人気の記事一覧

春眠

2か月前

「孔子は、人格や道徳を高めることによって世を治めることを理想とした。」 (光村図書の中3国語教科書より引用) …自公維国+一部の立憲議員さんたちにはぜひ『論語』を音読してほしいですね。 (否、政治家だけでなく私たち主権者こそ読むべき!✨)

読書&英作文 | 佐藤一斎 言志録

「朋遠方より来たる有り、亦楽しからずや。」(孔子) SNSで勉強垢さんと繋がれる今も、テストの点数の話はしても勉強の中身で盛り上がれる仲間は存外少ない気がする。 「マイブームは素因数分解です。マック行ったらとりあえず呼ばれた番号を素因数分解します」 みたいな話で共感されたい💦

半年で間に合う大学受験【文系】

春和景明

学習サポートなどでせわになった大量の資料の整理をしつつふりかえる

文系ITエンジニアのぶっつけ共通テスト⑥「国語」

私が時々読み返しているもの。

高校で古文・漢文が必修じゃなくなる?! デマを垂れ流す謎の人物のこと

8か月前

国語教育関係の疑問をChatGPTに投げかけてみた結果②

2か月前

闘病中 東大志望の 勉強法①

【地域連携】今年度の中高交流会が行われました!

池辺失題

3週間前

短編小説 | 論語を読んでいたら

『野分』で思い出す

東大に合格した30代の私が使った数学・英語・国語・化学・物理の参考書と問題集

有料
21,000

毎日は嬉しいと不安の繰り返し

有料
100
2週間前

現代版・徒然草【29】(第13段・読書)

韋応物の詩で遊んでみた