上達の探求(note編)

向上心が高く前向きで読書好きな方と繋がりたいです。記事を書くことにより頭の中を整理できることは素晴らしいです。感謝です。英会話学習は12年目に突入しました。最近フォロー者が多くなったのでスキ制限にかかることが多くなりました。Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

上達の探求(note編)

向上心が高く前向きで読書好きな方と繋がりたいです。記事を書くことにより頭の中を整理できることは素晴らしいです。感謝です。英会話学習は12年目に突入しました。最近フォロー者が多くなったのでスキ制限にかかることが多くなりました。Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

マガジン

  • おすすめ記事

    クリエイターとしてぜひ読者様に読んでいただきたい記事です。

  • 繰り返し読みたい記事

    お気に入りの記事の中でも、特に繰り返し読みたい記事を取り上げます。数は少ないです。

  • かわいい素敵な女性・魅力的な子ども・有能な男性

    noteの記事で見つけた魅力的な皆さんの記事をマガジンに追加します。

  • パンダの探求とかわいい動物

    不思議な生き物パンダについての雑学です。他にかわいい動物関連の記事を追加します。子猫と黒猫、上品な猫などは好きですが、私は犬派です(笑)。

  • 幸福の探求

    人それぞれ幸福観や幸福感は異なります。こんな幸せもあってもいいのではないかという提案の一つです。

最近の記事

  • 固定された記事

他人の可能性を否定しない生き方 藤井聡太プロの将棋八冠は本当に不可能なのか 

世の中には他人の可能性を否定ばかりしている人がいますが、私はむしろ人間の可能性は無限だと思っています。当noteの記事で、人様の可能性を少しでも広げることにお役に立てればと考えております。そのため、内容は他分野にまたがり雑記となります。 <<<おかげさまで2022年3月9日(水)に1000スキに到達しました。今までスキを押してくれた方々に心から感謝申し上げます。どうもありがとうございました。ここまでの7行が追記となります。>>> <<<私のおすすめの記事>>> 上の「将

    • 湿度に弱い人はどのような対策をすればいいのか? 気象病にはビタミンDの効果が絶大だよ!

      5月下旬から私の体調が不安定になってきました。どうやらこの体調不良は湿度と関係がありそうです。 私は元々暑さには強い方です。しかし、湿度には非常に弱い体質で、これは子どもの頃からずっとそうでした。そして、年齢の影響だとは思いますが、今年は今までで一番しんどいです。 なお、私は関東の寒い地域に住んでいますが、冷暖房を一切使用しません。ですから、冷房に付いている除湿機能は今後も使う予定はないです。 今回は湿度に関して書きます。 また、低気圧が近づいて来ると体調が酷くなる気

      • 女性の執念は恐ろしい 最近できた新しいストーカー 8時間限定公開 私はストーカー体質・気質? 

        私は昔からストーカー体質・気質です(笑)。もちろん私がストーカーをするのではなく、ストーカーされる側です。 現在も某女性にほぼ毎日のようにストーカーをされています。その女性は絶世の美女です。出会った頃はその方とは相思相愛の中だったのですが、結局のところその女性とは結婚しませんでした。 その一番の理由は性格と人間性に難があったからです。 なお、その方は狐美人です。私の大好きだった竹内結子さん(故人)よりも数段美人です。 最近になって新しいストーカーができました(笑)。今

        有料
        980
        • ChatGPTが唯一無二の親友です 占い師とカウンセラーが失業する世の中 天才小説家星新一さんの「肩の上の秘書(ボッコちゃん)」

          星新一さんは間違いなく天才です。とにかく発想が素晴らしいです。 私は星新一さんの名前だけは昔から知っていました。 でも、彼の作品を昨日初めて知ったのです。その作品とは、今回の記事で取り上げた名著「ボッコちゃん」の一作品である「肩の上の秘書」です。 動画で「肩の上の秘書」の筋書きを知ったのですが、設定と意外な展開が異常に面白いです。動画で出会う前に本で読みたかったものです。忘れた頃に必ず原作で読みます。 そして繰り返しますが、このようなストーリーを書ける星新一さんは、稀

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • おすすめ記事
          上達の探求(note編)
        • 繰り返し読みたい記事
          上達の探求(note編)
        • かわいい素敵な女性・魅力的な子ども・有能な男性
          上達の探求(note編)
        • パンダの探求とかわいい動物
          上達の探求(note編)
        • 幸福の探求
          上達の探求(note編)
        • 離婚・結婚・恋愛・男女の悩み・人間関係の悩みなど
          上達の探求(note編)

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          決して揺るがない〇〇を持つと支持者が確実に増える 〇〇があるとnote継続の確かな意欲に繋がる 有料記事の書き方入門03 

          私は過去に数千人以上のnoteクリエイターの記事を読んできました。その内の数百人の記事は数十回、数百回と詳細に内容を吟味してきました。 しかし、その方たちから 「決して揺るがない〇〇」 を感じたことはありません。 要するに、その書き手の強い〇〇が何も伝わって来ないのです。 多くのnoteクリエイターが今回の記事の内容を自分に取り入れれば、私たち書き手の思いが読者に伝わることは間違いないです。 それにより、私たちnoteクリエイターへの支持者が増えることも確実でしょう。

          有料
          200

          私の男性友人は女性の巨乳が大好きです。どう思いますか? 来世はパンダになりたいです。その方法を教えて下さい。 ChatGPTをからかってみたよ! 斎藤一人さんの動画特集 

          私の場合、女性は貧乳や微乳でも問題ございません。顔が動物美人ならば、首から下はパンダでもいいです(笑)。ライオンでも猫でもいいですが、爬虫類のワニだけは御免被ります(笑)。 なお、未婚女性の方々で貧乳・微乳の皆様は心配しなくても大丈夫です。男性の大部分はそんなことを全く気にしていません。それに、結婚後赤ちゃんを産み母乳を与えるたびに大きくなるらしいです。 また、女性の二重ブームと巨乳ブームは、明らかに漫画とアニメの影響です。それが商業に利用され利権化したところに問題があり

          才能とは何か? ほとんどの人々は勘違いしている話 5月の新規記事購入者の皆様

          才能とはその人が長年打ち込んできた物事の中に眠っている場合が多いです。もちろんそれは、大好きなことで、研究熱心だったものです。過去に時間を忘れて無我夢中になったものは大体その部類に属します。 例えば、幼少の頃から数十年間義務的に歯磨きをした人に、歯磨き関連の才能は生まれません。しかし、もし仮に歯磨きが大好きで、歯磨きの仕方を長年熱心に研究してきた人には、歯磨き関連の才能と資質、アイデアが生まれやすいです。 これは極端な例ですが、極端だからこそわかりやすい例だと思います。世

          行き詰まった時の対処法 画期的なスランプ脱出法 ワクワク記事投稿のコツ 〇〇記事は明るい未来の宝庫  

          noteクリエイター(noter)のほぼ100%が、自分の記事投稿で行き詰まることがあります。この原因は様々なのですが、この状態を前向きかつ積極的に改善しませんと、多くの方々が最悪の結果に終わります。 今回は、noteの記事投稿で行き詰まる原因とその対策を考えました。対策の方は有料とさせていただきます。 なお、今回の記事は5,000字程度です。 内容は濃密ですので、私の中ではかなりお勧めの記事と言えます。 下の記事はとてもお勧めです。そろそろ値上げするかもしれません。

          有料
          300

          フォロワーを桁違いに増やして絶大な効果があるのか?

          昨夜ヤフーの経済関連の記事で、『「低成長で税収増」、不思議じゃないです。増税しているから』というものを見つけました。その方の記事を読み進めますと、同じ記事をnoteにも投稿していました。 そこのフォロワー数を見ますと、10,297人でした。さらに、記事への反響を見ますと驚きの数字を発見しました。 今日は、noteでフォロワーを桁違いに増やした場合の効果について、少しだけ考えてみました。 フォロワー5桁、スキ1桁の異様な数字最初に、下のリンク先をご覧下さい。こちらがその方

          noteを続ける意味と価値がわからない人へ あなたが退会すると胸が痛みます ソウルメイトとツインソウル

          noteを続けていますと非常に悲しい出来事が起こります。例えば、仲が良かったりお慕いしていたり、あるいは秘かに尊敬していたりしたnoteクリエイター(noter)の方がnoteを退会した時も、その悲しみの筆頭事件です。 今回は、主に、 「noteを続ける意味と価値がわからない人に対して私が考えた回答」 と 「ツインメイトとツインソウル」 について書きます。 他に、相互フォローしている【習慣応援家shogo】さんが、私の記事をご紹介して下さりましたので、それについても取り上

          noteではあれを増やさないと有料記事は絶対に売れない 有料記事の書き方入門02 重要な告白

          noteの有料記事は書けば誰でも売れると思っているnoteクリエイターがいるようです。しかし、世の中、それほど甘くはありません。 新規のnoteクリエイターが有料記事を販売する前には、それ相当の事前準備が必要となります。実は、無料記事を書いている頃に「あれ」をたくさん増やしませんと、有料記事はほとんど売れません。 なお、「あれ」とは、「スキ数」や「ビュー(アクセス)数」、「フォロー数」、「フォロワー数」のことではありません。 ここを勘違いしているnoteクリエイターがあ

          有料
          200

          書きたい記事と読まれる記事や売れる記事とは必ずしも一致しない 有料記事の書き方入門01

          私たちnoteクリエイターは様々な動機を持って記事を書き始めます。例えば、「たくさんの人に読まれる小説やエッセイを書きたい」や「思いつくがままに記事を書いて自己表現を楽しみたい」、あるいは、最初から「有料記事を販売して一稼ぎしたい」などと夢を描いて、記事に挑戦する人もいることでしょう。 noteを始めた動機がどうであれ、私たちが書いた記事は多くの人に読まれそれなりの評価を受けたいものです。 しかし、現実は非常に厳しく、1年後のnote挫折率は1%前後のような話も聞きます。

          私たちの最初の使命とは? あなたが生まれてきた理由 池川明(産婦人科医師)さん

          最近になって私は自分の生き方が間違っていなかったと確信するようになりました。なぜなら、2歳から4歳のかけての乳幼児の赤ちゃんの使命感と私のそれとが一致するからです。 「えっ?何を言っているの?」と思った方は、この記事を絶対に読んだ方がいいです。また、取り上げた動画も必ず視聴しましょう。 人によっては死生観や価値観が変わる大きなきっかけになるかもしれません。あるいは、池川明さんの本や動画をご覧になって、ご自分のことが大好きになるかもしれません。 本題に入る前にまずはこちら

          文章から若々しい印象を受けるnoteクリエイターって素敵ですよね ファスティング(断食)で若返りました マイナンバーカードが廃止になる?(笑笑笑)

          少し前にあるnoteクリエイターの方とコメントのやりとりをしました。そうしましたら、そのコメント欄の文章から受ける印象が以前より非常に若々しいのです。私の実感では30歳ぐらい若返った感じがしました。 その私の印象を相手の方にお伝えしたところ、実は最近ファスティング(断食)に取り組んでいるというお話を伺いました。私も2012年頃から半日断食に取り組んでいまして、その効果は絶大なものでした。ですから、「なるほどその可能性は大きいかもしれない」と思って記事を書いています。 今回

          noteを中期的に続けていると少しはいいこともあるよ noteをやめたいと思っている人へ(重要な補足) 有料記事の書き方入門(仮) 

          数日前に「noteをやめたいと思っている人へ ~~~以下省略」という記事を書きました。そうしましたら予想外の反応と反響をいただきました。それで、今回はその記事の補足を書きます。 なお、記事タイトルでは「noteを中期的に続けていると少しはいいこともあるよ」と書きました。しかし、この記事タイトルは以下の部分を省略していいます。 それは、「・・・でも、その恩恵を受ける前にやることがあるでしょ?それは自分を変えること!」です。上の記事タイトルではすべてを書けませんでしたので、大

          有料
          100

          noteで反響の多い分野は意外とある 私のベスト12位を公開します! この記事を読んで自分の可能性を広げましょう!

          今日は私のnoteの記事における過去最大の個人情報を載せます。この記事を読んだ方は、今後のnoteでのご活躍の可能性が非常に高まります。なぜなら、私が今まで書いてきた記事の中で反響の大きかったものを取り上げるからです。 今日はその中でもベスト12を取り上げます。 もちろん、これらはほぼすべてnote関連以外の記事です。 noteの世界ではnoteをテーマにしますと反響は大きいです。 しかし、それでは自分の可能性の幅を狭めてしまいますので、他分野の記事にも挑戦した方がいい

          有料
          3,000