まこと│国語の先生│毎日note1260日

教育は自ら実践し背中を見せるところから。noteの毎日投稿を通して「継続力をきたえる方…

まこと│国語の先生│毎日note1260日

教育は自ら実践し背中を見せるところから。noteの毎日投稿を通して「継続力をきたえる方法」を研究中。自己啓発好き│1児の父│国語の塾講師。子供たちに勉強を教えるなかで気づいた教育法や教訓などを書いています。 【経歴】大学卒業→インドネシアで人材紹介→税務会計→製造業→帰国→塾講師

マガジン

  • 【新卒3年目くらいの方へ】ボクが新卒の会社で学んだこと

    このマガジンは、ボクの" もう1人のお母さん" 吉原アスマラ毬子(まりこ)元社長との回顧録です。まりこさんは、インドネシア人とのハーフで、インドネシア在住。JACリクルートメント インドネシアを設立し、今はエンジェル投資家としてインドネシアと日本をつなぐ事業を展開中のバリキャリです。 JAC元社長時代に、新卒だったボクを雇い、育ててくれた まりこ元社長。彼女の秘書として働きながら学んだこと、教えられたことをまとめています。特に社会人歴3年までの方に、役に立つかもしれないことを書きます。

最近の記事

  • 固定された記事

【Ankiデッキ】重要古文単語315 四訂版(最新版)

大学受験のド定番、古文単語帳「重要古文単語315―読んで見て聞いて覚える 4訂版新版」を参考に、Anki用のデッキを作成しました。 このデッキは「重要古文単語315 四訂版」に掲載の見出し語・慣用句をベースにし、僕が受験生指導を通して重要だと感じた内容を追記した単語帳です。 全部で557カードあります。 「重要古文単語315 四訂版」の完全なコピーではありませんが、本書に掲載の単語は一通り網羅しています。本書を使用している方はスムーズに学習できる内容のデッキです。 こ

¥1,500
    • 【No.1450】少しの言葉遣いが大きな変化

      先日、かかりつけの歯医者さんで、マウスピースの提案をされましたが、即座に断ってしまいました。おそらく無意識の判断だったと思いますが、その場で「ないな」と思ってしまったのは営業の視点から見ると、もったいない状況です。もしかしたら、もう少し買いたくなるような話し方があったのかもしれません。 * その場の状況を振り返ると、治療が終わり「他に気になることはありますか?」と聞かれました。僕は「最近歯を食いしばってしまうことがあります」と相談しました。 それに対して、すぐに「マウス

      • 【No.1449】二度寝しない!

        一過性の快楽と一過性の苦痛、どちらを選ぶか? 例えば、筋トレは、そのときはツライけど、後で楽にしてくれます。 一方で、運動せずに身体が凝ってからのマッサージは、めっちゃ気持ちいいけど、気持ちいいのはそのときだけ。本質的な改善にはならず、後でまたツラく感じるようになります。 将来の楽を享受するため、一時的には辛いことを積極的に選んで行った方が良いということを、先日書きました。 同じテーマで、二度寝もそうですね。 二度寝をすると気持ちいいです。気持ちよすぎるくらいかもし

        • 【No.1448】子育てだって手抜きして悪いか?

          * 先日帰省しました。そこでウチの娘ちゃんが、僕の妹(娘から見ておばさん)に、僕がパンづくり名人だと話していました。 妹が、パンなんて作るの!?と驚いて聞いてくるので、ホームベーカリーだと事情を説明したところ「なぁんだ、機械か」と、興味や関心した感じが半分以下に激減していました ん?ホームベーカリーでも、手作りパンには変わりないんだが…。とおもいました。 * そういえば、全く別件ですが、シャープのホットクックが美味しくてめっちゃいいことをオススメしたときのことを思い

        • 固定された記事

        【Ankiデッキ】重要古文単語315 四訂版(最新版)

        マガジン

        • 【新卒3年目くらいの方へ】ボクが新卒の会社で学んだこと
          4本

        記事

          【No.1447】一過性の快楽と一過性の苦痛

          筋トレって、やってるそのときはツライですね。でも続けていると身体が楽になります。 一方で、筋トレなど運動せずに身体が凝ってくると、マッサージが気持ちいいです。でも気持ち良さは長続きしません。 そのとき気持ちいいものは長続きしないけど、 そのときツライものは後で楽にしてくれます。 どっちがいいかは自分次第。 もちろん筋トレしててもマッサージは気持ちいいものですが、 筋トレを少しご無沙汰で凝ってきたところでマッサージしてもらって、そんなことを思いました。 ■■今日の教

          【No.1447】一過性の快楽と一過性の苦痛

          【No.1446】コツコツ地道に

          スマホが故障し買い換えたのでアプリを入れ直しています。アプリの断捨離ができて気持ちいいです。 「マイナポータル」と「IAM」というアプリがあり、どちらもマイナンバーカードに紐付くアプリという認識だったので、どちらか消せないかなと思いました。JR系もそうですが、公的サービスって、いろんなアプリ、いろんな会員サイトと、ごちゃごちゃしてて分かりづらいんですよね。それぞれ会員登録させられたり… でもマイナポータルもIAMと違いを検索しても出てきません。代わりにIAMとふるまどの違

          【No.1445】時は得難くして失い易し

          9 月ももう14日! 本業の学習塾で、繁忙期の夏休みが終わり、緊急の仕事はなくなりました。 夏休みの間は、授業と、秋以降の営業活動だけでやるべきことはいっぱい。ToDoが明確でしたが、九月に入って良くも悪くも落ち着いています。 こりゃいけないと思いつつ、夏休み期間に崩れてしまった仕事習慣を立て直すのに、少し時間がかかっていましたが、 企画書の書き方に関する本を図書館で大量に借りて乱読している中に『トヨタで学んだ紙1枚にまとめる技術』という本に「エクセル1」という思考法

          【No.1445】時は得難くして失い易し

          【No.1444】「そもそも」で立ち返る

          我が家の子供達や学習塾の生徒たちを見ていると、子供の興味関心や意識の移り方は面白いものです。 * 何かを話し始めたと思ったら、あっちへこっちへと目を取られて話が止まってしまったり、食事中のテレビなんかにも、箸が止まってしまったり、さっきまで泣いていたかと思えば、遊んでいる友達を見て泣き止み、すぐに笑い出すこともあります。 興味関心の移り方が無秩序で予測がつきません。幼い子ほどその傾向は顕著ですが、大きくなるにつれて少しずつ改善されていくのでしょう。訓練を重ねて、集中すべ

          【No.1444】「そもそも」で立ち返る

          【No.1443】エレベーターで「閉」を押しますか?

          昨晩、イオン系のコンビニ(?)まいばすけっとにて、閉店まぢかのレジに人が並んでいました。レジ店員は1人だけ、お客さんはふくよかなおばちゃんが会計中です。小銭を出すのに手間取っています。レジの列は男性があと2人並んでいます。中肉中背のくたびれた感じの男性と、定年すぎたくらいのふくよかな男性です。さっきまでレジが2つ開いていたのに、今は1つだけで、2人目の男性が足をパタパタ、イライラしています。 女性が終わり、1人目の男性がバーコードをピッピしてもらっているあいだ、もう1人の男

          【No.1443】エレベーターで「閉」を押しますか?

          【No.1442】大人になっても「友達100人できるかな」

          パパ友の一人に、友達を作るのがとても上手なパパがいます。一緒に公園に行くと、誰かしらと挨拶をしていて「え、あの人も、この人も、知ってるんですか?聞けば「先日〇〇の公園で」などとビックリ。そのパパのお子さんと我が家は幼稚園が違うのですが、そのパパはなぜか僕の幼稚園にもパパママ問わず、たくさんの知り合いがいます。 なんで?いつも不思議です お友達が多いのっていいことですよね。 だから、僕はそのパパと一緒にいる時、よくそのパパが何をしているのか観察するようにしています。 先

          【No.1442】大人になっても「友達100人できるかな」

          【No.1441】地上最強の男

          Uberの配達員として先日楽しい体験をしました。 レストランからお料理を受け取り、配達先の方のお名前を見ると「範馬 刃牙」とあります。 そうです。あの地上最強の生物、範馬勇次郎の息子です。 範馬勇次郎とは異なり、範馬刃牙は突然怒り出すようなことはしませんから、普通にお料理をお届けにまいります。 ちなみに注文の品は、マクドナルドのハンバーガーです。この時点でニセモノだとわかっていますから、どんな人が出てくるのかワクワクしてきます。 いざ到着。アパートの名前は「こず

          【No.1440】成長と罪悪感について考えてみよう

          成長を右肩上がりのグラフだとするなら、スランプと停滞は区別できると良さそうです。スランプは成長の前兆・準備期間として伸びていないだけで、停滞は何もしていないからそりゃ伸びないよねという期間です。 学習塾では夏休みは一種のお祭り期間です。大幅な成績アップが見込める期間だからです。僕は学生時代そんな認識をもっていなかったので、一部の難関校を目指す生徒にとってだけかもしれません。もっと適切に言えば、塾に通いながら自分の学力以上の学校を目指す生徒です。学習塾としては、言い方が悪いで

          【No.1440】成長と罪悪感について考えてみよう

          【No.1439】急いては事を仕損じる

          本業の学習塾で助成金の申請を行っています。書類の提出締め切りが今度の火曜日。現在追い込みをかけています。 これまでも助成金の申請は何度か経験はありますが、2年に1回もしない業務です。低頻度すぎて効率化しようもなく、同僚やアルバイトに仕事をふる術もわからず、ほぼすべて僕が1人で準備しています。 * 助成金の申請経験のある方はご存知かもしれませんが、いろいろ本当に大変でして、変にハイに入っている感じです。 そんななか、うちの日めくりカレンダーの今日の言葉が「急いては事を仕

          【No.1439】急いては事を仕損じる

          【No.1438】学力の差

          学習塾で生徒たちを見ていると、どうして学力の差が出てくるのか、考えようとせずにはおれませんね。記憶力など生まれ持った才能の差もあると思いますが、伸びる子と伸びない子の違いは何なのでしょう。 例えば国語。「本は読んでいるけど国語の点数が悪いんです」と相談されます。 最近も本が好きな小学生に「面談」の意味を聞きました。答えは「会う」でした。間違っていないけど、漢字をもとにもう少し詳しい意味を聞いてみます。「面」「談」それぞれどういう意味の漢字か。「お面」と答えてくれましたが、

          【No.1437】残り物には

          昨日Atmで現金を下ろそうとしたら機械の隣に封筒が立ててあります。周りには警備員を除いて、誰もいません 封筒は四つ程。保険料の通知封筒を開けたままのものや、和紙の立派なものなど。監視カメラの目も怖いので、ぱっと見たところ、案の定、万札の束。四つ全部で30~50万円程度でしょうか。 封筒の一つには「月謝」ともあって、前の人が、何らかの支払いのため、現金を下ろした後に忘れていったのでしょう。 ここのところ、なぜか道端に落ちているお金をよく見つけます。確かに「落ち穂拾い」を心

          【No.1436】目的を見失いそうになったら、この言葉を唱えよう

          国語の選択肢問題で、最後の2択まで絞り込んでも正解を選べず、いつも間違えた方を選んでしまう生徒がいます。 このケースでは、本文には書かれているが問題で聞かれていることへの答えになっていない選択肢を選んでしまうことが多いです。 * 手順としてはこんな感じです。 本文を読む 問題文を読む 選択肢を読む 4~5個の選択肢のうち明らかに異なるものを消す 最後に残った2択はそっくりで、それぞれ読み返す 2択を何回も読み返すうちによく分からなくなる えいや!で選ぶ 答えを見ると選

          【No.1436】目的を見失いそうになったら、この言葉を唱えよう