デザイン思考と本質追究を楽しもう♫

会社員をしながら〔本質把握〕と〔合理性追求〕に日々明け暮れ、気になったことを書いていま…

デザイン思考と本質追究を楽しもう♫

会社員をしながら〔本質把握〕と〔合理性追求〕に日々明け暮れ、気になったことを書いています。と言っても、専門的な難解なものではなく、今よりもう少し「モノゴトを別の角度から見てみる」という心掛けが広まればいいのになぁ、との願いを抱きつつ、”気付き”の提案をしていきたいと思っています。

メンバーシップに加入する

通常の記事本文やコメント欄でオープンになっている着眼よりも一歩二歩踏み込んだ本音にも触れていけるような、メンバー限定のコミュニケーション・サークルのような場所にしていきたいです🧑‍🤝‍🧑 ☆言わば【デザインさんファンクラブ】でもあります。毎日1稿の『購読料』との捉え方でご参加頂けるのも嬉しい限りです🤗 手探り状態での開始ですが、経過をみて進めていきたいと思っています🙇

  • 掲示板交流スタンダードプラン

    ¥300 / 月
  • 業務デザイン相談◇貴方の「困った💦」を解消するヒント

    ¥300 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

問い掛けのデザイン《前編》 - 命令口調⇒質問口調 +

 子どもへの接し方、特に〔注意〕や〔促し〕においては、その『言い方』が大切だとよく言われますね。  何がベストなのかという答えは出ないものだと捉えていますが、『失敗事例』は参考にしたい、とは思いますね。    しばしば最近見聞きするのは、 という話。  「イヤだ!」と言われてしまう展開になると元も子もないのですが、〔はい〕か〔いいえ〕で答えられる平易な『(一応)質問』はコミュニケーションをスムーズにする、とは大人でも共通して言えます。   ◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

    • 訪日旅行者~YOUはどこから日本へ?

       『インバウンド』という言葉はすっかりお馴染みとなりました。さらに言えば、近隣アジア諸国以外の欧米その他の遠方からも遥々、本邦を旅行先に選んで訪れてくれる人の割合の増加がみられると、(観光業界の者でなくとも、)日本人として一層喜ばしく思います👍  先日、関西空港アクセス鉄道に乗車した際、(通勤車両標準のロングシート/両サイドの窓に背を向けて7人程度が並ぶタイプの)座席で訪日旅行者と隣り合わせになりました。50代と思しき欧米人夫妻。空港から大阪市内へ向かおうと乗車したところな

      • 季節会話と用語のデザイン - 残暑

         『残暑』という言葉は「もはや相応しくない」のでやめよう! という提言のような主張のようなものを見聞きすることがあります。去年も発せられていたのかしれませんが今年は”勢い”が増した…という雰囲気なのですが、この論点には幾分違和感を抱く当方です。  ”発起人”側の言い分としては、地球温暖化/気候変動により、今や「ずっと夏が継続しているのだから」との観点で、昔ながらのこの用語が(9月前半などを指すには)不適切なので改めるべき~すなわち、もはや”死語”とみなし使わないでおくのがよい

        • 〔問い〕と〔回答〕受け答えのデザイン - 飛行ルートの理由 +

           このところ〔対話〕や〔問い掛け〕をテーマに集中的に掲載してきた流れで、お次は、題材として時々採用している【航空】関連が再び登場です。  とは言え、飛行機に興味がない人でも、今回は専門分野に注目することなく展開軸を追うことが出来そうですので、《国語的思考例題》として捉えて頂けましたら嬉しく思います!(^^)!    航空機の飛行状況など、様々な情報がオープンになっていて、誰もが閲覧できるサイトが複数あります。  そのうちの1つを当方はよく眺めていて、”珍しい”ものを発見し

        • 固定された記事

        問い掛けのデザイン《前編》 - 命令口調⇒質問口調 +

        メンバーシップ

        • 異なる2つのアカウントの正体

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • コメント欄の文面🤔

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • noteのスマホアプリ(Android版)改変

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • フォロー~キャンセル~再フォロー~キャンセル を繰り返す人💦

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 異なる2つのアカウントの正体

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • コメント欄の文面🤔

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • noteのスマホアプリ(Android版)改変

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • フォロー~キャンセル~再フォロー~キャンセル を繰り返す人💦

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

        記事

          より配慮深い質問の仕方 - 答えに困るワースト3と +

           〔尋ねられる側〕、特に以下の例について堅い言い方をすれば〔心遣いのオファーを持ちかけられる側〕にとって、「何がベストであるのか」はその人の心象次第であるので決めつけることはできませんね🚫  ネットで【推奨事例】として紹介されている記事を見掛けた際に「おやっ?🙄」と感じた事例について採り上げようと思います✍ 《電車内で立っている妊婦さんを見掛け、席を譲ろうかと思った時にどうするか》のお話📖    「どうぞ」ではないのです🙅  それはかつて別の記事で当方が言及しました。

          より配慮深い質問の仕方 - 答えに困るワースト3と +

          問い掛けのデザイン《後編》 - 定型質問の結果 +

          --- という”見立て”内容が、以前テレビでも紹介されていました。 ありきたりの「定番セリフ」が報じられるのだとすれば…🙄 そういうのが見え隠れする社会ニュースって、聞いているのも時間の無駄のような気がします(-_-;)   ◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆    上記の質問スタイルは、仕事場面などでの会話をスムーズに進めるために、当方も昔から心掛けていることです✌ 用語的には『closed question=選択型質問』というのですが、受け答えをする側にとって、(説明文で

          問い掛けのデザイン《後編》 - 定型質問の結果 +

          『あなたのためを思って』のデザイン

           わが子の躾に熱心になるがあまり「窘め」が過剰になってしまうなど、育まれるどころか締めつけられて息苦しくなってしまう‥‥そのような経緯はできれば避けたいもの。でも、親としては口うるさく指導してしまう場面は多かれ少なかれありますね。頭では分かっているものの、つい…💦  このような話題からの連想で筆頭に上がってきそうなセリフが --- 『あなたのためを思って言っているのよ☝』    そして、主に第三者的に、もしくは言われた当事者からの”反論”が、「そう言っている自分のため

          『あなたのためを思って』のデザイン

          チラシに丁寧な案内? - 売り出し実施店舗の但し書き +

           くどい、ですか?この4段構成✍  当方はこういう例を見るとウンザリします😵  ”ムダ”の本質に近づいてきた方なら、ワンフレーズ☝で済みますよね?    いつも添えてますように、「分かりやすい」の追究ではありません。  「説明不足だと文句を言われるよりマシ」側への対処膨張は無駄の悪循環と本末転倒を生むばかりです🙅  ただシンプルに、適切な情報だけを載せて、 【要点が埋もれてしまわないようにする】ことへの執着がもう少し欲しいなぁ、と感じます🥴    「情報は多いほ

          チラシに丁寧な案内? - 売り出し実施店舗の但し書き +

          カタカナ語表記と発音のデザイン④~lawyer

           英単語:lawyer  の意味(和訳)をご存知でしょうか?  弁護士 あるいは(広く)法律家 ですね。  発音できますか?  ローヤー という感じです。記号では【lˈɔːjɚ】    では、"school lawyer" はどうでしょうか?  『学校で起こるいじめや保護者とのトラブル等を法的に解決する弁護士』のことで、本邦においても職種として存在していて、ドラマなどで登場することもあり、「自身の日常生活で身近ではない」かもですが徐々に知られるようになってきている

          カタカナ語表記と発音のデザイン④~lawyer

          鉄道車両側面の行先表示のデザイン

           今月は電車”近辺”における〔目的〕に着目した記事を多く掲載する流れになっています🚃  トップ画像は車両の外から撮ったものだと分かりますが、では、路線はどこでしょうか? のようなローカルネタ・プチクイズを出してもよいのですが😅 ☞車両の色や行先表示から、阪急電鉄京都線ですね💯  掲題の通り、《車体外側のディスプレイ - 行先表示》に関するちょっとした”気づき”のお話📖  主に《今から乗車しようとしている利用客》にとって、停車中もしくは駅のホームに入線しようと接近中の車

          鉄道車両側面の行先表示のデザイン

          駅のアナウンスが流れるタイミングと言い回しのデザイン《後編》 +

           昨日お示した前編『〔目的〕に関する思考例題』は易しかったですが、次は少し細かいですよ☝是非チャレンジしてみてくださいね(^.^)/~~~    テーマは《「誤誘因を取り除いてあげる」配慮への気付きとは》🤔 ~身の回りにある題材は思考訓練にうってつけです💡以前ご紹介した際には見事正解された方が👏  具体例が無いと一層イメージしにくくなるかと思い、ローカルな固有名詞を載せます。  大阪メトロ(旧・大阪市営地下鉄)の路線図の一部、『堺筋線』のみにクローズアップしています。~全体

          駅のアナウンスが流れるタイミングと言い回しのデザイン《後編》 +

          駅のアナウンスが流れるタイミングと言い回しのデザイン《前編》 +

           〔目的〕に関する平易な思考例題をおひとつ☝  都市部の駅🚃では、利用客に「一般的な注意」を促すアナウンス📢がホームに流れることが日常的にあります。  例えば『駆け込み乗車は危険ですのでお止めください🚫』といったものです。  この類は【あるタイミング】で自動で流れる仕組みになっているのですが、その時期⏱とはつまり【いつ】でしょうか?     👇 ☟ 《答え》 ☟ 👇     ⇒電車到着直前🚋  より多くの人に伝えてこそ有効なので、『間もなく電車が到着します』を

          駅のアナウンスが流れるタイミングと言い回しのデザイン《前編》 +

          分別ゴミ箱?のデザイン ++

           『入れもの』繋がりで、昨日の記事から続きます📖  疑問が晴れないままの”容器”デザインの話(~_~;)  かなり昔から気になっていたこのタイプ。最近では分別に関する知見や方針が改まる等、事例は減りましたか?    入口は2系統。 でも中側が袋で二層になっているわけではなく 結局ごちゃまぜです🤨    なぜ一緒(一括り)なのか🤔  投入口が「別々であるかのように見える」ために左右を分けてしまう人もいる”無意味への誘導”はいったい何なのか。  家庭ごみの分別を日

          ボトルガム容器のデザイン

           最近になってようやく発見しました(p_-)  そんなデザイン/仕様の例について📖  元来、ガムを常食とするタイプではないのですが、この画像例のような《特別な効用》が含まれているとされるものなら、「手元にあれば(&高価でなければ)口にしようかな」と積極的になり得ます😅    貴方も一度は手にしたことがありますでしょうか?  『容器』という語句を表題に付けましたが、今回、『キャップ』に注目してみましょう🔎  上面の蓋が、カパッと大きく開きます。  ビール缶の「全開タイ

          ホームドアのQRコードのデザイン《続編》

           昨日の「なんだかしっくりこない施し」🙊とは打って変わって、本質的有意義なデザインについて、採り上げます。  ICT技術の適用要件/導入思考の差異について、貴方は比較評価できるでしょうか🤔 ※添付写真は適用路線とは関係の無いイメージ画像です📷    前稿の例とは効用も着想も全く異なるもので、2023年後半から都営地下鉄線にて実運用開始しているこちらは ◆QRコードは車両ドアに貼付 ◆スキャナはハンディ(:手で持って翳すタイプ)のデバイスではなく、ホーム上の線路際/停止時の

          ホームドアのQRコードのデザイン《続編》

          ホームドアのQRコードのデザイン ++

           タブレットやハンディスキャナを片手にQRコードなどを読み取って --- という仕事スタイルはカッコいいですね✨  でも… それの”形”に魅了されているだけ、 なのかもしれません🙄  東急電鉄🚃の駅にて。 ※当該関連”完備”のニュースリリースが2020年にありました📰~当方の”地元”ではないのですがどうやら現存/稼働しているようです👂    ホームドア設備の上面や前面に、このような標示と意味深なQRコードが貼られています。隣に明示された【車両編成のうちの扉位置】が、

          ホームドアのQRコードのデザイン ++