小学3年生の娘が明日、社会科見学で施設の整った山の牧場?にいくんです。ルンルンしていて。私「何が楽しみ?」。娘「景色とか〜♪バスの席は先生が決めるんだよ。本当は1人が気楽で好きなんだけどね」。私「そうだよね〜」(内心︰本当にHSCだな〜。感性が私に激似ですけど😅)と、思いました
おはようございます。 詳細はまた記事に書きますが、昨日は水中ドローンのイベント、楽しんで来られました!息子も楽しかったとのことで、良かった良かった。が、私の方が疲れたらしく、帰宅後に昼寝したら爆睡して夕飯の時間を遥かに過ぎ、息子に起こされる始末…!脱引きこもり訓練が要りそうです💦
小5長男の学年のスローガン。「ワンフォーオール オールフォーワン」(1人はみんなのために、みんなは1人のために)。要するに、チームワークは大切。なんだろうけれど、教育現場でいつになったら「まずは自分を大切に。そして周りも大切に」と教えるのだろうか。順番が大事だと思う。
おはようございます。 11月20日は、ピザの日。 たまにイタリアン居酒屋へ行ってピザを食べます。 窯で焼かれたピザは、とてつもなく美味。 お酒がすすみますね~。 本日も、よろしくお願いいたします!