マガジンのカバー画像

仕事っぽいこと

68
エンジニアとかライターっぽい内容
運営しているクリエイター

#仕事術

複業Webライター3年目、今後のキャリアを考える〜これが私流!仕事に対する7つの「こだわり」

複業Webライター3年目、今後のキャリアを考える〜これが私流!仕事に対する7つの「こだわり」

こんにちは、水無瀬あずさです。5月も後半に差し掛かる穏やかな日曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。私は数日前から何かの花粉でくしゃみと鼻水が止まりません。ぎゃっふん。

さて、父の葬儀から始まったあれこれもようやく一段落し、Webライター業もぼちぼち本腰を入れ始めました。ここにきて、すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、noteの肩書きを「副業Webライター」から「複業Webライター」に変

もっとみる
副業Webライター3年目、メンタル不調だけど「変化」と「チャレンジ」でご縁に恵まれた話

副業Webライター3年目、メンタル不調だけど「変化」と「チャレンジ」でご縁に恵まれた話

こんにちは、水無瀬あずさです。

朝、子ども部屋にロボット掃除機「モルモル」を持っていこうとしたとき、ドアノブに左手の甲が直撃し、痛みのあまりリビングでひとり悶絶しました。私の手が、手がァァァ!って叫んだよね。あまりにも痛くて湿布を貼りましたが、キーボードを打ちながらもスキズキいたむのです。これはもう今日は料理するなっていう神様のお告げ!夜ご飯はレンチンにしよう!(いま決定)

さて、副業Webラ

もっとみる
副業Webライター、副業収入が過去最高を更新しました~家事・育児・副業・プライベートと仕事を両立するコツとは

副業Webライター、副業収入が過去最高を更新しました~家事・育児・副業・プライベートと仕事を両立するコツとは

こんにちは、水無瀬あずさです。

11月末日ですね。フリーランスの皆さん、締まってますかー!?私は先ほどようやく請求書の送付などが終わり、11月の副業が無事締まりました。それはそれは開放感に満ち満ちており、嬉しくってnoteも書いちゃう。今日はお祝いに生ビールも飲んじゃう!

さて、少し前に「副業収入が本業収入を上回っちまったぜヘッヘッヘ」というnote記事を書いたのですが、なんと今月の副業収入が

もっとみる
副業Webライターは取捨選択が大事!案件選びで重視するポイントと今後のキャリアについて【実績紹介も!】

副業Webライターは取捨選択が大事!案件選びで重視するポイントと今後のキャリアについて【実績紹介も!】

こんにちは、水無瀬あずさです。

Facebookの「思い出」という機能で、10年前の写真が出てきて超絶懐かしくて悶絶しました。私は若いし次男もちっちゃい。かわいいかわいい。最近次男の目線が私にだんだん近づいてきて、追い付かれてきている感が半端ないので、昔を懐かしんでホロホロしてしまいます。ちなみにここは海ほたる。

さて、そんなこんなでいよいよ夏休みラストウィーク、みなさまいかがお過ごしでしょう

もっとみる
Webライターの「種まき期」と「収穫期」について考える~高単価案件獲得のために実践している仕事術とは

Webライターの「種まき期」と「収穫期」について考える~高単価案件獲得のために実践している仕事術とは

こんにちは、水無瀬あずさです。理由はないけど連続投稿が3日続いたので、やる気があるうちに継続してみようと思います。

さて、早いもので、Webライター開始から1年半が経とうとしています。不思議なことに、書くことは全く苦にならないものだから、本業・副業のあとでnoteまで書いちゃったりして、ライターという仕事は本当に天職だったと感じています。勧めてくれた夫に感謝。

ライターになるための方法として、

もっとみる
副業Webライター、インボイス発行事業者になる!登録申請から通知まで半年もかかった原因とは

副業Webライター、インボイス発行事業者になる!登録申請から通知まで半年もかかった原因とは

こんにちは、水無瀬あずさです。ゲームだマンガだビールだビールだと日々フラフラしている私ですが、本業エンジニア&副業Webライターとして平日はゴリゴリに働いております。ちゃんと仕事もしているんだよ、これでも!

フリーランスのWebライターとしてクラウドワークスで仕事を始め、開業届を出したり確定申告をしたり仕事が決まったり決まらなかったりと何やかやありましたが、早いもので開始から1年半が経過しました

もっとみる
【2年目】副業Webライターが上級ライター目指して実践している4つのテクニック

【2年目】副業Webライターが上級ライター目指して実践している4つのテクニック

こんにちは、OgAzです。夫が法事のため、めずらしく子どもたちとのんびり過ごす土曜日の昼下がり、皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日、といっても結構前になってしまいますが、ホワイトデーに息子たちから初めてお返しをもらいました。11歳の次男は私と買い物に行ったときに、13歳の長男は「サプライズで」と一人で散歩に出かけた際に買ってきてくれたのです。毎年バレンタインデーにチョコレートをあげていたものの

もっとみる
【12か月目】副業Webライターが「売れっ子」になるための5つの仕事術

【12か月目】副業Webライターが「売れっ子」になるための5つの仕事術

こんにちは、OgAzです。いやあ12月も半分過ぎましたね。衝撃的。

先日、NHK7時のニュースでインボイス制度について取り上げていました。少し前に確定申告とインボイス制度について個人的に勉強していたので、内容をしっかり理解できて嬉しかったです。ニュース内の説明は分かりにくくて、いかがなものかと思ったけど。

副業Webライターを今年の1月から始めて、早いものでもうすぐ1年が経過しようとしています

もっとみる
「誠意ってなにかね」~副業Webライターが単価交渉にチャレンジした話

「誠意ってなにかね」~副業Webライターが単価交渉にチャレンジした話

こんにちは、OgAzです。前回、確定申告について書いたのですが

今回は、その続き・・・のつもりだったのですが。ですが!今日ちょっと副業でガチムカついた出来事があったので、それを!ああそれを!書きたいと思ってしいました。なので割り込みですが書きます。

業務用チャットと絵文字私の副業Webライターのお仕事は、クラウドワークス経由のものと直接契約のものがあります。クラウドワークスはシステム内で請求→

もっとみる
【10か月目】副業Webライターが高単価案件獲得のためにやるべき5つのこと【振り返り】【クラウドワークス】

【10か月目】副業Webライターが高単価案件獲得のためにやるべき5つのこと【振り返り】【クラウドワークス】

こんにちは、OgAzです。月末ですね。「あれ?今月一体何したっけ・・・」などとガクプルしつつ、ありがたいことに本業のエンジニア業・副業のWebライター業ともに充実しており、人生で今が一番忙しいんじゃないかしらと思う今日この頃です。

1月末から始めた副業Webライター業、早いもので1年生ももうすぐ終わりに差し掛かろうとしています。案件も安定していただけるようになったのですが、欲深い私は新しい案件を

もっとみる
エンジニア×Webライター「私流」仕事術~ライティングで「量」をこなすアナログ管理テクニック

エンジニア×Webライター「私流」仕事術~ライティングで「量」をこなすアナログ管理テクニック

こんにちは、OgAzです。

最近は副業Webライターのことばかり書いていますが、本業はリモートワークでシステムエンジニアをやっています。今月は副業で仕事を請けすぎてしまい、数えてみたら9月だけで17件納品していました。ほぼ1日に1本納品する計算ですね。本業をフルタイムでガッツリ働いているのに、副業でやる量じゃなかったわけで、本業にまで地味に支障をきたしてしまいました。深く反省。副業は楽しいのだけ

もっとみる
半年間でWebライティング中級者が学んだ5つのポイント【クラウドワークス】【Cloudworks】【副業】

半年間でWebライティング中級者が学んだ5つのポイント【クラウドワークス】【Cloudworks】【副業】

こんばんわ、OgAzです。

クラウドワークスで副業Webライターとして活動を始めて、そろそろ半年が経過します。準備も特にせず「なんとなく」で始めたもので、最初は本当に探り探りで苦労しましたが、半年経ちようやく少しペースがつかめるようになってきました。

ちょうど区切りがいいので、ここ数か月の副業で得た学びをまとめておこうと思いました。これから私がWebライターとしてステップアップしていくための、

もっとみる
Unknown(アンノウン)書いたつもりがUnkown(ウン〇ウン)~プログラミングのスペルミスって恥ずかしい!

Unknown(アンノウン)書いたつもりがUnkown(ウン〇ウン)~プログラミングのスペルミスって恥ずかしい!

こんにちわ、本業SE副業WebライターのOgAzです。

私が勤めている会社では、売上管理のために社内システムを使っています。そして、その社内システムの改善や機能追加が私の本業になります。
この社内システム、私が入社する前から稼働しているのですが、おそらくリリース当初からあったのであろう潜在的バグがとても多く、本当に苦労させられています。さらにスペルミスが多いんです。

今回は、「プログラミングに

もっとみる