マガジンのカバー画像

紹介したい記事

175
運営しているクリエイター

#ビジネス

戦略マップに従おう

戦略マップに従おう

戦略マップとは戦略マップとは、企業や組織が掲げる目標を達成するためのシナリオであり、そのための戦術が図として描かれ、そのときの行動と因果関係が分かりやすくなっているマップです。

戦略マップは、
財務の視点(目的)
財務的に成功するために株主に対してどのように行動すべきか?

顧客の視点(目標)
戦略を実現するために顧客に対してどのように行動すべきか?

業務プロセスの視点(手段)
株主と顧客を満

もっとみる
マーケティング関連書ランキング(丸善丸の内本店1~3月)

マーケティング関連書ランキング(丸善丸の内本店1~3月)

「時間を無駄にせず、確実に良書と出会いたい」

2024年4月14日の日経MJにマーケティング関連書ランキング(丸善 丸の内本店1~3月)が紹介されていたので紹介します。上位には、教科書や入門書になる書籍が並んでいる点は、丸善 丸の内本店の顧客層が反映されている。このランキングを見れば、マーケティング業界のトレンド本だけでなく、定石と言われるような長く読まれている本まで網羅することができる。どの本

もっとみる
なぜ大企業の新規事業プログラムはうまくいきにくいのか。パワポで説明します。

なぜ大企業の新規事業プログラムはうまくいきにくいのか。パワポで説明します。

大企業には優秀な社員が多い。
それ故に今の仕事では物足りず、能力を持て余している社員も多い。
この傾向は若手社員ほど顕著だ。

そんな状況だから、大企業で新規事業なんて募集しようものなら大盛況だ。

たくさんの応募が集まる。
たくさんのビジネスプランが集まる。

しかしその多くが、実現することなく消えていく。
やる気ある優秀な社員たちが考えたアイデアなのに。

本当はそんなに優秀じゃなかったんじゃ

もっとみる
まるでIT世界のベルトコンベア?データパイプラインとはなにかを分かりやすく解説する

まるでIT世界のベルトコンベア?データパイプラインとはなにかを分かりやすく解説する

私は主にデータエンジニアをやっていますが、それを非ITの方に言うとまずまちがいなく「???」という顔をされます。
どんな仕事なのかがちょっとだけでも伝わるよう、今回はデータエンジニアの仕事の中で縁の下の力持ち、工場でいうとベルトコンベアのような働きをするデータパイプラインについて話します。

データパイプラインとは?場所と場所をつなぐ役割―つまりベルトコンベアに例えているわけです―がデータパイプラ

もっとみる
子どもにビジネスのイロハを授けたら、息子が学校で起業した話

子どもにビジネスのイロハを授けたら、息子が学校で起業した話

最初に断っておくと、わたしはビジネス初心者です。

新卒以来働いていたのは政府機関。ビジネスとは縁遠い世界で生きてきました。

そんなわたしが、少し前に、子どもたち(7歳、5歳)にビジネスについて話をしたことがありました。

どうしてそんな話をしたかというと、我が家の子どもたちは、パパとママがOKさえすれば、ほしいものは無限に手に入ると思っている節があって。それが気になったのです。

アメリカでは

もっとみる
【マーケ基礎】価値に見合った価格で売れ!

【マーケ基礎】価値に見合った価格で売れ!

「このパン美味しいけど、ちょっと高いわねぇ〜」。

「ちょっと高いけど、このパン美味しいわ」。

同じことを言っているようですが、
まったくニュアンスが違います。

お店にとっては、明と暗。

前者は、再来店する可能性が低く、
後者は、リピーター・常連さんになってくれる
可能性大なのです。

パンの美味しさは認めるが、
価格に納得していないのが、前者。

パンの美味しさを認めながら、
高い価格をも

もっとみる
どんなに文章術を学んでも、どんなにnoteを書き続けても、上手い文章が書けないただ1つの理由

どんなに文章術を学んでも、どんなにnoteを書き続けても、上手い文章が書けないただ1つの理由

いっぱい本を読んでいる。
いっぱい文章力についての記事も読んだ。
いっぱいnoteを書いている。
でも文章が上手くならない。

そんな人のための記事です。

最初に結論結論から言います。
文章術系の本や記事をいくら読んでも一向に文章が上手くならないのは、フィードバックが得られていないからです。



サッカーのシュート練習で例えてみようサッカーのシュート練習で例えてみましょう。
真っ暗闇の中かろ

もっとみる
“書ける人” は、 “デキる人”

“書ける人” は、 “デキる人”

column vol.868

昨日は【リモートワークを救う“アプリ”たち】と題して、リモートワークをツール面でサポートする情報をお届けさせていただきました。

今回は離れた場所にいて一番苦労する「コミュニケーション面」でのヒントを共有させていただきます。

ポイントとなるのが「書き言葉」です。

オフィスワーク100%の時代は、話し言葉(会話)が主流でしたが、リモートワークが広がる今、SNSやメ

もっとみる
1人が頑張るよりも、みんなが”ちょっと”頑張ることが大事

1人が頑張るよりも、みんなが”ちょっと”頑張ることが大事

いくら頑張っても認められなかった20~30代を過ごした凡人の自分が、どのように42歳で上場企業の部長になったのか、年収1000万を目指すビジネスパーソンに向けて、等身大の経験と知恵を発信したいと思います。

凡人的戦略<マネジメント>
自分の背中を押して小さな一歩を踏み出す

好きな言葉に「Push myself forward」という言葉がある。

直訳すると、「自分で自分を前に出す(前進する)

もっとみる
要約しまくってたら書くのが苦手じゃなくなった話

要約しまくってたら書くのが苦手じゃなくなった話

小学生時代は文章を書くのがものすごく苦手だった。
今となっては、Noteで毎日記事を書いて一定の反応をもらっているので、苦手ではなくなっているのだろう。

当時から、かれこれ30年近く経過し、何がこの変化をもたらしたのかを考えてみた。

一番影響が大きかったのは、カテゴリ分け・要点の抽出をひたすら行った経験。

今日は、要点の抽出とは具体的にどんなことをしたのか、そんな話をしてみたい。

この記事

もっとみる
先駆者さんとの差を巻き返す💨

先駆者さんとの差を巻き返す💨

さて本日は、
「10年もの差をブチ破る
 一番簡単で最も確実な方法とは?!」
↑についてお伝えします♪

・・・・・・・・・

ビジネスは
労働とは異なり如何にして
レバレッジを利かせていくのか?!

それが重要であることは
言うまでもありませんよね💨

レバレッジとは?!
✅てこの原理✨

当然、BUYMA(バイマ)無在庫販売においても
有効な手段であることは間違いないはず!

特に最初の段階

もっとみる