マガジンのカバー画像

心の持ち方

215
「心の持ち方」で全てが変わる。食、生活、健康、お金のこと。心が弱っている時に読み返したい投稿をまとめさせていただいています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
追悼の日( 阪神淡路大震災から29年 )

追悼の日( 阪神淡路大震災から29年 )

忘れられない味がある。 

1995年1月17日。
僕がまだ小さかった頃、当時、神戸に住んでいた僕たち家族は、未曾有の大震災に見舞われた。

早朝、体が飛んでいくような凄まじい縦揺れ。
何が起こったのか分からないまま強い恐怖と不安に襲われ、家族全員、着の身着のままで外に出ると多くの人だかりができていた。

皆、一様に混乱している中、僕たち家族は避難所となっている小学校に向かった。
避難民でごった返

もっとみる
興味はあるけど、経験がないので…

興味はあるけど、経験がないので…

皆さん、こんにちは。
鹿児島でフリーランスのキャリアコンサルタントをしている和山です 。

これまでにもカウンセリングだけでなく、採用代行、セミナー講師、ジョブカード作成支援等、いろいろなお仕事をお受けして来た私ですが、こういったことを投稿していると、たまに聞かれるのが「経験があったのか?」ということ。

結論から言うと、私はこれまでお受けして来たお仕事において「経験がある」という状態でお受けした

もっとみる
不安になったらやること

不安になったらやること

小学生のころ、家族が死んでしまったらと思い悩み、よくお風呂場で泣いていた。

「親の死を見て子は成長する」
自分なりに答えを出してから大丈夫になったが

今思うと、
小さい子供にして悩みすぎていた気がする。

そして今もこの性質は変わっていない

家族が山登りに行くと聞くと「今日が命日かも」と思ってしまうし、

友達からの返信が遅いと「事故に遭ったのかも」と考えてしまう。

怖くて不安で頭の中がぐ

もっとみる

生きるとは

皆さんは生きるとは何だと思いますか?
何のために生命があると思いますか?
何故生存本能があったり、どの動物でも敵には
立ち向かうと思いますか?
僕が思うにすべては次の世代に繋げるため、
未来に繋げるためだと思います。
きっと未来には何かがあるのです。
ただ何のために未来につなげるのか?と聞かれれば
答えられません。

ただ食文化でも、文明でも発展してきて
何かの犠牲の上に生かされていることは事実で

もっとみる
マルチタスクにさようなら。これからは⚫️を選択しよう!

マルチタスクにさようなら。これからは⚫️を選択しよう!

今日も良い1日だね。

こんにちは。
さとるだよ。

人一倍、仕事を抱えているはずなのに、
どんどんこなしている人がいるよね?

noteなら誰でもご存知のこの方、よへいさん

不思議に思わない?

みんな同じ24時間しか
与えられていないはずなのに
こなす量が全く違う。

マルチタスクが得意なんじゃない?
あなたはそう思うかもしれない。

でも、スタンフォード大学の
クリフォード・ナス教授の研究

もっとみる
【要約】死ぬときに後悔すること25

【要約】死ぬときに後悔すること25

✅️死ぬときに後悔すること:大津秀一先生の教えもし、明日死ぬとしたら何を後悔するでしょうか?

多くの人が死を目前にしたときに後悔することには共通点があります。

医師として何千人もの患者を見取ってきた大津秀一先生は、著書『死ぬときに後悔すること25』で、死ぬときに後悔しないために知っておきたいことを詳細に解説しています。

この本を通じて、私たちは日常生活で見落としがちな大切なことに気づき、今の

もっとみる
はじめて社会人になったとき、大人たちに愕然としたよ

はじめて社会人になったとき、大人たちに愕然としたよ

社会人になって、はじめて働きはじめたとき。

若い私には、「信じていた」というよりも、「当たり前に、確信していたこと」があった。それは、

長く生きている大人たちは、その分、立派に違いない。というものだった。

まだ純だった私は、大人をそのような存在として捉えていたのである。

当時20代前半だった私にとって、27歳~28歳の人も充分に「大人」であったし、40~50代ともなれば、親と同年齢、もしく

もっとみる
令和6年5月に見た、能登半島地震の爪痕 (射水・氷見)

令和6年5月に見た、能登半島地震の爪痕 (射水・氷見)

今年の元日に発生した能登半島地震から半年以上経ちました。
犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。

さてここからが本題。
職場の都合上GW後半から休みを取っていたので、一部休みが5月2週目に重なりました。
そこで富山を訪れました。
目的は氷見・雨晴海岸の風景を見たかったのが第一ですが、当時の北陸がどうなっているかを自分の目で確かめたかったからというのもあります。

富山を訪れたのは5/8

もっとみる
227、人の人生 〜各年代でやるべきことと、その結果〜

227、人の人生 〜各年代でやるべきことと、その結果〜

おはようございます。
兼丸昌也です。

今日は人の人生で各年代にやるべきことと、やらなかった場合どうなって行くのかを格言で簡単にまとめました。

<<20代>>
とにかく汗を流しなさい。
でなければ、40代で涙を流す。

<<30代>>
知恵を出しなさい。
でなければ、50代で部下がいなくなる。

<<40代>>
とにかく縁を紡ぎなさい。
でなければ、60代で仕事が無くなる

<<50代>>
人望

もっとみる
就業規則を自分でつくり、複業で生きのびる|脱落会社員の生存術

就業規則を自分でつくり、複業で生きのびる|脱落会社員の生存術

就業規則なんて、入社する前からすでに決まっているのがあたりまえである。そりゃあそうでしょ。

給与や労働時間などの条件、社内におけるルールを、労働基準法を守りつつ各企業ごとに設定する。社員の働く環境を守るためのものであり、会社としてのトラブルを防ぐための決まりごと。

10人以上を雇用する会社では、就業規則の作成と届出が必須らしい。

「もし自分が会社の代表だったら、もっとマイルドな就業規則にする

もっとみる
B003_「不安」~準備不足を知らせるサイン~

B003_「不安」~準備不足を知らせるサイン~


不安あなたは「不安」をどのように説明しますか?

たとえば、

・安心できない気持ち
・このあとがどうなるか分からない気持ち
・よくないことが起きるかもしれないと心配するときの気持ち

こんな風に説明なさるかもしれません。

「不安」をどのように説明するか

このことが、あなたの気持ちを落ち着かないものにするか、それとも

むしろモチベーションを高める気づき・きっかけとするか

を決めます。

もっとみる
幸福感が持続する理想のライフスタイルを求めてたどり着いた場所

幸福感が持続する理想のライフスタイルを求めてたどり着いた場所

誰もが幸せになりたいと思っている。

幸せって何だろうと考えた時に、幸せというのは独断と偏見に満ちた主観的なもので、「幸せだなあ」と感じる気持ちということになる。
そう、不安定でうつろいやすい自分自身の気持ちなんですよね。

悲しいかな、一時的な発熱と興奮はいずれ冷めていく

ほしかったモノを買った!とか
望みの会社に就職できた!とか
資格試験に合格した!とか
大きな契約を取った!とか
好きだった

もっとみる
人生で大切なたったひとつのこと

人生で大切なたったひとつのこと

そんなストレートすぎるタイトルの本を見かけたのは、
六本木ヒルズのライブラリ(アカデミーヒルズ)だった。

ふと受付近くのボードを見ると、ライブラリがおすすめする本の紹介文が目に飛び込んできた。

最後の最後に伝えたいことー。

冒頭の一文は胸に迫るものがあった。実はこのライブラリは今月末で閉館するのだ。

この言葉が、高齢となった本の著者が若者に向けて最後に伝えたかったことなのか、ライブラリの人

もっとみる
死ぬまでに、あと何回の休日が残っているか?

死ぬまでに、あと何回の休日が残っているか?

今日も良い1日だね。

こんにちは。
さとるだよ。

先日おくられてきた、ずっと購読しているメールマガジンの記事タイトルが

「死ぬまでに、あと何回の休日が残っているか?」

ドキッとしたね。
一気にエネルギーがなくなった。

まだ若い人にはぜんぜんピンとこないだろうけど、心のどこかでもう死が近い事を感じる年齢になった。

このメールマガジンにこう書いてあったよ。

そして、こう書いている。

もっとみる