まこと│国語の先生│毎日note1260日

教育は自ら実践し背中を見せるところから。noteの毎日投稿を通して「継続力をきたえる方…

まこと│国語の先生│毎日note1260日

教育は自ら実践し背中を見せるところから。noteの毎日投稿を通して「継続力をきたえる方法」を研究中。自己啓発好き│1児の父│国語の塾講師。子供たちに勉強を教えるなかで気づいた教育法や教訓などを書いています。 【経歴】大学卒業→インドネシアで人材紹介→税務会計→製造業→帰国→塾講師

マガジン

  • 【新卒3年目くらいの方へ】ボクが新卒の会社で学んだこと

    このマガジンは、ボクの" もう1人のお母さん" 吉原アスマラ毬子(まりこ)元社長との回顧録です。まりこさんは、インドネシア人とのハーフで、インドネシア在住。JACリクルートメント インドネシアを設立し、今はエンジェル投資家としてインドネシアと日本をつなぐ事業を展開中のバリキャリです。 JAC元社長時代に、新卒だったボクを雇い、育ててくれた まりこ元社長。彼女の秘書として働きながら学んだこと、教えられたことをまとめています。特に社会人歴3年までの方に、役に立つかもしれないことを書きます。

記事一覧

固定された記事

ナマケモノだからこそ毎日投稿

「こいつ本当にストイックだな」と思ってしまう友達が、周りに1人はいると思います。 でも、その本人に聞くと、「いやいや、オレも怠け者だから!」と答えられるかもしれ…

【No.1331】久々に叱りました

学習塾に勤めています。僕の先生としてのスタイルは、褒めて伸ばす感じです。宿題をしてこず、練習が足りず、点数が伸びなくても、基本叱りません。 「まあまあ。勉強が全…

【No.1330】へたこいた~。

東京はいい天気が続いています。暑すぎるくらい。 こんなご機嫌な日でも、人はピンチになることがありますね(笑) そして、ピンチなときこそ、その人の真価が問われます…

【No.1329】クリーンエネルギーとダークエネルギー

目標達成には、どうしても叶えたいという内発的な動機が必要だと言われますが、 その内発的なエネルギーには2種類あって 寝ても冷めてもそれが好きなんだというクリーン…

【No.1328】ないまま与える

ふと気づいたのですが、すごすぎると逆に売れないことがあります。 僕が勤める学習塾で、数学と英語の需要が高まっています。高校受験・大学受験では、この2教科が鍵であ…

【No.1327】人はみな二重人格

おそらく多くの人が、2つ以上の人格を持っていると思うのです。 例えば「ナマケモノくん」と「松岡修造くん」 * 通常はナマケモノくんが強いです。きっと多くの人が経…

【No.1325】自分の過去を否定することを怖がらないでー

マンガ『ブルーロック』を最新刊まで読了しました。今はスピンオフの『ブルーロック・エピソード凪』を読んでいます。 このマンガって、サッカーマンガというより、物語系…

【No.1324】今のままで良いんじゃない?

Amazonプライムでハリー・ポッターシリーズを見つけてしまいました! 1作目が2001年に映画化されていますから、僕はド世代。見たくなっちゃう。 世の中エンタメがいっぱ…

【No.1323】仕事術より大切なもの

元気があれば何でもできる! 逆に、元気がなければ何もできない…。 というのが論理として成り立つのかはわかりませんが、 案外、仕事のデキや速さを決めるのは 仕事術…

【No.1322】元気とやる気をかりたてるもの

歯医者さんに行きました。4ヶ月の定期クリーニングです。 よく磨けていると褒めてもらって、思ったことを。 * 1年ほど前、歯列矯正が完了しました。百数万円のコストと…

【No.1321】いま元気ですか?

毎日書いていると、自分のコンディションに敏感になります。 今日は元気か否か、テンションが高いのか低いのか、興奮しているか否か、ノってるのかノってないのか、頭が回…

【No.1320】あなたはどうですか?

マンガ『ブルーロック』を読み続けています。 僕は読むのが遅いので、ゆっくり味わいながら読んでいます。 * 本を読んだら「自分はどうか?」って自問自答したいですね…

【No.1319】人の心を動かすもの

幼稚園の運動会でした。ボクはお父さん役員として、娘の学年だけでなく、他学年の会にも参加。 娘ちゃんは年長さんになって、幼稚園最後の運動会でしたので、娘ちゃんの成…

【No.1318】ブレーキをかけるもの

日本人は、すみませんって言い過ぎかもしれません。 あいさつみたいに言いますから、負い目を感じているかはケースバイケースでしょうが 力を出し切るののブレーキになる…

【No.1317】本気スイッチを押す

ブルーロック、読み始めてしまいました。だって、みんな、めっちゃ勧めてくるんだもん。 で、ヤバいですね、ブルーロック。止まんないです。 1話目から、感情揺さぶられ…

【No.1316】No more 自己満足

新しいことを学ぶより100倍大切なことがありますよね。 愛読書『無敗営業』。営業の難しさを楽しさに変えるという著者の想いのつまった素敵な本ですが、 大変ありがたい…

ナマケモノだからこそ毎日投稿

ナマケモノだからこそ毎日投稿

「こいつ本当にストイックだな」と思ってしまう友達が、周りに1人はいると思います。

でも、その本人に聞くと、「いやいや、オレも怠け者だから!」と答えられるかもしれません。

*

ボクが新卒でお世話になった会社の社長(以下、まりこさんと書きます)もそうです。

ボクがよく知る人のなかで、ダントツぶっちぎり、圧倒的な集中力を持っているのが、まりこさん。ずっと働いていました。寝ないし、食べないし、「1

もっとみる

【No.1331】久々に叱りました

学習塾に勤めています。僕の先生としてのスタイルは、褒めて伸ばす感じです。宿題をしてこず、練習が足りず、点数が伸びなくても、基本叱りません。

「まあまあ。勉強が全てではないし、自分でやらなきゃいけないと気づいた時にやるでしょう」というスタンスなのですが、

久しぶりに生徒を叱りました。

*

彼は大学受験は控える高校3年生。英語が圧倒的に弱く、模試でひとケタを取るようなツワモノです。100点満点

もっとみる

【No.1330】へたこいた~。

東京はいい天気が続いています。暑すぎるくらい。

こんなご機嫌な日でも、人はピンチになることがありますね(笑)
そして、ピンチなときこそ、その人の真価が問われます。

*

ピンチのとき、やべぇ。へたこいた~。どうしよう…。と狼狽することも可能です。そして、焦りながら火消しに奔走することもできます。火消しせず逃げることもできますね。

でも、ピンチなときこそ、

ドンと構えていられる男になりたいで

もっとみる

【No.1329】クリーンエネルギーとダークエネルギー

目標達成には、どうしても叶えたいという内発的な動機が必要だと言われますが、

その内発的なエネルギーには2種類あって
寝ても冷めてもそれが好きなんだというクリーンなエネルギーと、
やばい。これしないと詰む…的なダークなエネルギーがありますね。

どちらが大切なのでしょうか。

*

インプットとアウトプットどちらが大切か問題もそうですが

結局、両方必要なんですよね。

車の両輪は、どっちかだけじ

もっとみる

【No.1328】ないまま与える

ふと気づいたのですが、すごすぎると逆に売れないことがあります。

僕が勤める学習塾で、数学と英語の需要が高まっています。高校受験・大学受験では、この2教科が鍵であると通説になりつつあるので、この需要も当然の流れかもしれません。

通説になりつつあるからこそ、僕もそう営業します。

しかし、英語の社会人の先生で、すんごいスペックの先生がいるのですが、思うように売れないんですね。

うちの塾はマンツー

もっとみる

【No.1327】人はみな二重人格

おそらく多くの人が、2つ以上の人格を持っていると思うのです。

例えば「ナマケモノくん」と「松岡修造くん」

*

通常はナマケモノくんが強いです。きっと多くの人が経験あるはず。

仕事終わり、ひゃっはー、帰ってきたぜ。ゆっくりしよ、みたいな。だらだらするのもあり、お酒やマンガやゲームや、まあ、なんでもよいでしょう。気の向くままに「ゆっくり」します。

どんな状態が続くと、ちょっと不安になってきま

もっとみる

【No.1325】自分の過去を否定することを怖がらないでー

マンガ『ブルーロック』を最新刊まで読了しました。今はスピンオフの『ブルーロック・エピソード凪』を読んでいます。

このマンガって、サッカーマンガというより、物語系の自己啓発本ですよね。きっと。

『エピソード凪』で、あるキャラが、急速に進化していくライバルを見てこう言うのです。

「こいつは「適応能力」の悪魔やー!(ガクガク)

それに比べて俺は…
自分を壊して失ってでも変わっていく勇気がないんだ

もっとみる

【No.1324】今のままで良いんじゃない?

Amazonプライムでハリー・ポッターシリーズを見つけてしまいました!

1作目が2001年に映画化されていますから、僕はド世代。見たくなっちゃう。

世の中エンタメがいっぱいですねぇ。しかも安い。

*

電車で、ゲーム・マンガ・アニメなどを楽しむ人たちをたくさん見かけますが、ビデオ録画・テレビゲーム・ゲームボーイの時代を知っている世代としては、本当にすごい時代だなって思います。

そして、何を

もっとみる

【No.1323】仕事術より大切なもの

元気があれば何でもできる!

逆に、元気がなければ何もできない…。

というのが論理として成り立つのかはわかりませんが、

案外、仕事のデキや速さを決めるのは

仕事術、タスク管理、タイムマネジメントなどとか以前に、

元気なんじゃないだろうかと思いはじました。

バイオリズムがありますから、ずっと元気でいられるわけでもないし、

同時に、ずっと元気でい続けるのが身体にいいのか分かりません。

もっとみる

【No.1322】元気とやる気をかりたてるもの

歯医者さんに行きました。4ヶ月の定期クリーニングです。

よく磨けていると褒めてもらって、思ったことを。

*

1年ほど前、歯列矯正が完了しました。百数万円のコストと、5年以上という時間をかけましたが、やってよかったと思います。

コンプレックスが治ったこともそうですが、何より、歯への意識が高まりました。

*

健康寿命や老後のストレスフリーの生活には、好きなものをしっかり食べれるための歯が重

もっとみる

【No.1321】いま元気ですか?

毎日書いていると、自分のコンディションに敏感になります。

今日は元気か否か、テンションが高いのか低いのか、興奮しているか否か、ノってるのかノってないのか、頭が回っているか否か

調子が良くない時はあげた方がいいですし、調子が良すぎるっていうのも考えものです。

高めのいいあんばいで、キープしたいですね、

これまでのぼくは、
いいもの食べて寝りゃ元気になる
という処方箋でしたが、

最近さらに自

もっとみる

【No.1320】あなたはどうですか?

マンガ『ブルーロック』を読み続けています。

僕は読むのが遅いので、ゆっくり味わいながら読んでいます。

*

本を読んだら「自分はどうか?」って自問自答したいですね。

ああ、おもしろかった、で終わらない。

*

なにかを読んだとき、

もっといえば、動画やラジオでも、見たり聞いたりしたとき、

何かしら学びとりたいじゃないですか。

*

例えば『ブルーロック』でもこんな質問があります。

もっとみる

【No.1319】人の心を動かすもの

幼稚園の運動会でした。ボクはお父さん役員として、娘の学年だけでなく、他学年の会にも参加。

娘ちゃんは年長さんになって、幼稚園最後の運動会でしたので、娘ちゃんの成長に喜びを感じるとともに、

知らない子ばかりの他学年でも、やっぱり感動しますね。

ちっちゃくてかわいいってのもありますが、

エイエイオー!という掛け声とか、
一生懸命走っている顔とか、
転んで泣いちゃったりとか、

要は元気いっぱい

もっとみる

【No.1318】ブレーキをかけるもの

日本人は、すみませんって言い過ぎかもしれません。

あいさつみたいに言いますから、負い目を感じているかはケースバイケースでしょうが

力を出し切るののブレーキになるものには、

負い目もあるんじゃないかと思います。

*

やってることは正しくても、なんか負い目を感じているのか、すみませんって言ってる人がいる一方で、

多くの人が負い目を感じるようなミスをしていても、「へ?それが何か?」って自分を

もっとみる

【No.1317】本気スイッチを押す

ブルーロック、読み始めてしまいました。だって、みんな、めっちゃ勧めてくるんだもん。

で、ヤバいですね、ブルーロック。止まんないです。

1話目から、感情揺さぶられまくるわけです。ガンガンって、鈍器で殴られてるみたいに。

*

紳助さんも『神竜の研究』のなかでおっしゃっています。

ストリッパーは服脱いででも、人の心動かして稼いでるって。

愛読しているメルマガ『平成進化論』の鮒谷さんも、人の感

もっとみる

【No.1316】No more 自己満足

新しいことを学ぶより100倍大切なことがありますよね。

愛読書『無敗営業』。営業の難しさを楽しさに変えるという著者の想いのつまった素敵な本ですが、

大変ありがたいことに「無敗営業」を教える側のコンサルタント方とお話しする機会をいただきました。

いっぱいいろんなことを教えていただき、今日から試したいこともいっぱいありますが、なにより学んだことは「分類すること」でした。

僕の状況を聞いて、その

もっとみる