マガジンのカバー画像

ブログと向きあう

48
運営しているクリエイター

記事一覧

無料電話窓口、開始2ヶ月経ちました!

無料電話窓口、開始2ヶ月経ちました!

こんにちは、あまたつことおおさわです!
心と体の無料電話窓口が始まって2ヶ月経ちます。

同じ病気を抱えている人達と接する中で分かり合える感覚が何度もやっていてよかったです。リピーターの方も増えていき2ヶ月目にしては上々かなと。

僕はカウンセラーでもないですし、闘病仲間として話し合ってます。うつ、躁うつ病(双極性障害)、統合失調症、不安障害、希死念慮を経験しており一緒に苦しさや時には一歩人生が進

もっとみる
ブログを書きたいけど言語化しづらいときの対処法

ブログを書きたいけど言語化しづらいときの対処法

こんにちは、あまたつです!
この1ヶ月は無料の電話窓口で様々な人の悩みに触れてきてました。

僕自身も悩み事が無いわけではないけどどんな悩みを抱えているのか言語化できずにモヤモヤだけが残ります。

いつも心の葛藤があればnoteに書いて思考をまとめてアウトプットするんですが筆が進まない。ただ苦しいという感覚に陥ります。

僕の執筆過程は
①タイトル浮かぶ
②ただひたすらnoteに書くというスタンス

もっとみる
講演活動の裏側、知りたくないですか?Xの繋がり方を解説します!

講演活動の裏側、知りたくないですか?Xの繋がり方を解説します!

こんにちは、あまたつです!
講演活動の報告をしてますがリアルタイムでどんな案件があるのか、どんな心境で活動しているのか知りたくないですか?

講演活動のリアルタイムをX(旧Twitter)で日々更新してます。

Xでは講演活動の生々しい声を届けています。苦しいこと、嬉しかったこと、今何を悩んで取り組んでいるのかを発信しています。

noteにはXと連携することができると知り、Twitterの読者を

もっとみる
心が満たされると心の観察力は落ちる

心が満たされると心の観察力は落ちる

こんにちは、あまたつです!
noteを続けて4周年になります。noteは僕にとって心を映し出す鏡のような存在ですし、これからもそうだと思います。

ただ躁うつ病や統合失調症などを抱え時給200円で働いていた僕のブログは辛さが表現されてるなと振り返ることがたまにあります。

ダイエットインストラクターになり、ダイエット講座を開いたり講演会をする講演家になり心の充足感が満たされました。

嬉しかった

もっとみる
高く飛びたいならしゃがみ込む時間が大切な時もある

高く飛びたいならしゃがみ込む時間が大切な時もある

こんにちは、あまたつです!
タイトルは知人に「あまたつなりの名言を考えて!」と言われて考えたものです。

挫折のない人生は平穏無事かもしれませんが、大きく成功しないんですね

僕がこの名言を書く背景を簡単に紹介します。
僕は第1希望の高校、大学、就職先に入り順風満帆でした。しかしうつ病になり退社。さらには統合失調症になってしまい、時給200円の作業所で働くハメになりました。

僕にとってはしゃがみ

もっとみる
人にはそれぞれ伝えやすい文章量がある

人にはそれぞれ伝えやすい文章量がある

こんにちは、あまたつです!
最近、講演活動を広げるためにTwitterで統合失調症講演家おおさわとして活動し始めました。

講演活動の裏側や心境などを書いていました。しかしそこまでいいねがつかず、いくつか投稿しても大きなヒットはあらず空回り。

ブログではちゃんと書けばある程度スキはもらえるのだがTwitterはからっきし。

伝えたいことを短い文字で伝えるのって難しい。

そんな時に思い出したの

もっとみる
ギター練習が苦痛になってしまった

ギター練習が苦痛になってしまった

こんばんは、あまたつです!
毎日ギターの練習してブログに上げる日々を過ごしていました。

ギターを楽しむという感覚が基本なくひたすら練習していて、チューニングをするために風呂→ウォーキングのルーティンを作ってやっていました。

僕自身苦しい気持ちでなんとか続けていました。最近ギターが自称プロ並みに上手い人と出会いました。
僕は弾き語りしてみたい気持ちでギターの練習をやっていましたが、ブランクはある

もっとみる
ブログ執筆のための言語化マニュアル

ブログ執筆のための言語化マニュアル

こんにちは、あまたつです!

自分の中で伝えたい気持ちはあるけれどブログを書こうにも上手くまとまらない。そんなことありませんか?

ブログを書いていてもスキが10超えない。
そんなブログビギナーのためにnote歴3周年を超えたあまたつが解説していきます。

まずブログを書くことで大事なのは9割方「タイトルの付け方」です!
内容も大事ですがタイトルがキャッチーだと読まれる確率も上がります。読まれなけ

もっとみる
言葉は薬にも毒にもなる。

言葉は薬にも毒にもなる。

こんにちは、あまたつです!
noteの住人なら文章としてたくさんの人に言葉を発してるかもしれません。自分の辛さや弱さ、楽しさ、学び。色々あると思います。

今まではnoteでしか発信していませんでしたが、実習に来た看護学生に講演活動や交流会をすることが増えてきました。

病気の知識はあるけど経験値が0な子たちとのやり取りは非常に難しく、時には楽しい。

質疑応答で投げかけてくる言葉は経験で答えるし

もっとみる
『実は僕、統合失調症なんです!』出版までの道。「コミックエッセイで出版しませんか?」

『実は僕、統合失調症なんです!』出版までの道。「コミックエッセイで出版しませんか?」

こんにちは、あまたつです!

闘病記の連載が終わりましたが、今年から異様に「本を出版してみたい!」という気持ちになりました。

知人がKindleで電子書籍やアマゾンで紙の書籍化をしていたので自分もやっでみたい気持ちになりました。

しかし、統合失調症の友人に闘病記を書いたブログの記事を送りましたが「文章読むの辛い」やら「集中力がなくて読むの無理」と言われました。

せっかく2万字くらいの文章を書

もっとみる
毎日note90日達成!アイデアはウォーキングから生まれる

毎日note90日達成!アイデアはウォーキングから生まれる

こんにちは、あまたつです!
なぜ90日も連続投稿できたのかコツを語ります。noteを頑張りたい人の参考になればと思います。

僕は過去毎日noteにチャレンジしていましたが書くことが見つからずやめることがいつものパターンでした。

自分の感情を絞り出しnoteに綴っていました。しかし今回はダイエットの記事がメインなので自分の体験をベースに本などで培ったことを情報発信していました。

ダイエットって

もっとみる
定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

こんにちは、あまたつです。
ブログを毎日のように更新してましたが、3ヶ月休止し、ブログ運営に大きく影響をしました。それを語っていきます。

まずブログの更新を止めていて、ブログを書く力が落ちたのかタイトルも浮かばなくなりますし、文章をまとめる力も衰えていきます。

記事を書くにも散歩をいつもなら20分でタイトルや構想を練るのを40分歩いてもタイトルすら浮かびませんでした。

考えついたブログは、ブ

もっとみる
ブログ執筆はメンタル管理に繋がります!毎日noteを止めた理由を語ります

ブログ執筆はメンタル管理に繋がります!毎日noteを止めた理由を語ります

こんにちは、あまたつです。

今年中にフォロワー1000人を目指すため7月近くまで毎日noteをしていました。

夕食後ブログの更新のため散歩しながら構想を考える日々でしたが、ブログを更新するのに一杯になり資格の勉強が疎かになっていました。

「noteの世界は充実しているのに、現実世界は充実してないじゃないか」と考えるようになり、資格取得のため3ヶ月noteを中止することにしました。

note

もっとみる
毎日noteはつらいけど嬉しいこともあるんです

毎日noteはつらいけど嬉しいこともあるんです

こんにちは、あまたつです。
毎日投稿するってつらい瞬間もありますが、嬉しいこともあります。それを語っていきます。

最近毎日noteを執筆するのが大変になってきました。テーマはどうしようと夜ウォーキングしながら絞り出しています。書きたいものを書ければいいのですが、なかなかそんな日はなかなかありません。

テーマが浮かばなくなったら書けません。この苦しみとの戦いです。

noteをやっていても感覚が

もっとみる