と思っている人はたくさんいる

あなたの今の状況を「うらやましい」と思っている人はたくさんいる

こんにちは。

牧 菜々子です。

日々生活していると、「もっとこうだったらいいのになぁ。」と思う瞬間もあります。

特に、ネット上では、「ああいう人がうらやましい…。」と思うことも。

ところが、そんなあなたの今の状況を、まさに「うらやましい」と思っている人が、大勢いるのです。

そのことが、見えなくなってしまっていませんか?

「資格が欲しい人」と「新しいことを始めたい人」思い切って新しいこと

もっとみる
「子どもが小さいうちにもっと抱っこしてあげればよかった」と後悔しない人はいない

「子どもが小さいうちにもっと抱っこしてあげればよかった」と後悔しない人はいない

こんにちは。

牧 菜々子です。

「子育ては、あっという間よ。」

「抱っこしてあげられるのは、今だけよ。」

子育てが落ち着いた人から、よく聞く言葉です。

どうして人は、「子どもが小さいうちにもっと抱っこしてあげればよかった」と、後悔するのでしょうか。

それは、忘れるからです。

子育て真っ最中の大変さを忘れ、その頃に十分抱っこしていた事実でさえも忘れます。

だから、「子どもが小さいうち

もっとみる
糖尿病にならないために!再検査でセーフだった食生活を公開

糖尿病にならないために!再検査でセーフだった食生活を公開

こんにちは。

牧 菜々子です。

今や、国民病とも言われる、糖尿病。

私も、よりによって妊娠中に、糖尿病の再検査を言い渡されてしまいました。

まさか、この私が糖尿病!?

早速、ネットで検索するも…。

知れば知るほど、怖すぎます。

これは、再検査をクリアするしかない!

何を食べたら良いのかわからない中、自分なりに対策をして…。

再検査の結果は、セーフでした。

その時の食生活を、振り

もっとみる
あいさつをしない人には無理矢理あいさつを投げかけない

あいさつをしない人には無理矢理あいさつを投げかけない

こんにちは。

牧 菜々子です。

毎朝、顔を合わせるお母さんたち。

お父さんが子どもを送りに来ているケースも、けっこう多いです。

しょっちゅう顔を合わせるのに、あいさつをしてくれない人が何人かいます。

今までは、相手があいさつをしてくれる・してくれないにかかわらず、私からあいさつをしていました。

でも、最近は、そういう人には無理矢理あいさつを投げかけないようにしています。

時代の変化を

もっとみる
注射を嫌がる子どもをどうやって病院に連れて行く?

注射を嫌がる子どもをどうやって病院に連れて行く?

こんにちは。

牧 菜々子です。

出産したら、すぐに始まる、予防接種。

赤ちゃんのうちは、まだいいのですが…。

子どもが少し成長し、注射を嫌がるようになると、病院に連れて行くのが大変です。

一体、何て言って連れて行くのがいいのか…?

病院に着いたら?

注射の直前に騒ぎ出したら?

経験からあみ出したのは、こんな流れです。

・病院に行く前は、「病院に行くよ。」とだけ言う。

・「注射す

もっとみる
4歳で7種類の「ごめんなさい」が言えるようになったしつけ方

4歳で7種類の「ごめんなさい」が言えるようになったしつけ方

こんにちは。

牧 菜々子です。

「ありがとう」と、「ごめんなさい」。

しつけとしては、避けて通れないポイントです。

わが子は、4歳で、7種類の「ごめんなさい」が言えるようになりました。

そのしつけ方は…。

私が、子どもに謝る。

というものです。

「ママ失敗したね。ごめんね。」

「ママ遅れてごめんなさい。」

「ママが違うこと言ってたね。ごめんね。」

そのうえで、子どもがいけない

もっとみる
「嫉妬されて困っている」と私に相談してくれることがうれしい

「嫉妬されて困っている」と私に相談してくれることがうれしい

こんにちは。

牧 菜々子です。

私は、人からよく相談されます。

特に多いのは、「私って、嫉妬されているみたい。

どうしたらいいのかな?」という相談です。

私の友だちは、美人で優秀な人が多いのです。

だから、嫉妬されていると感じることも多いのでしょう。

それを、私にストレートに相談してくれることは、うれしいことです。

どうしてかというと、「嫉妬されて困っている」と私に相談するというこ

もっとみる
跡取りとして生まれた夫が事業を継いだら父に感謝された話

跡取りとして生まれた夫が事業を継いだら父に感謝された話

こんにちは。

牧 菜々子です。

夫は、夫の父の事業を継ぎました。

夫の父は、70代後半ですが、第一線から退き、時々仕事場に顔を出しています。

感謝するのはこちらのほうなのに、父は、息子である夫に、感謝してくれています。

今回は、跡取りとして生まれた夫が、どういう考えで、実際に継ぐ決心をしたのか、

また、夫の父が、息子が継いでくれるかどうかについてどう考えていたのかについてお話します。

もっとみる
メンタルを安定的に保つために必要なのは「考えすぎないこと」

メンタルを安定的に保つために必要なのは「考えすぎないこと」

こんにちは。

牧 菜々子です。

ささやかな毎日に、幸せを感じること。

自分なりに継続して努力し、目標を達成すること。

この先の長い人生に、欠かせない要素です。

そのための、土台となるもの。

それが、メンタル面での安定です。

気持ちが落ち込んでしまうと、それまで難なくできていたことが、できなくなってしまうのです。

今回は、

・メンタルを安定的に保つためには「考えすぎないこと」が必要

もっとみる