人気の記事一覧

エモい写真とは何か

3か月前

心理療法とイデオロギー(こども・思春期メンタルクリニック心理士:山崎孝明) #心理学と倫理

父と母

2か月前

心理学の巨匠「フロイト」について

2か月前

【乳がん体験記#15】内海式精神構造分析法について(3) 〜表と裏の意識を可視化する後編〜

エンタメの哲学〈後編〉… 東浩紀『一般意志2.0/訂正可能性の哲学』を深読みする 

1か月前

物語と自我について試論──その2

フランスの高校生が、本当にこれを学んでいるとしたら、相当タフではなかろうか。

『退行を扱うということ』を読んだ

【映画感想文】サッカー漫画に見せかけたカイジこと『ブルーロック』はラカンの精神分析みたい? 見ているこっちまで「新しい自分」に出会えそうで超々楽しかった! - 『劇場版ブルーロック EPISODE 凪』監督: 石川俊介

投影は自我の防衛機制の一つだが、対人関係そのものでもある。友人だろうと親子や恋人だろうと、人間は必ず相手に何かを投影している。自分が相手に何を投影しているかを少しでも自覚し、できるだけ相手を客観的に捉えようとする試みを「投影の引き戻し」と呼ぶ。離別を含めて、関係改善に繋がりうる。

心理臨床学会第43回大会自主シンポジウム「精神分析的臨床のフロントライン(4)―コーヒーブレイク✖️私たちは何を考えているか✖️ブリコラージュ—」開催のお知らせ

深淵なる夜の混沌と禁断の眠りへ誘う『よふかしのうた』の魔術

2週間前

学生さんは社会福祉の「相談援助」にがっかりするかも❓という話

2か月前

精神分析的臨床の基盤となるもの(2)ー精神分析を臨床に活かすためにー

なぜ、フロイト先生がはじめた精神分析は、フランスと日本でいまだに延命しているの?

3か月前

狩りガールの存在論的転回(後編)|民族誌を読む#4|Quiz

精神分析(精神分析的心理療法)とは?

矛盾しているようでしていない仏教の無我と精神分析の自我

1か月前

働くことと愛すること/『ラストマイル』【映画感想】

1か月前

第17走者 杉本 流:文豪ストレイドックスの精神分析

3か月前

「精神分析チャット」を「聞く100日セラピー」に改称しました

芸術を深読みしない方法論についての提言

《備忘録》透明なまなざしに貫かれる人

國分功一郎「天皇への敗北」を読んで

1か月前

現代思想と精神分析の「意識」の模式図

日本の息苦しさの原因に、日本語の縦書き構造があるでしょう。 文章を通じて、上下関係が子供の頃から刷り込まれている。 ネットは横書き=対等な英語圏文化がベースだから、日本人には一種の解離が生じる。 かといって、日本語を改変すればアイデンティティが崩壊する。 なんとも難しい。

4週間前

「象徴界」が嫌われ、「小泉進次郎」が選ばれる時代

山崎孝明「精神分析の歩き方」紹介

6日前

第12走者 杉本流「薬屋のひとりごとと葬送のフリーレンの精神分析」

4か月前

わたしの失恋の精神分析

5か月前

カウンセリングを受けてみた(前編)

3か月前
再生

心理学の3つの理論 酔いどれカウンセリングセミナー12

第7走者 杉本流「インサイドヘッドとドラえもんの精神分析」

5か月前

47-3.事例検討「ケースフォーミュレーション」技能研修

誰かが「傾聴している」と想うだけで救いがある

ゼロから始めるジャック・ラカン(著:片岡一竹、ちくま文庫)

2か月前

他人事な世の中 | 哲学は何の役にも立ちませんか?

カウンセリングを受けてみた(中編)

3か月前

 一度はどこかで聞いたことあるし、やっぱり知っておきたい潜在意識の巨匠・フロイト。『フワっと、ふらっと、精神分析(フロイト心理学)Ⅰ』

¥480

フロイト・アドラー・マズロー・ロジャーズ・セリグマン【心理学まとめ】人が幸せであるために。

ワーグナーと死の本能

2週間前

ドゥルーズとガタリ共著『アンチ・オイディプス』について

Mrs. GREEN APPLE は惣流・アスカ・ラングレーである

3週間前

私はまだかつて退屈な人に逢ったことがない

4か月前

逃げろ、自称精神分析医タマミから。

2か月前

ヒステリー=解離性健忘にまつわる、書いた当人がたじろいでしまうほどに有用なノート

1か月前

アニメーションの精神分析「君たちはどう生きるか」宮崎駿

5か月前

【流出・転載厳禁】対談 脱輪さん・髑髏さん 9月16日

次に来るのは愛着障害ブームか?

6か月前