マガジンのカバー画像

心の持ち方

208
「心の持ち方」で全てが変わる。食、生活、健康、お金のこと。心が弱っている時に読み返したい投稿をまとめさせていただいています。
運営しているクリエイター

#自分

追悼の日( 阪神淡路大震災から29年 )

追悼の日( 阪神淡路大震災から29年 )

忘れられない味がある。 

1995年1月17日。
僕がまだ小さかった頃、当時、神戸に住んでいた僕たち家族は、未曾有の大震災に見舞われた。

早朝、体が飛んでいくような凄まじい縦揺れ。
何が起こったのか分からないまま強い恐怖と不安に襲われ、家族全員、着の身着のままで外に出ると多くの人だかりができていた。

皆、一様に混乱している中、僕たち家族は避難所となっている小学校に向かった。
避難民でごった返

もっとみる
人間関係よ、ススメ。

人間関係よ、ススメ。

どうも渡邊翔太です。

最近、なんだか人間関係トラブルが周りで多発してるので、どうにかならないのか!と思いまして、重い話題にならないよう。なるべくポップにnoteに色々としるしていこうと思います。

出だしから『人間関係トラブル』という物騒な感じで書き出してごめんなさい!笑。

でも、人の悩みの99.9%って対人関係のことじゃないですか?(もちろん将来とかお金とかの不安あるとは思うけど)

なんで

もっとみる
自己満足で終わってしまう残念な人の特徴。

自己満足で終わってしまう残念な人の特徴。

こんにちはゆうたです。
今回は自己満足で終わってしまう残念な人の特徴というテーマで話していきたいと思います。

みなさんこのように言われたり思った事はあるでしょうか?
「お前ってすぐ満足するよね」
「成長する気ないよね。」
「なんでこんなに頑張ってるのに成果がでないんだ」

僕はしょっちゅう言われていましたし、思ってました。
でも満足したくなってしまうんですよね。。。

なぜかって現状の自分でいる

もっとみる
心の荷物の下ろし方

心の荷物の下ろし方

いつまでも手放すことが出来ないこと。人にもよりますが、執着する心癖はなかなか厄介なものです。

それはちっぽけなプライドが邪魔をしていると聞いたことがあります。
自分に自信が無くて背伸びしたプライドはひょっとしたらこだわらなくていいことに拘り過ぎて自分で自分の首を絞めている。

手放すことが出来ない人はどれを捨てて何を残すかが分からなくなっているようです。

洋服にしても20年も前に買ったものがま

もっとみる
#2不登校から学んだ環境のせいにしない思考は未来をガン見スキルに変化する

#2不登校から学んだ環境のせいにしない思考は未来をガン見スキルに変化する

こんにちは!現在うつで休職中のクララです。この私の自己紹介シリーズは

自分でも引くほど多い挫折や失敗を繰り返しても、
人生は何度でもやり直させて頂けること。だから大丈夫。

というメッセージを込めて、読んで下さった方の心がちょっとでも軽くなったり、気持ちがほんの少しだけ楽になる瞬間が生まれることを目指しています。

前回の記事では、中学に通えなくなった話と、

「辛い中で登校や出勤を強いた結果、

もっとみる
子供をリスペクトする

子供をリスペクトする

昨日は子供が塾のテストの結果を持って帰ってきました。
冬休みは、2学期までの復習を毎日欠かさずやっていたので、かなり出来はいいだろうとおもっていたのですが、なんと偏差値50切り。。

まぁ結果は残念ですが、テストで間違えが多かったということは成長のチャンスと思って、気を取り直し、何をどのように間違えたのか話合おうとおもいました。

そこで、問題と回答を探して出してきて、と言ったのですが、待てどもな

もっとみる
余命宣告されたように毎日を生きよう!

余命宣告されたように毎日を生きよう!


この記事の結論この記事の結論は、
「実際に余命宣告を受けた人は
日常生活を大切にし、自分のやりたいことを夢中で叶えるそう。
だったら、いまから自分のやりたいことを
自分にさせてあげませんか?」

です。

では、さっそく説明していきます。

南雲先生から聞いた余命宣告の話
乳房再生のパイオニアであり、医学博士の南雲吉則先生をご存じでしょうか。
メディアでも活躍され、「一日一食健康法」や「ごぼう茶

もっとみる
495.今できることをやるしかない

495.今できることをやるしかない

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。

特に疲れているときとか、将来への不安や悩み、漠然とした不安感に苛まれるときはありませんか。私はこういうときは、ちょっと疲れているなぁ、視野が自分で狭くなってきているなぁと実感します。

そういうときに、自分を支えてくれる考え方があります。
・なるようにしかならない。
・今できることをやるしかない。

言葉自体は、ネガティブかもしれま

もっとみる
嫉妬をやめ、心の平穏を取り戻す〜心理的アプローチと実践的戦略〜

嫉妬をやめ、心の平穏を取り戻す〜心理的アプローチと実践的戦略〜

『嫉妬』―それは私たち全員が一度は経験する感情ですが、放置すれば心の平和を乱し、人間関係にさえ影響を及ぼします。なぜ私たちは嫉妬し、どうすればこの強烈な感情をコントロールできるのでしょうか?この記事では、嫉妬の心理学から、実生活で遭遇する嫉妬の瞬間、そしてそれを乗り越え、自己成長へと繋げる方法までを深堀りします。信頼できる心理学の研究と実践的な戦略をもとに、嫉妬との健全な付き合い方を提案します。

もっとみる
やる気が出ず、勉強もしない自分に嫌気が差しています。そこから自分はダメな人間だな、だとかどんどん深くネガティブな方へ行ってしまいます。不安ばかりが募ります。どうすればいいですか?やる気が出ないの反対はやる気が出るです。でもやる気を知らなければやる気が出ないと同じに思ってしまうのです。

やる気が出ず、勉強もしない自分に嫌気が差しています。そこから自分はダメな人間だな、だとかどんどん深くネガティブな方へ行ってしまいます。不安ばかりが募ります。どうすればいいですか?やる気が出ないの反対はやる気が出るです。でもやる気を知らなければやる気が出ないと同じに思ってしまうのです。

やる気が出ず、勉強もしない自分に嫌気が差し、自分はダメな人間だと思い込んでしまうのは、とても辛いことです。そこから不安ばかりが募ってしまうのも、無理はありません。

まずは、自分を責めないでください。やる気が出ないというのは、誰にでも起こりうることです。やる気が出ない理由は、人それぞれです。

例えば、

生活習慣が乱れている

ストレスや不安を感じている

勉強の目的や目標が明確ではない

勉強

もっとみる
生きるために心を守って〜地震とストレスによる心の病気〜災害時に自分の心を守る方法〜

生きるために心を守って〜地震とストレスによる心の病気〜災害時に自分の心を守る方法〜

2024年1月1日16時頃、石川県能登半島で震度7の地震が起こりました。

困っている人、生死の境目にいる人が大勢いる中、私はテレビを見て1人でも多くの命が助かることを祈ることしかできません。

何か私にできることはないのか…
自分は無力だな…
そうだ、心を守るための記事を書こう。
生きるためには身の安全はもちろんですが、心を守ることも、とても大事です。私の持っている知識で、使えそうなものを全て詰

もっとみる
あなたは、幸せになるための切符をもっていますか?

あなたは、幸せになるための切符をもっていますか?

さて、問題です。

●決断できる準備をしていますかためらっていると、乗っている電車が発進してしまいました。

こんな経験をされたこと何度かあると思います。
そして、また同じ駅がやってくる。
課題をクリアしないと何度も何度もやってくる。

ではなく

と決めない

こんな風に言葉を置き換えるとドキッとする方いると思います。

最近、さっさと課題をクリアしなさいと言わんばかりに何度も何度も駅がめぐって

もっとみる
実は順番が逆|やる気・継続・学び・何かを得る・老化・楽しさ・結婚

実は順番が逆|やる気・継続・学び・何かを得る・老化・楽しさ・結婚

・今日はやる気が出ないなぁ
・ある種の仕事を後回しにしがち
・すぐに現実逃避してしまう

このようなことはないだろうか。よく考えるとこれらは至極当然なことなのです。実は順番が逆なのです。

今まさにその状態。しかしこれらを聞いたら脱せそうなのでシェアしたいと思う。やる気がでなくて一歩が踏み出せないと感じるあなたもきっと一歩を踏み出せるはず。

やる気がなくて行動できないのではなく、やる気は行動する

もっとみる
自分で考えて乗り越える力。

自分で考えて乗り越える力。

今まで未経験の分野で
新しい事業に取り掛かっている

全てが新鮮で色々と学ぶことも多く
毎日が刺激に満ちている。

未知のことを知る喜びは
何物にも代えがたいとつくづく思う。

当然ながら分からないことだらけなので
WEBやYouTubeなどで情報を集める。

ネットには知識の種となる
コンテンツで満ちており
必要な情報はほぼ手に入る。

だが、有益な情報もあれば、
無益な情報も混ざっている。

もっとみる