マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

1,635
運営しているクリエイター

#エッセイ

口を開くように、心を開いてみよう

口を開くように、心を開いてみよう

食事をする時、
私たちは大きく口を開けます。

栄養を取り込むための大切な入り口である口は、
私たちの体と心を繋ぎ、外の世界と自分自身を繋ぐ
架け橋のような役割を果たしています。

話す時も、口は欠かせません。

想いを言葉に乗せ、相手に伝えることは、
口を開くことで可能になります。

同じように、人と向き合う時、
まず心を開くことが大切です。

偏見や先入観というフィルターを外し、
相手を理解し

もっとみる
自分と向き合う癒しのヨガ

自分と向き合う癒しのヨガ

おうちヨガをしていても

「あっ、これ終わったら洗濯ものをとりこんで」
「あれを買いに行かないと」

なんて、次の予定ややりかけの用事に気がむいてしまいます。

ヨガは「今ここ」に集中するとき。
「あっ、そうだ、そうだ」と外に向いた気持ちを戻す。

先生がときおり、

「もうがんばらなくていいのですよ」
「人と比べなくていいのですよ」

と声をかけてくれる。

そう、私たちは放っておくと、周りの世

もっとみる
ダイソー(DAISO)奨学金に受かった人の小論文や合格のコツ【2024~2025】

ダイソー(DAISO)奨学金に受かった人の小論文や合格のコツ【2024~2025】

これからダイソー(DAISO)財団の給付型奨学金に申請しようとされている方の中には、小論文がなかなか書き進められず困っている人も多いのではないでしょうか?

奨学金申請が初めてで何から始めたらいいのかもわからない

小論文のコツって何かあるのかな?

受かった人の小論文の特徴は?

小論文の例文集みたいなのがあれば助かるのに…。

ダイソー奨学金は、大学生向けに月額5万円×4年間(50名/年採用)

もっとみる
将棋にあって麻雀にないもの

将棋にあって麻雀にないもの

YouTubeを見ていたら昭和の大棋士たちの物語が流れてきた。見てみると、人間的な魅力がたくさん詰まっていた。

升田幸三実力制名人の「名人に槍(香車)を引いて、勝つ」や、大山康晴名人の「天才と称されるよりも、安定さである」などは将棋の覚束ない私にすら心に響く何かがある。ことばだけなら誰でもいえるが、鬼神のごとき強さがあるだけにこれまた『格調』高い。

そんななかふと将棋と麻雀の違いを、一塊のファ

もっとみる
#011 ベースボールベアーが恥ずかしかった

#011 ベースボールベアーが恥ずかしかった

2000年代が青春期の僕にとって、邦ロックは切っても切れない存在でした。バンプに心動かされ、アジカンの歌詞世界に自分を重ね、ナンバーガールにぶっ飛ばされて…。そうやってゼロ年代の邦ロックを聴き続けていると、「これはナンバーガールチルドレンだな」と思う場面が度々ありました。

アジカンの「N.G.S」は「ナンバーガールシンドローム」というタイトルなので分かりやすいくらい影響は受けているし、フジファブ

もっとみる
ご新規!お一人様!喜んで!

ご新規!お一人様!喜んで!

テレビ放送では、クイズとグルメ番組が人気のようです。

テレビをつけて、うまく嚙み合えば、見ることがあります。

面白いと思うのは、
「孤独のグルメ」(テレビ東京)
「吉田類の酒場放浪記」(BS-TBS)
「町中華で飲ろうぜ」(BS-TBS)
「ワカコ酒」(BSテレ東)です。

ん?この番組の共通点は…
お一人様!

外食と言えば、「家族」や「仲間」とワイワイガヤガヤや、「デート」などのイメージで

もっとみる

グッドバイ/サカナクション

サカナクションの中で一番好きな曲はこの曲です。
自分はサカナクションの筋金入りのファンの方々(魚民)ほど熱量を持って聴くことはできていないと思います。

なので、多分魚民の方々からはこの曲を一番に選ぶのは珍しいと思われてしまうかもしれないのですが、
この曲のメロディや歌詞は一郎さんが書いた曲の中で一番自分にすっと入ってくるものがあるし、自然体な曲のような気がしています。


この曲を聴くと少し悲し
もっとみる

「全日本パエリア連盟公認」セブンイレブンの「魚介と野菜のパエリア」は、本格的な美味しさでした!

「全日本パエリア連盟公認」セブンイレブンの「魚介と野菜のパエリア」は、本格的な美味しさでした!

「パエリア」が大好きです。なんだかんだ結局お米が好きなんだと思いますが、「パエリア」は具材たっぷりで楽しめるのが魅力ですよね。

私がイメージする「パエリア」は、サフランライスにエビ・イカ・ムール貝・鶏肉・パプリカ・ズッキーニ・ミニトマト…そんな具材が使われている感じです。これっていかにも「日本のパエリア」っぽいですかね(笑)。

実際には野菜だけとか、鶏肉だけとかの「パエリア」もあるし、地元スペ

もっとみる

疲れないはずなのに疲れている

最近、音楽を聴く時間が減った。

転職をして通勤時間が伸びた。出社の回数も増えた。したがって、電車に乗っている時間が増えた。音楽を聴ける時間は増えたはずなのだ。

しかし、音楽を聞く時間は減った。

その事実を思い浮かべるとき、私は少し不安になる。

もしかして、私のカルチャーへの欲望は反動的なものに過ぎないものだったのではないか、と。

つまらない仕事――転職してからも、特段楽しくはないが――に

もっとみる
個人開発に興味が湧かない

個人開発に興味が湧かない

いきなりだが、私はITエンジニアである。

今でこそ仕事を休んでいるが、本業はITエンジニアなのである。

だから本来は、Webアプリケーションとかを作るのが仕事である。

ITエンジニアの大好きな言葉に「個人開発」がある。

これは、本来多くのITエンジニアが企業に属し、企業の提供するシステムを開発することが多いなかで、会社を離れ、個人としてシステムの開発を行うことを指す言葉である。

この言葉

もっとみる
ラブソングで自分語り

ラブソングで自分語り

上記のリンクで曲を聴き、歌詞をご覧ください

中身は情熱的に愛し合う2人のラブソング
聴いているだけで「ご馳走様」

わたし、異性へ
ここまで愛したことや愛されたことがあったかな
断言していい、「ない」

これに似たセリフは聞いたことがある
もちろん、わたしへ向けてではなく愛猫に向けて
愛猫が亡くなった折、復讐と自死と考えた人

話を聞いた時、妙にしっくりして
確かに、ネコの奈々のためにウソや殺し

もっとみる
チャットモンチーになりたかった

チャットモンチーになりたかった

高橋久美子が、ドラムを叩いたらしい。

チャットモンチーが始まった徳島で、
チャットモンチーの終わる夏に。

わたしとチャットモンチーの出会いは、中学一年生の頃だったと思う。

父親に「ラジオ聞いてたら、凄いバンド見つけたんだよ。徳島の三人の女の子たちなんだけど、チャットモンチーっていってな。とりあえず聞いてみたら。」と言われ、シャングリラを初めて聴いたあの日から、今日まで。
良い時も、悪い時も。

もっとみる
飛躍するまで続けよう!停滞期間も意外と楽しいものだよ(笑)!

飛躍するまで続けよう!停滞期間も意外と楽しいものだよ(笑)!

昨夜あることに気が付きましてそのことに目を丸くしています。もちろん、12年間継続している英語英会話関連の話です。

実は、私が英語英会話に出会った時期は、5歳の頃です。ということは、途中全く英語に触れていなかった期間を含めても、約50年前から英語という語学を知っていることになります。

そんな私でも、日々の学習において相変わらず小さな学びの連続で、しかも大きな飛躍はたまにしか起きません。

今回は

もっとみる