お題

#noteのつづけ方

誰もが創作をはじめ、続けられるようにするために。お題企画「#noteのつづけ方」を募集します!

人気の記事一覧

なぜnoteを書き続ける人に共感するのか。同志感を覚えてしまうのか。

Facebookでもなく Instagramでもなく noteを書き続ける人に なぜ共感を覚えるのか なぜ同志感を覚えるのかそれは生きていく中で 避けようもない人生の 苦難や葛藤の日常が 見え隠れしながらも それでも今日を生きていく それでも自己を表現する そこには見栄も衒いもない 生身の感情の迸りが見えるからだってそんな日常の積み重ねが 私たちの人生そのものだからそれでも今日を生きていく それでも今日も書き続けるああ 共に この人生を今 お互い 生

スキ
554

書くことで人生変わり続けてる僕が、誰でもnoteを始められる超具体的な方法を教えるよ!!

そんな声、めちゃくちゃいただきます。 もったいない!これほんとあと一歩。あと一歩なんですよ。。 今でこそ、書きまくってる僕ですが、初めは同じような感じでした。ただ、今振り返ってみるとシンプルに当時は「やり方が具体的にわからなかっただけ」なんじゃないかと思います。眼の前で誰かに投稿できるところまで準備してもらえたらもっと早く始められてたなっと。 そして、やり始めると楽しさもわかるし、楽しさがわかったら続くし、続くと不思議な体験たくさんするし、体験したらまた書きたくなるし、そ

スキ
580

【なぜ?】noteの書き方プロセスとサイトマップ|フォロワーの増やし方【note運用のヒント】主観と客観視|図解

noteに10記事以上を投稿した人に向けて書きます。note中級者のあなたへ。ちなみに私もnoteをはじめて2ヶ月~3ヶ月経ちました。中級者同士同じ目線でおはなしできるのかな?と思っています。 フォロワーを獲得するためには、主観と客観視のバランスが大切です。近道ルートはサイトマップ作成と文章力向上です。 はじめにわたしたち、noteクリエイターは と、記事を執筆します。 しかし、noteを書いても すぐに 数字が伸びません。悲しいです…。 疑問がいっぱいです。 そ

スキ
287

いい記事を書くために必要なマインド|モチベ|note運用のヒント|ふりこ

noteに10記事以上を投稿した人に向けて書きます。note中級者のあなたへ。ちなみに私もnoteをはじめて3ヶ月~4ヶ月経ちました。中級者同士同じ目線でおはなしできるのかな?と思っています。 いい記事を 書きたいならば 休みつつ 継続しようよ  というお話です。Go はじめにいい記事をかくためにどうすればいいの?って悩んでいる方 そこであなたは見つけました。 「必見!noteのつづけ方」 よみこみます。 すると、その記事には、驚きの言葉が書かれてありました。

スキ
150

お役立ち情報をかくときの心構え|note運用のヒント|ターゲットをしぼってみた

noteでお役立ち情報をかくときのコツを紹介します。Go うれしい感想をいただくnoteクリエイターのバムさんとね? コメント欄でガンガンしゃべってたんですよ。 とっても褒めてくださって バムのコメント え、うれしい!と思って回答しました でね?おもったんです。 おなじ お悩みを抱えるnoteクリエイターひょっとしてめちゃ多いのでは? とおもって! わたしは、お役立ち情報を書くnoteクリエイターを 応援します!GoGo! お役立ち情報をnoteで発信するときの

スキ
97

コメント力をあげるとフォロワーが増えるってホント?

いやぁ~ このnoteクリエイターめっちゃおもしれぇ~↑↑↑ 最高じゃん。 毎日毎日! くる日も! くる日も! 名前を検索検索っぅ! アカウントページにいって! なんか。スキを押しすぎて。認知されてるかも~ きゃー!!!!!うれしいいいい!!!! 一方通行なフォロー関係だけど。 気にしないもん! いつか見てくれるかもしれないし! くぅ~!期待しちゃう 目立つには、どうしたらいいんだろう。 コメントしたいなぁ。 けど。やばい。ちょっとまって。 嫌われ

スキ
137

「つまらない」と言われる勇気。

最近の自分がダメダメで、なにがダメダメかというと、「つまらない」という言葉を恐れている。noteでもそれ以外でも、自分の書いたものに対して「な~んだ、つまらないの!」と思われることが極端にこわくて、つまらないと思われるくらいなら出さないでおきたい、「ちょっと今忙しいんで」ってことにして家の中にひっそり隠れてスイカゲームをしていたい、そんなモードに入っている。言い訳はもう3つくらい思いついた。ださい。ダメダメだ。 わたしは知っている。上手になろうと思ったら書き続けるしかない。

スキ
176

noteをやってみて、考えが変わったこと。

noteをはじめて、そしてすこしの間続けてみたことで、ひとつ明確に考えが変わったことがある。 それまでは、たとえばSNSで発信力がある人を見たときに、まず「この人はセンスがある人なんだなあ」と思っていたけれど、今は「この人は発信を続けてきた人なんだなあ」と思うようになった。たとえばnoteで魅力的な記事を書いてそれが多くの読者に届いたり、それが仕事になっていたりするような人に対しても同じで、以前は「センスがあるのだな〜よっぽど文才があるのだな〜」と思っていたけれど、今はそれ

スキ
301

【なぜ?】バズらないnoteを私が読みまくる理由|フォロー数が多い人の視点【note運用のヒント】|ジョハリの窓

いま、1858人をフォローしています。 わたしは、フォロー数が多いです。 正直、まだ情報がたりないです。 noteで情報を完結したいです。 Youtubeのおすすめ動画一覧みたいに noteの「今日のあなたに」欄をもっと最適化させたいです。 フォロー数の増やし方は この方が教えてくれました。 フォロー1858人分の情報がおもしろいです。 おもしろくておもしろくて、たまらないです。 いまの私は、ランナーズ・ハイみたいな、 "文章ーズ・ハイ"になっています。

スキ
185

いま、noteの「難しさ」に直面しているという告白

先日、コチラの記事をnote運営さんに見付けていただき、「今日の注目記事」にて紹介していただきました。 最近は新たにフォローしていただけることも増え、拙文を読んでいただけることに感謝する毎日を送っています。 ただ同時に、 これまで「楽しい」だけの感情で更新してきたnoteに対して、初めて「難しさ」を感じてもいます。 今日はそんな自分の心情をここに残しつつ、皆さんに一つだけ「謝罪」をしておこうと思います。 noteの世界を楽しむ私は「noteの世界を楽しむ」ことを活動の

スキ
191

こんなわたしですけれど

今回で投稿が150回となりました 一年の365日を、週に換算すると 52週と1日 うるう年の今年は52週と2日 投稿は ほぼ週一回のペースなので、50回をこなすには 約一年かかることになります 折に触れて、noteへの向き合い方をお話してきました noteは 仕事や生活をこなした上でのお楽しみ noteを開く時間は ある意味自分へのご褒美です 疲れを癒し、気持ちをリセットし、元気をチャージする場所 毎日とはいきませんが、限られた時間の中の “できるだけ” で続けてきました

スキ
179

これからnoteを始める人が継続するために

2023年11月のnote公式からの情報だと、累計会員登録者数は663万人とのこと。 今後もよりnoteの活用が拡大していくことが予想されます。 そんな中、今noteを書き始めた人もいらっしゃるでしょう。 今更遅いかな?なんてことはありません。 まだサービス開始10年も経っていないですし、今後の拡張性も非常に見込める媒体となっています。 自分自身のことを発信したい人 自分のブランディングを強化したい人 自分の考えや想いをアウトプットしたい人 新しい習慣を創りたい

スキ
122

note生活を始めて5年になりました🏆

とても長続きしています🦒 ひとえに、 記事に目を向けてくださったり、 スキを押して頂いたりする皆さんのおかげです! ありがとうございます😄🎁 シェアなどで、【my note にこれまで縁が無かった方の目に触れ、「珍しいことを提起している人がいる🔎」と新たな興味関心を抱いてくれるようになる】という展開は最も嬉し°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°   各回稿末にて、自己選抜してリンクをお示している記事は、できるだけ活用頂きたく思っております”思考拡張への扉”です。 ガッカリはさ

スキ
357

初心

- noteが苦しくなったときは - noteを書こうとすると、時々 マスクをつけて走っているような苦しさを 感じることがある。 書きたいことはたくさんあるはず が、書けない。 自分用のメモや日記はいくらでも書けるのに。 あれ、私は何のためにここに書いていて なぜnoteに縛られているのだろう。 止まっても誰にも咎められやしないのに なぜ負荷をかけて走っているのだろう。 呼吸は浅い。 昨日まで大学のテスト期間だった。 そのためにnoteは3週間くらい冬眠させていた。

スキ
100

note(no+e)連続投稿90日を続けてわかったこと

ふう・・・今日もなんとか書くことが出来た・・・。 そんな毎日を送りながらの90日連続投稿になりました。 フォロワーのみなさん、読んでいただいた方々のおかげで続けることが出来たと思っています。 というわけで今回はnoteの連続投稿90日について書いていきます。 note(no+e)の連続投稿とは?【90日続ける意味がある?】noteの連続投稿は テキスト 画像 つぶやき 音声 動画 のどれでもいいので連続投稿することです。 連続投稿90日を続けた個人的なメ

スキ
216

個人事業主やフリーランスがnoteを書いたほうがいい3つの理由

はじめに、ぼくはnoteの回し者でも何でもありません。 ぼくもタイトルに書いたいわゆる個人事業主(ひとり経営者)で、約3年前からコツコツnoteを書き溜めている人です。 その中で「あっ!noteって書くのすごく大切だな」と思うことが、これまで何度もあったので、その体験談を書いていければなと思っています。 結論というか、ぼくが一番言いたいことは「noteだけがあなたと、あなた以外の人との違いを説明する唯一無二の資産になる」ということです。 ①人は「買う理由」がほしい世の

スキ
276

[理系経営者が紡ぐ文学]  振り子|noteを書き続けるコツ

人間、 「止まろうとすると疲れます」、 「動いているからバランスがとれます」。 例①例えば、 私は今noteが楽しくて仕方なく、 朝5時台に起きて「noteを楽しむ時間」を増やしています。 この「5時台」が、ミソです。 「5時台(5時00分~5時59分)ではなく5時00分にした方が、沢山の時間が確保できるじゃないか?」と思われるかもしれません。 確かにそうすると「沢山の時間」は確保できます。 しかし、 自分の中に「疲れ(ストレス)」が溜まります。 どういう事かというと

スキ
124

noteでしたかった事って何だろう?

やぁ、いらっしゃい。今日もゆっくりしておいでよ。 今月も最後の日曜日だね。 2月ももうお終いさ、いよいよ春がやってくるよ。 私もnoteを始めて早いもので8ヶ月だね。振り返ると本当にあっという間、え?そう見えないって?それが正真正銘8ヶ月なんだなぁ。 3月に入ったら新しい発表を考えてます🔥 メンバーシップの日。 「マネタイズに踏み切れない…」 そう考える人は多いね。 noteにはマネタイズを目指してスタートしている人が多いのは周知の事実。 テレビ放送やSNSでも頑

スキ
225

毎日投稿をやめてみた。

毎日投稿を、やめることにした。 いつもなら、子どもたちを寝かしつけたあと、翌朝投稿する用の記事を書く。 でも先日、「荷物」を減らすことについて考えたとき、「noteを毎日投稿すること」も、一旦やめてみようと思い立った。 ・「◯日目投稿達成」の罠 たまたまなのだろうけど。 ここ数日で、毎日投稿について悩まれている方の記事をよく見かけた。 長く続けてきたからこそ、しんどい、続ける意味がわからない、でもせっかくやってきたんだから、やめられない。やめたくない。 そういう思い

スキ
326

no+e版「しなくていい」三カ条〜疲れないための工夫〜

私は、大人のADHD[※1]です。 ADHDの脳は、いつもフル稼働状態。 たくさんアイデアが思いつきます。 いい事のように聞こえますが これ、困りごとなんです。 他の複数の「特性」も絡んできます。 「作業記憶[※2]」が低い。 「マルチタスク[※3]」が苦手。 整理整頓もできません。 おかげで頭の中は、ぐちゃぐちゃ! noteをやっていると、さらに 『あれもしよう!』 『これもしよう!』 とアイデアだけがどんどん出てくる。 正直、つかれます。 これでは、no

スキ
93