マガジンのカバー画像

経営者のこうた

51
運営しているクリエイター

#ビジネス

アドバイザーのこうた 直近の人気記事まとめ〈概要付き〉

アドバイザーのこうた 直近の人気記事まとめ〈概要付き〉

こんばんは、アドバイザーのこうたです。

定期的に投稿するまとめ記事。

様々な事情で新規記事を作成できない時に投稿するジャンルですが、今回はけっこう重要な記事ばかりが集まっています。

1.アドバイザーのこうたのサイトマップぶっちゃけ、こちらの記事で本記事が終了できる完全まとめ記事。

1.アドバイザーのこうたについて(相貌失認・聴覚情報処理障害・HSP)
2.今日からできる! 社会人共通のスキ

もっとみる
アドバイザーのこうたのサイトマップ

アドバイザーのこうたのサイトマップ

こんばんは、アドバイザーのこうたです。

noteにもサイトマップなるものがオススメとの記事をいくつか拝見したので、作成してみることにしました。

記事作成時点で、計253記事。

頑張って作りました。

1.アドバイザーのこうたについて(相貌失認・聴覚情報処理障害・HSP)

2.今日からできる! 社会人共通のスキルアップ

3.就職活動に関するアドバイス

4.今に不満、将来に不安(転職のすゝ

もっとみる
相貌失認症であることを徐々に打ち明けていった話 障害を言い訳にしない

相貌失認症であることを徐々に打ち明けていった話 障害を言い訳にしない

こんばんは、アドバイザーのこうたです。

本記事は、何かしらの障害を抱えている人にぜひ読んでいただきたい。

過去に何度か投稿している相貌失認に関する体験談ですが、一定の反応をいただいております。

私がこのアカウントで障害のことを話しているのは、「人は障害を抱えていても、健常者と同じように働ける」ということを伝えたいからです。

もちろん限界はあります。

とはいえ、接客業なのに相貌失認かつ聴覚

もっとみる
アドバイザーのこうたの人気記事一覧 〈社会人編〉

アドバイザーのこうたの人気記事一覧 〈社会人編〉

こんばんは、アドバイザーのこうたです。

最近、スキとPVの落差が激しいため、改めて人気記事をまとめてみました。

軽く概要も記していますので、ちょっとしたサイトマップのようなものだと思ってください。

1.自己分析の考え方を解説している記事圧倒的な人気記事がこちら。

どれだけ多くの方が今の会社に不満、または不安を抱いているかが分かりますね。

この記事は勤続年数がそれなりの人向けですが、新卒に

もっとみる
聴覚情報障害&相貌失認の私がやらかした失敗談

聴覚情報障害&相貌失認の私がやらかした失敗談

こんばんは、最近、記事作成がまた楽しくなり始めたアドバイザーのこうたです。

私は相貌失認症という、人の顔が記憶できない障害を持っています。

聴覚情報処理障害は、聴力そのものは問題ないが、人の発する言葉が聞き取りにくい難聴の一種です。

今回は、双方のあるあるが重なった失敗談です。

私は今でもたまに、販売員の仕事をしています。

土日に入るため、土曜日に一旦持ち帰ったお客様が、日曜日に戻ってく

もっとみる
いくつかnoteサークルを検討しているのでご意見を賜りたい!

いくつかnoteサークルを検討しているのでご意見を賜りたい!

こんばんは、経営者のこうたです。

フォロワーが1000人に達しましたので、思い切ってnoteサークルに挑戦してみようと決心しました。

テーマをいくつか考えているので、皆様の興味のあるジャンルやご意見をお伺いしたく、記事を作成した次第です。

発足は4月半ばを予定しています。

1.『思考力』をテーマにしたnoteサークル○主な内容
・学生または何かを変えたい人の将来への考え方

・子どもの教育

もっとみる

経営者のこうたの特技&仕事依頼について

こんにちは、経営者のこうたです。

私の人生の自己紹介はしましたが、仕事に関する細かい自己紹介はしていなかったので、改めて投稿いたします。

私、初見ではよく、壁を感じて取っ付きにくいと言われます。

部下ができると必ず言われ、こちらからブレイクしないと仲良くなれません(そのおかげで多少のコミュ力を得られたのだが)。

私、メチャクチャマメでメチャクチャ世話焼きでメチャクチャ真面目に相談に乗ります

もっとみる
100記事達成! noteで人生に変化はあったのか?

100記事達成! noteで人生に変化はあったのか?

※記事の内容を変更しました。

こんばんは、経営者のこうたです。

記念にヘッダーを自作してみましたが、絶望的なセンスのなさに絶望しながら今回の記事を書きます笑

ちなみに、最近番外編が多い気がしますけど、気のせいです(ネタは切れてないですよ!)

100という数字は遠そうに思えて、意外に近くにあるものですね。

noteを始めた理由はいろいろとありますが、まだnote内で言っていない理由として、

もっとみる
私のように、非リア充ほど大化けする可能性を秘めている

私のように、非リア充ほど大化けする可能性を秘めている

こんばんは、経営者のこうたです。

今回、Twitterと合わせてプロフィールを変更したので、その内容を意識した記事を選びました。

過去に自己紹介記事を投稿しましたが、今回は私のことを例に別の視点でお話をしていきたいと思います。

1.リア充なんて大嫌いこの言葉を秘めている人って、リア充に憧れを持っていることが多いです。

私も元々その1人で、実は今でもリア充とは言えません。

というより、リア

もっとみる
能力の低い経営者が、誠意の気持ちだけで会社が大きくなった話

能力の低い経営者が、誠意の気持ちだけで会社が大きくなった話

こんばんは、経営者のこうたです。

今年最後の記事は、今年私が受けた最大の評価に関して紹介したいと思います。

※お世話になっている方=Cさん

1.企業は右肩上がりになると雑になる起業当初、お世話になっているクライアントの担当者に教えていただいたアドバイスです。

起業する前から周囲の動きは観察していたので、そのアドバイスはすごくしっくりきました。

「最初は代表や役員が積極的に対処するが、だん

もっとみる
noteにハマって、YouTubeと同じ感覚に陥る

noteにハマって、YouTubeと同じ感覚に陥る

こんばんは、経営者のこうたです。

今回は番外編と思いきや、経営者や上司、部下の人はぜひ共感して試してねって内容です。

決してネタに困って手軽な内容に手を出したわけではありません。

1.noteとYouTubeの共通点完全に私個人の感覚の話です。

YouTubeって、一度見始めると止まらなくなりますよね?
原因は視聴後やページサイドにあるオススメです。

言ってしまえば、自分に興味のある内容

もっとみる
毎日投稿を意識し、3ヶ月ほどnoteを続けてみて感じたことを分析

毎日投稿を意識し、3ヶ月ほどnoteを続けてみて感じたことを分析

こんばんは、経営者のこうたです。

初投稿が2020年8月27日。
それから約3ヶ月が経ちました。

ビジネス系以外の投稿は、実は自己紹介を除くと2つのみ。
個人的には奥義だったので、アクセスやいいねが多ければ速読中心にするつもりでしたが、まあそれほどネタがあるわけでもなかったのもあって断念。

最初は数日に1回、遅い時は週に1回の頻度で投稿していました。
ですが今月になって時間に余裕ができて、毎

もっとみる