マガジンのカバー画像

他の人の記事【おもろかった】

224
文字どおり他人の記事でおもろかったな…という記事を集めてここに置いときます。
運営しているクリエイター

#月ノ美兎

『独学大全』を社会実践に拡張する ーーにじさんじ🌈とweb・ライティングとノート・MJとヒゲダンとみのミュージックとエンターテインメント・ゼロ年代と京アニ、ファンダム

『独学大全』を社会実践に拡張する ーーにじさんじ🌈とweb・ライティングとノート・MJとヒゲダンとみのミュージックとエンターテインメント・ゼロ年代と京アニ、ファンダム

ああ、そうだな。私もそう思う。やって後悔する方がいいなんてことをいうのは、『やってしまった後悔』の味を知らない、無責任な第三者の台詞だ。 

だけど、一番いいのは、やって後悔しないことだ。

西尾維新『花物語』(神原駿河)

独学大全を手にして約一年が経った。この本に書いてあることを実践しようとして、いくつもの手痛い失敗と、それに引き換え大きな、今までなかった体験をnoteを書く中でさせていただい

もっとみる
サービスデザインと共創の時代へ ーー社名変更フローから少し見えたANY COLOR株式会社とにじさんじ🌈の思想的背景

サービスデザインと共創の時代へ ーー社名変更フローから少し見えたANY COLOR株式会社とにじさんじ🌈の思想的背景

いちから株式会社の改名に際して、多くのライバーさんがその名前に強い愛着を持っていらしゃったことが印象に残っている。ライバー自ら社長にかけあった例があるとなると、なかなかパワフルな集団だな…と感じる。

ところで、この社名変更に関わる文章を読んでいて、気になるところがあった。「共創」や「Inside-out」という言葉は、デザイン思考の中で言う「サービスデザイン」という分野の本で名前を聞いたことがあ

もっとみる
岡田斗司夫氏の言葉で考えるにじさんじ🌈/Vtuberを語ることの倫理、そして真実はいつもひとつじゃない

岡田斗司夫氏の言葉で考えるにじさんじ🌈/Vtuberを語ることの倫理、そして真実はいつもひとつじゃない

あの、これもですね やっぱ自分の視点の一つなんですよ              で要するにですね、なにが正解かとか、「それはもう宮崎駿に聞けばいいんじゃないか」「聞くしかない」とかですね、そういうことを言う人がいるんですけども、それは、その…高校生までの考え方ですね          つまり、ある一つのテキストを、まぁこういう文芸の対象のことをテキストって言うんですけどね 文芸作品の対象の。そのテ

もっとみる

すべてはノートから始まっていた ーー月ノ美兎の神話を解体する

はじめに ーー過剰な神格化を避けるために「私の魔法はね、根性って名前なのよ。根性は不可能を可能にする。ま、あなたには理解できないでしょうけどね。大人には、魔法なんか信じられないでしょうから!」                                                 日日日『魔女の生徒会長Ⅴ ママはあなたが嫌いみたい』

近年の研究によると、天才に共通するパーソナリティという

もっとみる
にじさんじと「アイドル」を考えるための文献を集めた ーーVtuberとアイドルのむずかしい関係(0話 文献準備の巻)

にじさんじと「アイドル」を考えるための文献を集めた ーーVtuberとアイドルのむずかしい関係(0話 文献準備の巻)

夢のバーチャルアイドルへ―——。

問い:Vtuberはアイドルなのか?最近、やっと自分がVtuberを考える時につまっていた所がわかってきた。例えば私はくろのわの二人やリゼ様を見る時は完全に「ゲーム実況者」として見ている。同じく黛灰くんや月ノ美兎委員長を見ている時は「アーティスト」として見ている(考え方のレベルがすさまじく高いので)。

そして色々記事を書いている時、毎回つっかえていたのが、「推

もっとみる
2021/06/30 にじさんじが、リアルの残酷さに触れた日 ーー黛灰と鈴原るるの物語

2021/06/30 にじさんじが、リアルの残酷さに触れた日 ーー黛灰と鈴原るるの物語

この文章を書くことを決めたのは、月ノ美兎さんが雑談配信で、「ポスター事件」に関わる諸々、危険な出来事があったことを話されていたからだ。鈴原るるさんが引退された理由を受けての話である。

2021年の6月30日は、にじさんじにとって忘れられない記憶を刻み込む日になった。あるライバーが消滅の危機を回避し、あるライバーがにじさんじを去ることを決めた。

バーチャルユーチューバーという、時代の最新鋭のトピ

もっとみる
ほんひまと、にじさんじと、「映像編集」+映像の歴史を考える資料(個人向け・たまに更新・海外多め)

ほんひまと、にじさんじと、「映像編集」+映像の歴史を考える資料(個人向け・たまに更新・海外多め)

本日の一曲

ガチのまじでライン越えしてしまった彼氏が闇落ちする曲

noteってそもそも書きたいことやメモをまとめる場所だよね?!という初心を忘れかけていたので、今回の記事は、にじさんじで「映像」が好きで見返す動画をまとめます。その次に海外を中心に、映像技術に関するお役立ち動画をまとめました。恐らく、よい映像作品や解説見た時に少しずつ増えます。文章は少な目。参ります。

にじさんじで好きな「映像

もっとみる
にわかを迎え入れる「スキ」 ーーダブルスタ丼さんへのわたしの回答/にじさんじへ捧ぐ

にわかを迎え入れる「スキ」 ーーダブルスタ丼さんへのわたしの回答/にじさんじへ捧ぐ

つまりこういうことだ。他人が何を考えているのかなんて、究極的には、わからない。自分の思いを完全に伝えることも、究極的には、不可能だ。ひょっとしたらお互い、相手を誤解ばかりしているかもしれない。だけどそれでも人は人を好きになるのだ。                         この物語の登場人物は、みんな表面上とは違う気持ちを抱いている。その気持ちは隠されているから、お互いがお互いを誤解している

もっとみる
白上フブキの献身 ーーいまも続く海外への小さな発信 (月ノ美兎さんとにじさんじへの考察を添えて)

白上フブキの献身 ーーいまも続く海外への小さな発信 (月ノ美兎さんとにじさんじへの考察を添えて)

はじめにこの記事は、これから書こうと思っている海外とにじさんじの関係性を探る記事の前哨戦である。(ホロライブについて記事を書いてなかったのは、ホロライブが嫌いとかではなく、単純に追う体力がなかった…)

2020年、ホロライブはHololive ENや桐生ココさん、赤井はあとさんの躍進によって爆発的な成長を遂げた。中国との難しい問題や、怪しいタグの濫用などはあったが、それはベンチャー企業らしい思い

もっとみる
月ノ美兎のB面にようこそ!/その清々しい堕落の方へ

月ノ美兎のB面にようこそ!/その清々しい堕落の方へ

先日、月ノさんのノートについて、痛いnoteを書いてしまった。勉強用にまとめている部分があるので、noteは大概読み返すのだが、これだけはまだ直視できていない。読み直すとめっちゃ謝りたくなる。

しかし、そこで事件は起きた。まず、学問のコミュニティの方々にnoteが褒められ、続きを書くように促されたこと。そしてあろうことか、続きを書こうか迷っていた時に、月ノさんのノートの担当である角川の編集さんに

もっとみる
月ノ美兎なら、宇宙138億光年の果てから、俺らの頭をAK-47で狙ってるよ

月ノ美兎なら、宇宙138億光年の果てから、俺らの頭をAK-47で狙ってるよ

この記事は書こうかどうか迷った。でも、力一さんの筋肉少女帯枠の曲が7割わかってしまった人間だから、英才教育のようにテレビブロスをいつも読まされていた人間だから書かざるを得ないんだろう。ここで書く解釈は、虹色🌈に輝く、今のキラキラのVtuber世界からは遠いものであるのは承知いただきたい。また、私の文章の性質でもあるが、私はあまりVtuberというカテゴリにこだわりすぎない。あと、月ノ美兎に読んで

もっとみる
It's Only a Paper Moon ーー「月ノさんのノート」を拾って

It's Only a Paper Moon ーー「月ノさんのノート」を拾って

昨日の夜、フェスの帰り道でノートを一冊拾った。紙に刻み込むかのごときガタガタした文字列が、ノートいっぱいにびっしり書いてある。いや殴り書きなのに文字がキレイに横に並び過ぎだ。禍々しいものを賽銭箱の中から拾ってしまったな…。しかもなんか、ガムみたいな香水の匂いがする。

フェスでボルテージを上げすぎたので、うつらうつらしながら読んでると、どこからともなく古い音楽が流れて来た。

♪Old Old

もっとみる
From Scratch ー「0から」つくる創造の方法論

From Scratch ー「0から」つくる創造の方法論

ここのところ、noteを書く目的をなんとなく取り違えていたかもなあと感じる。面白いことがあれば、それをとりとめなく書いてみるのが楽しい。

このnoteでは、どちらかというと「オリジナル」の表現を目指す人向けに使える道具を、読書猿さんの『アイデア大全』を基軸にまとめてみた。100%オリジナルの物はそうそう存在はしない。しかし「独創」の概念を掲げた任天堂のような会社が、第一線で活躍し続けているのも事

もっとみる