Integral Verse

https://integralverse93.wixsite.com/parvane…

マガジン

  • 『アイカツスターズ!』読解集成

    「やばいくらい -『アイカツスターズ!』読解集成-」(西暦2018年3月30日発表)からの単体記事抜粋、および補填

  • χορός

    あなたはこの小説の作者である。 https://integralverse93.wixsite.com/koros

最近の記事

「いじめっ子になりたいと欲望しない元いじめられっ子」の強さ

 昨晩の興奮がひとまず一過しまして、「そういえば私は、度重なるフランスでの暴動に対しあれほど冷淡だったのに、アイルランド首相自らの辞任に対しては激賞を送ったのだな」といきなり気付いて微笑しましたが、でもこれにだって筋が通ってるでしょ。以前書いた通り、私がフランスでのデモに対してのみ冷淡なのは、あの行動が「自身を吸収している国民国家の運営をこれからも円滑に保ち続けるための無料メンテナンス」以外の何事をも意味しないからです。本当に自国の政府が陋劣な状態に陥ってるのだとしたら、既存

    • Leo Varadkar のアイルランド首相職放棄を、21世紀の世界史を画期する偉大事として顕彰する

       ラマダーン期間中ですので、日没までに費やせる時間は聖クルアーンとアハディース集の再読に・マグリブ以降はカントーロヴィチ『王の二つの身体』読解(←あまりに面白すぎて全身の血が煮えそう。少なくとも初読時にここまで多くの付箋張りと線引きを強いられた本はここ8年間で初めて)に費やしているわけですが、さすがに今ここで書いておかねばならないニュースが舞い込んできました。  どれだけの日本語圏人が認識していたかなあ、アイルランド共和国の統一アイルランド党主にして首相の Leo Vara

      • 「法と禁止とナルシシズム」にまつわる、誰もが理解しているがゆえに目を背けたがる話

        〔前略〕 「うわっイヤだ自分の声は絶対にこんなはずじゃない」という嫌悪感または挫折感の巨きさに潰されて歌をやめてしまう人はいくらでも居るでしょうけども、以前書いたようにこれも正調ナルシシズムの問題です。本当のナルシストってのは「自分で自分に惚れ込んでる人」ではない。「自分ではない者を自分として・自分を自分でない者として取り違えてしまってる人」が正しい意味でのナルシストなのね。なので自分の声の録音を聴いて「うわっ頭の中にあった声と違う」と嫌悪感または失望感を抱いてしまう人は言

        • “いわゆる「腐女子」が、男性同性愛者の政治的共同性を前にしていきなり冷淡になる現象” にまつわる分析

          〔前略〕  私ね、長いこと不思議に思ってたんですよ、 “いわゆる「腐女子」が、男性同性愛者の政治的共同性を前にしていきなり冷淡になる現象” について。 Prefab Sprout の歌詞特集でさ、私がかつて Twitter 上の「文学系腐女子」とつるんでた時期について言及したでしょ? それ関連の着想でね、いま Twitter 上の「文学系腐女子」界隈がどんな感じか知りたくなって、試しに検索してみたのよ。  そしたら(その手の関連アカウントとして)出るわ出るわ、「フィクション

        「いじめっ子になりたいと欲望しない元いじめられっ子」の強さ

        • Leo Varadkar のアイルランド首相職放棄を、21世紀の世界史を画期する偉大事として顕彰する

        • 「法と禁止とナルシシズム」にまつわる、誰もが理解しているがゆえに目を背けたがる話

        • “いわゆる「腐女子」が、男性同性愛者の政治的共同性を前にしていきなり冷淡になる現象” にまつわる分析

        マガジン

        • 『アイカツスターズ!』読解集成
          14本
        • χορός
          0本

        記事

          Parvāne - 尸者 (EGO EPIS) [Live at Public Space 四次元 (1 Mar. 2024)]

           バンド形態 Parvāne 初ライブ演奏を終えた翌日の夜に田畑佑樹が書いております。 Public Space 四次元での演奏にお立ち会い頂きました皆様、およびこれから巡り会うことになるであろう方々への親愛を込めて。 「初めてのライブ演奏ってのはな、客がひとりもいないくらいがちょうどいいんだ。『ラブライブ!』を観てみろ。あれが売れまくったのは最初の客がひとりもいなかったからだ。だから今回の我々も、身内を含めて、本当に客がひとりもいない状態から始まったら伝説になれる。音ノ木坂

          Parvāne - 尸者 (EGO EPIS) [Live at Public Space 四次元 (1 Mar. 2024)]

          Tool - The Patient 楽曲構造分析(全体公開版)

            〔西暦2024年2月10日収録〕  ◎マクラ [00:00:05]  radioGA 5回目です。トゥールの楽曲『The Patient』の分析をやります。  前回、私の新しくできた2曲ぶんのデモを分析しながら、転調とか凝ったコード進行とかそういったコーダルな要素ではなく、例えばF#マイナーから始めて途中でドリアンの長6度を入れて、その後E♭とB♭のハーモニックマイナーを同時進行させたりする方法を事後的に分析しながら紹介しましたね。で、そのときに強調したのが、私がいま

          Tool - The Patient 楽曲構造分析(全体公開版)

          「2023年末にブラックビスケッツが復活したのだから、2024年末には野猿が復活する」という読みは一切どうでもよく、野猿の楽曲はひたすらに素晴らしい

          『ナント勅令集』をお聴きになった方々に対しては、私がスキャットマン・ジョンをどれほど尊敬しているかについて説明の必要もないでしょうが、今でも『The Best Of Scatman John』は定期的に聴き直してるんですね。というか、去年11月末の別府旅行で大分駅から別府北浜まで歩いた際にずっと聴いてたのがスキャットマンだったんですが、そのとき『Jazzology』の良さに改めて気付かされましたよね。「ジャズ聴いてみたいんですけど、どのへんから入ったらいいんですかね?」という

          「2023年末にブラックビスケッツが復活したのだから、2024年末には野猿が復活する」という読みは一切どうでもよく、野猿の楽曲はひたすらに素晴らしい

          「“スルースキル” が人を殺す」時代

          〔前略〕  昨日書いたぶんの補足ですが、あれを全文お読みいただけた方々にも注意を促したいのは、私は何も「他人と揉めて甚大な心身的負担をもらうような事態は避けろ」なんて謂ったわけじゃないのね。逆です。脚色家と原作者とのバトル程度なら、いくらでも、思う存分やるべきなの。  昨日の一件を考えるにおいて私の頭をずっと占拠してたのは、『バトル・オブ・エクソシスト』っていう『エクソシスト』(1973年)のメイキングドキュメンタリー本なんです。 〔中略〕  以上まとめると、ついに「“

          「“スルースキル” が人を殺す」時代

          ソーシャルメディア上の小マクベス

          〔前略〕  “r” の字で始まる、トランスセクシュアルよりは異性装の傾向にあったタレントさんが、去年の7月に自殺しましたよね。皆さん憶えてらっしゃいますかね? 私にとっては忘れようもない出来事だったんですが。  もちろんね、ソーシャルメディア(特にTwitter)上での誹謗中傷が原因と思しき自殺なんて、本当に理不尽なことに21世紀前半では度々起こっていますよ。しかしこの事実に私の目を開かせてくれたのは、菊地成孔さんが西暦2020年7月にとあるweb媒体で、やはり同じく自殺し

          ソーシャルメディア上の小マクベス

          「エミネムを名乗っているにも拘らずラッパーではなく絵師になりたい人bot」

           昨日書いたリメイク楽曲が(今これ打ってるのと同じラップトップの画面に)5分40秒の完成形で浮かび上がっております、凄いねえもうほんとに。ドラムス打ち込んでるときが一番冷静に興奮しますね、「やっぱキックとスネアは4分で固定だよ、16分のニュアンスはハイハットで出せば良いわけ」って楽曲自体に説得されましたねえ。野口さん(ドラマー)にこの曲叩いてもらうのが楽しみで仕方ないですよ。  で、そんな達成感まみれの作業終えてクールダウンしたいときに何が最適かというと、私が Twitte

          「エミネムを名乗っているにも拘らずラッパーではなく絵師になりたい人bot」

          久しぶりに日記らしい日記

           いやあここ数日ずっと新曲書いてますけどね、ヤバいですよ本当に。次のアルバムのちょうど真ん中に入る曲の主要パーツを出し終えたので、別のもう1曲をさっきまでやってましたが、もう2曲とも凄すぎてさ。  私やっぱり双子座の生まれなので、曲はだいたい2つ同時に作りますし、バンドで新曲仕込む(=全員でリハする)のも2曲ずつで、メンバー諸氏にはそのたびに別途ギャラ払ってるのね。なのでいきおい同一のテーマで・別々の特性を持った曲が1つずつ揃うわけですが、今回の2曲は特にヤバい。テーマはシン

          久しぶりに日記らしい日記

          “あなただけが知らないのだ、家の外は嵐であると。”

           メイナード・ジェイムズ・キーナンのファンなら誰もが知っていると信じたいが、 A Perfect Circle の楽曲『The Outsider』の歌詞は「自滅的な境遇にある者を冷たく突き放す」内容ではない。 Wikipedia にすらメイナード本人によるコメンタリーが引用されているように、「相手が置かれている苦境を理解できない者」の視点から辛辣な物言いが一方的に吐かれているのがあの歌詞である。詞中の主話者から「薬漬けのドラマクイーン」または「自滅的な馬鹿者」への厭悪または軽

          “あなただけが知らないのだ、家の外は嵐であると。”

          エルザ フォルテとベベウ・ジルベルト、および『Forever Dream』アコースティック版と『August Day Song』について (radioGA: 2024 01/02)

          ◎マクラ   〔前略〕  今回はさすがに手短に進めますよ。前回30分で済ませようと思ったものを2時間にしてしまったので、30分以内で区切るっていうのを目標にやりますよ。  ちなみに皆さん調子はいかがですかね? これ録ってるの1月2日の夜ですが、私さっき買い物に行った時に自転車のチェーンが外れて。買い物に駆け出した瞬間にチェーンが外れましてね、「うわーいきなりかー」って思いながらどうしよう、近場の自転車工房もいつ営業再開するのかわかんないよって思いながらね。ただ手で押して

          エルザ フォルテとベベウ・ジルベルト、および『Forever Dream』アコースティック版と『August Day Song』について (radioGA: 2024 01/02)

          跋:Thank You For The Venom & Damn You For The Cure 2018/03/30 (Fri)

           2011年3月・2016年4月、いずれの震災においても筆者は直接の被災者ではない。前者においては、筆者の住所(九州北部)はまったく揺れなかった。そのせいで以東の状況に関して数年間鈍磨したまま生きていたのは否み得ない事実だろう。2016年4月14日21時、『アイカツスターズ!』第2話放送後の夜に突如として大きく揺れたとき、頭に兆したのは「こっち(九州)はたぶん大丈夫だと思ってたのに」の一事だった。なんの根拠もない思い込みだった。ほとほと自分の愚かさが身に沁みる。まだ記憶に新し

          跋:Thank You For The Venom & Damn You For The Cure 2018/03/30 (Fri)

          幻聴試論(『アイカツスターズ!』1年目再訪) 2018/03/02 (Fri)

          Ⅰ 突き立たない音  AS!ep1はバンダイチャンネル公式で無料公開されているので、24分あれば誰でも「AS!ep1の視聴を終えている人」になることができます。本項は、読者がAS!ep1を最低でも1回観ている前提で話を進めます。  まず、AS!ep1における諸星ヒカルの初登場シーンを思い出してください。このシーンは、入学セレモニーで諸星ヒカルが登壇し→青い薔薇を放り投げ→挨拶を始める という流れで進められています。諸星ヒカルが放り投げた薔薇は、果たして壇上にポトリと落ち

          幻聴試論(『アイカツスターズ!』1年目再訪) 2018/03/02 (Fri)

          届けられてしまったからには(アイカツスターズ!『Dreaming bird』讃) 2016/11/26 (Sat)

          Pt.1 その歌詞と編曲  いちおう前置きを。今回は『Dreaming bird』の楽曲の構造には深く立ち入らないことにします。この曲の変拍子については以前のノートで委曲を尽くしましたし、むしろ「変拍子だからすごい」と強調しすぎるとこの曲の本当の凄味が見えにくくなるのではないかと思います。たとえば、ブルース・リーの身体を見て「筋肉がすごいね」と誉めるくらいのことは誰にでもできる。しかしブルース・リーの一番凄いとこって筋肉じゃないでしょう? じゃあ『Dreaming bir

          届けられてしまったからには(アイカツスターズ!『Dreaming bird』讃) 2016/11/26 (Sat)